
息子が風邪を引いて夜泣きが続いています。具合が悪いのか心配ですが、熱や食欲には問題ないようです。夜は添い乳で寝かしつけています。
最近息子が風邪を引きました。
鼻詰まりがあるのか息をしづらいのか夜中に何度も泣いて起きての繰り返しです。
病院の薬でだんだん良くなってきたのですが風邪を引いてからグズったり叫んだりすることが多くなりました。
昼間はとてもご機嫌なのですが…
まだ具合が悪いのでしょうか…
夜泣きが始まったのであれば耐えるしかないのですが、
具合が悪いとなると心配で…
熱はないですし、おっぱいもよく飲むし、うんちもおしっこもちゃんと出てます。
エアコンも26度弱で暑いとかではないのかなーとも思うのですが…
1時間おきに起こされ、あまりしたくなかったのですが今日は添い乳で寝てもらいました。
夜が怖いです( ; ; )💦💦
- しろくま(7歳)
コメント

まー
きっと鼻がつまっているのか、鼻水が喉に落ちて苦しいのか、、
いずれにしてもかわいそうですよね。うちの子も副鼻腔炎になって夜中眠れず本当にかわいそうでした。起きては鼻を吸ったりベポラップをぬったり、、
とにかくおはなの吸引と部屋の加湿しかできることはないですもんね
しろくま
ベポラップ塗りたいのですが生後6ヶ月〜と書いてあるのですが大丈夫でしょうか、、😭
やはり吸引して部屋の環境整えるしかないですよね( ; ; )
早く良くなるといいです😞