![ポンポン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴です。不快に思われた方は申し訳ないです。パパ23歳。ママ19歳。息…
愚痴です。不快に思われた方は申し訳ないです。
パパ23歳。ママ19歳。息子0歳8ヶ月の3人家族です。
旦那の仕事の都合上県外に引越し慣れない土地、慣れない環境で育児家事を頑張っています。
旦那の給料は毎月20万前後。私は専業主婦なので旦那の給料のみで生活をしています。
毎月切り詰めながら娯楽はせずこれからお金がかかるので5ヶ月間で(一緒に暮らし始めてからの貯金、ボーナス込み)100万円頑張って貯めました。それでも少なく今のうちに貯めときたいので10月から息子を保育園に預け旦那の扶養内で働く予定です。
旦那は奨学金を借りずに旦那の両親に全額負担してもらい大学に通っていました。
旦那には弟がいて今大学4年生。弟さんは奨学金を借りて大学に通っています。
昨日いきなり旦那の実家が学費なのでお金がなく20万円をあげるからお金をくれ。と言われ頭の中が真っ白に。
どこからそのお金が出てくるのかと聞いたところ俺のボーナスで貯金があるでしょ。それから出して。とのことでした。
息子にはおもちゃもあまり買ってあげれない。服なども安い所安い所と探し、私達も娯楽はせず食費なども切り詰め色々我慢しながら貯金したお金を。しかも旦那の1ヶ月分の給料をまるまるあげると勝手に決められ、無理と言ったところ喧嘩になりました。
息子を妊娠した時旦那の両親からは、
低所得者の家の子はいじめられる。お金が無いのに育てていけるわけない。今回はおろして次回できた時産めばいい。ほんとに息子(旦那)の子なのか。うちの孫じゃない。など色々言われ私の両親が全面的に協力してくれて息子の必要なものを買ってくれ実家に帰れば服など買ってくれ色々と協力してくれているので今貯金も出来てなんとか生活が出来ています。
それなのに、低所得者の家から金を巻き上げるようにくれと。貸してではなくちょうだい。
旦那の両親は所得が高い方なので低所得者を下に見ていて、市営住宅、都営住宅に住んでる人達は恥ずかしいなど色々訳の分からない事を言っていて元々頭がおかしいと思っていのですがここまでとは。。。
自分の給料の半分以下しか貰ってないしかも家庭をもっている息子からお金を巻き上げ、自分達が困ってる時には助けてくれ私たちが困ってる時には嘲笑うかのように。腹が立ちます。
おまけに息子が生まれた時あれだけおろせと言っていたのにも関わらず生まれたら報告はないのか。会わせろ。など。お祝いなどは無く急に息子にお年玉2000円を旦那から渡され、お年玉あげたんだから会わせろなど言っていたらしく。どこまで自分達の事しか考えないのか。また、簡単に20万をあげると言っていた旦那にも腹が立ちます。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
文がめちゃくちゃで申し訳ないです。
- 旦那
- 貯金
- おもちゃ
- 保育園
- 家事
- 育児
- 生活
- お年玉
- 3歳
- パパ
- 0歳
- 学費
- いじめ
- お金
- 息子
- お祝い
- 家族
- 服
- 妊娠した
- 家庭
- 喧嘩
- 食費
- 両親
- 扶養
- 専業主婦
- 奨学金
- 市営住宅
- 都営住宅
- 給料
- ボーナス
- ポンポン(7歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も そんなこと急に言われたら
怒ります。 とゆうかそんな金ないし。 せめて 貸してでしょと...
![haa*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haa*
子供(息子)を助けたいとか恥ずかしいとか思わないのでしょうかね…
しかもおろせとかうちの子なの?とか。会わせろの前に謝罪じゃないの??
モヤモヤしますね。
旦那さんはご実家だからそこまで距離取りたくないのでしょうか?
もし旦那さんも同じ気持ちならば、大学の学費を全額返してやるから口出しするなと言ってもらって意地でも私なら返すかもしれません。。
-
ポンポン
コメントありがとうございます!
息子が喋れない以上あわせるかあわせないかは私が決めて謝罪した上で息子がそれでも会いたいと言うのならあわせると毎回喧嘩の度に言ってます!
旦那は自分の家庭より実家。自分達が我慢して切り詰めて実家はあまり苦労させたくないとの考えなんだなこの人はと思ってます!
そこまでボロクソに言われてきたのに。。。と思ってしまいます😓- 8月1日
-
haa*
それでいいと私は思います♡
家庭より実家ですか…親ですからね、気持ちはわかりますけれど、完全実家寄りにならず盾になって主様の気持ちも汲んで対応してもらいたいのが理想ですよね。
お金も実家と旦那さんではなく、1度保留にしてもらって相談からの、払う払わないにしてもらいたかったですよね。- 8月1日
-
ポンポン
助けたい気持ちも分かりますが自分たちの生活がキツキツなのを分かってるのになんとかなる精神であげると言ってしまった旦那にも腹が立ちます!
なんでも事後報告なんですよね、、- 8月1日
-
haa*
簡単な話ではないですよね!!
切り詰めて計画して、コツコツ貯めてきたものなのに。
簡単には渡せない旨、もう一度話し合うことは難しそうですか??- 8月1日
-
ポンポン
あげることは不可能だけど貸して返す目処があるならば貸したいと思います😓
何月何日から何円の返済が可能なのかはっきり出来れば貸す事にします!
色々話を聞いていただきありがとうございます☺️- 8月1日
ポンポン
コメントありがとうございます!
自分が働いて得た金なんだから自分のものって考えがあるんでしょうかね。ガッカリしますし呆れます。😓