※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち嫁
お仕事

2歳4か月の娘を保育園に通わせながら、1時間かけての通勤に疲れている共働きの女性が第二子を妊娠し、退職を考えています。退職後は保育園を退園することになるか悩んでおり、経験者の意見を求めています。

もうすぐ2歳4か月になる娘を1歳から保育園に通わせて、新卒で入った職場に通っています。8年目です。
昨年の12月に引越しをして、それまで自転車で15分だった通勤が、1時間かけての通勤に変わりました。
1時間の時短があっても朝7時に預けて、18時のお迎えです。共働きですが、ほぼワンオペの毎日に身体的にも精神的にも疲れてしまいました。
現在、第二子を妊娠しており、妊娠をきっかけに退職を考えるようになりました。

そこで、第二子の妊娠をきっかけに退職された方にお聞きしたいのですが、保育園はやはり退園になりますよね…?
大変だったこと、後悔したこと、また退職して良かったことを教えて頂きたいです💦

コメント

まい4姉弟ママ

住んでる場所、保育園にもよるとは思います😊うちの地域では4月の入園の時にだしたものは1年間有効で退職したって妊娠中ならそのまま1年間は継続されます!また退職したこともわからないですしね…保育園側は😥
しかし次回の更新の時に在職中の書類が出せないので産前産後であることで受け入れが可能かどうかは各自治体の判断かなぁ?と…。
わたしは退職した事はないですが、通勤に1時間かかる職場はやっぱりやめると思います…(現在10分)
保育園は今の住んでるところに近いのでしょうか?それなら退園するのもったいないですよね😭

  • もち嫁

    もち嫁

    やはり地域によりますよね…😭💦
    1年間有効なのは本当に羨ましいです😢
    私も元々通勤に時間をかけたくなく、独身のときも職場の近所に住んでいました💧
    近いときと現在のギャップが激しく、通勤にかけている時間、子供と一緒に居られたらと思うと、もどかしい気持ちでいっぱいです😔
    保育園は家から自転車で10分くらいです!
    環境も先生方も好きなので、退園も寂しいと思ってしまいます⤵️

    • 8月1日
deleted user

私ではなく、母の場合なのですが、、、
母は看護師で、昔は育休がなかったので生後2ヶ月から預けて仕事していて、弟妊娠を機に辞めました!
今まで保育園で規則正しく生活していたので、最初の頃は生活リズムが崩れたせいか、私の夜泣きと赤ちゃん帰りが凄かったみたいで、母は根を上げて、結局また前の病院に戻ったみたいです笑
あと、お子さん2歳ならお友達とか先生の事認識してるだろうし、もしかしたら寂しく思われるかもしれないですね🌀その分ママがたくさん遊んであげたらいい話かもしれません!

保育園ですが、激戦区ならば家庭内保育が出来ると判断されて退園になるかと思います。私の地元は田舎なので、働いてない妊婦さんでも短時間になりますが預けてますよ!

  • もち嫁

    もち嫁

    なるほど…!
    確かに規則正しい生活は過ごせなくなりそうですね…💦
    娘も赤ちゃん返りがありそうで、今の気持ちだと受け止めてあげたい!と思っていますが、2人目生まれると余裕なくなりますよね😢
    もちろん寂しい思いもさせると思いますが、今まで預けていて遊べなかった分、たくさん遊びたい✨!という意欲はあります!!

    多分学年にもよるとは思いますが、多分退園しなくてはいけなくなると思うので、市役所にも相談してみます✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝

    • 8月1日