
一条工務店で建物代1,000~1,500万円で建てられ、月々5万円台で可能かどうか、他のメーカーも教えてほしい。建売と注文住宅の選択に悩んでいる。増税の影響で早めにマイホーム検討を始めたい。
一条工務店で、建物代1,000~1,500万で建てられますか?
間取りどのくらいになるんでしょうか?
というか月々5万円台(ボーナス払い有り)にしたいのですが、可能でしょうか?
他のメーカーさんでも建てられる所があれば教えて下さい!(大手メーカーしか分からなくて地元の工務店などはまた別で調べています)
土地なし、貯金も多くはないし、援助もないし、無難な値段でいきたくて建売を検討しているんですが、注文住宅で建てたい気持ちもあって‥というか一条工務店に惹かれて😂
本当はマイホームの予定無くて、もう少しお金を貯めてからと考えていたんですが、来年の増税で例え貯められても貯めた分より税のが増えていると聞いてマイホーム検討始めました!
- ルカ(5歳10ヶ月, 8歳)

豆助
一条工務店だと坪単価最低50万〜なので、20坪ほどのお家になっちゃいますね😭
なかなか難しいと思います。。。
地域によると思いますが、、、
フルオーダーではなくセミオーダーのお家で、土地プラス家で2000万で建てた友人がいますよ😊

しまらむ
建てれないと思います。元々の坪単価もグレードアップありきなので、何だかんだ程よく納得のいくものにするとなると坪単価60〜65万はします。
私もハウスメーカーからスタートしましたが地元工務店の注文住宅に落ち着きました。HMはネームバリューや安心感などもありますが
工務店だと500万〜1000万は変わってきます。建て方の幅が広いので注文住宅でこだわって建てたい人には金額の他にも魅力が多いかと思いますよ。

しろくまちゃん
一条工務店でマイホーム計画中です!
1500万に抑えるのはかなり厳しいと思います💦ごくごく普通の家(3LDK)建てようと思ったら、2500万くらいかかると言われました😅ただ、建物の作りや物がいいので、建てた後の直しが少なかったり光熱費も安くなるので、安く建てても後々かかるお金を考えるとローコスト住宅建てるより良いと言われました🤔
安く抑えたいのであれば、地元で安心できる工務店を探した方がいいと思います!ローコストうたってるメーカーさんはそれなりの対応や物なので…😢

退会ユーザー
一条工務店さんのお家って凄く魅力的ですよね☺️💓
でも、坪単価が60万とかするので😅
1,500万円でも25坪のお家になってしまうので少し狭いかな⁇て印象があります💦
主人の友人がタマホームで建てていましたが素敵なお家だなぁって思いました。
ネットで調べた所タマホームだと坪単価が35万からとの事なので建てれると思います(*´﹀`*)
ネットで「ハウスメーカー 坪単価」とかで調べると坪単価が掲載されているサイトがあるので参考にされるのも手かな、と思います💕

退会ユーザー
一条工務店のなんのシリーズにするかによると思いますが、アイスマート?だと坪単価80万で計算するらしいので1500 万では厳しいと思います!
一条の建売りもあるらしいのでそちらならもしかしたら少し安いのかもしれません(建売は聞いただけでみてないのでわかりませんが…性能はいいらしいです)
ローコストで大手なら、たまホームは定番かもしれませんが桧家さんも安いイメージです。

ぷー
一条は建物だけで2500万以上のレベルですよ😉
コメント