
コメント

ふじこ
とにかく目を離さないで見てるしかない気がします💦
うちも自分より下の子に興味があるみたいですが、優しく撫で撫でだよ‼️と言って一緒に撫で撫でしたりしますが、まだ力の加減がわからないですからね😅💦

🍼
同じくらいの赤ちゃん、年上の子、年下の子誰でも構わず髪の毛、顔をつかもうとします😭
顔に手を伸ばし始めたら引き離します
あとは注意深く見守るしかありませんよね😭😭
-
こうのとり
ですよね!
ありがとうございました😁- 8月1日

ちくちく
トントンというのが明らかに赤ちゃんが嫌だろうなという触りかたなら、まだ早いのかなと思ってやめさせます。
上手にできるようになったら、友達の子なら友達が嫌ではなさそうなら、いつでも止められるようスタンバった状態で触らせると思います。
触りかたもですが、菌的な意味で触って欲しくないと思う人もいると思うので、友達がどういう考え方の人がで対応を変えます😄
-
こうのとり
そーですよね😄
触らない方がいいか友達に聞くんですか?- 8月1日
こうのとり
そーなんですよね❕
近づいたらすぐ引きはなしますか?
引き離さずに危なくなった時に手だけ止めますか?
ふじこ
自分より下の子って認識があるので、触れ合う事はいい事だと思っているので、すぐに引き離したりはしてませんよ😊隣に行って可愛いね〜と一緒に話したり、危なくなった時だけ手だけ止めますよ🎵
こうのとり
ありがとうございました😁