
コメント

べべ
あ!仲間です😂
上の子は4月だったのでお散歩日和で毎日数時間お散歩してました。
子供がいなかったということもありますが😅
今回は暑くて外に出れません😂
上の子もいる分長時間の外出も私の体力的に厳しいなという状態で💦💦
ストレッチとかだけ自宅でしたり、
週末イオンモールなどをお散歩してます💡

emasara
歩くの、関係ないと思います!
私も1人目は毎日犬の散歩で2時間歩いていましたが、予定日4日超過しました。
2人目は股関節が痛すぎて全く運動しませんでしたが、39w2dで出産しました。
ちなみに、1人目は4時間で出産、2人目も2時間半での安産でした!
-
バンチャメー
運動は予定日とはあまり関係なさそうですね!
1人目は結構歩いて予定日1週間前に産まれたのでどうなのかなと🤔
すごい安産だったんですね羨ましいです〜😂- 7月31日

珍しい心臓病発達障害ニノン→詳細はプロフ
私は10月予定ですが、帝王切開で9月下旬と言われました。
体調は良くなくても
長男が夏休みだし、遊ばせてあげたい!と思っていたら体が軽く動き回れてますw
次男も保育園ないときとかは遊びに連れて行ってます!
自宅で軽く歩く程度でいいと思います。
それか朝早く歩くとか…
あとはショッピングモール内を歩くとか?ですかね
-
バンチャメー
尊敬します😂♡
家の庭でちょっと上の子遊ばせただけでこっちが疲れてバタンです…(T_T)
暑いのでショッピングモール作戦で行こうと思います!
ありがとうございます😊- 7月31日

かにゃりん
同じく上の子が臨月の頃は涼しくてよく散歩に行っていたのですが、今年の夏は異常気象!!上の子のお世話もあるのでなかなか1人で散歩する時間もなく、諦めてゴロゴロしてます。今も一緒に昼寝して2時間たちました。😂笑 体力落ちてる感じがわかりますが、なんとかなるかなーと思ってます!頑張りましょうね!
-
バンチャメー
お子さんの月齢も一緒ですね!🤗
あの時期は楽だった…w
私も同じく、今子どもと寝ながら返信させていただいてます笑
体力の衰えめっちゃ感じます!
2回目だし何とかなりますかね?😂笑- 7月31日
-
かにゃりん
なりますかねー😭もう毎日食べるか寝るかしかしてなくて幼児レベルの生活なんですが😭笑 うちの友達たくさん歩いてましたが予定日ぴったりだったし、歩いていない子で早産だった子も。早く産まれる子はわりと大きく育っている印象があります。今回我が子は小ぶりやから予定日遅れるかな?なーんて勝手に思ってたり。
- 7月31日

やん
私も全然行けてないです笑
行かないとーとは思うんですけど
暑いしなって考えると
辞めとこう!ってゴロゴロしてます😂
-
バンチャメー
お仲間です!✨
もうこの暑さは命に関わりますからやめた方がいいですよね笑
お互い出産スムーズにいくといいですね😭- 7月31日
バンチャメー
お仲間がいて嬉しいです😂♡
上の子もいるしこの猛暑だしお散歩ムリですよね〜💦
ショッピングモール歩くだけでも違いますかね?😓
出産時の体力が心配ですw
べべ
ぐるぐるしてると案外疲れるので歩いたな〜感あります😆❣️
出産遅れるというよりは出産時の体力が心配で😅
あとは早朝子供と近所を散歩したり
夜1人で家の周りぐるぐるしたりもします🙂
バンチャメー
夕方旦那に子ども任せて歩くのもアリですね!
でも今年は朝も夜も暑くてほんと参っちゃいます😓
あとはやる気の問題ですね笑💦