※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
morichi
妊娠・出産

通勤が大変で早めの休みを相談したが無理で、お腹の大きさが気になる。産休まで通常出勤するしかない。

産休までお仕事されていた方、お腹どのくらいまで大きくなっていましたか?

もし写真など残っていたら見せて下さい😂


通勤が自転車と満員電車で片道2時間近くかかって
今でさえしんどくて、こちらでご相談させていただいて
早めに休みに入れないか会社に相談したら無理みたいで…
何もない限りは、ギリギリまで通常出勤するしかなくなりました。
通勤時間ずらしてもどっちにしろ満員で意味なくて💦


乗り換えでエスカレーターなしの長い階段からの
すし詰め状態の地下鉄があって不安で。
産休取るまでお腹はどのくらい大きくなるのかな?
と気になっています(>_<)
お願いします。


コメント

さみー

私は結構出てる方だと思いますが💦
正直車通勤もしんどかったので、自転車に満員電車だとかなり無理だと思います💦

  • morichi

    morichi

    ありがとうございます😊
    結構大きいですね!
    やっぱり無理ですよね💦

    • 7月30日
ぽよ

これ産休入る1週間前くらいです(*´꒳`*)

通勤時間を満員じゃない時間までずらせないんですか??💦
わたしずっとつわりで電車乗るの9時過ぎとかにしてもらってましたよ!

  • morichi

    morichi

    ありがとうございます☺️
    遅らせてもその分帰りが遅くなるだけだよと言われて💦
    どっちにしろ満員からは避けられなくて😂

    • 7月30日
ぴよまま

写メがお腹丸出しのやつしかないので載せれないですが、、36週まで働いてたのでお腹はそうとう大きかったです。(腹囲92センチくらい)
満員電車で1時間半の通勤(乗り換え3回)でしたが、8ヶ月目くらいからはお腹が大きいのでどの車両に乗っても席を譲ってもらえました(*^^*)それでもやっぱり降りる時とかに押されてお腹が潰れないか、いつもドキドキしてましたε-(´∀`; )
何事もなく最後まで働けたのはラッキーだと思ってます。あまり無理なさらないようにしてくださいね。

  • ぴよまま

    ぴよまま


    写メありました(*^_^*)

    • 7月30日
  • morichi

    morichi

    そうとう大きくなりますよね💦
    私も潰されないかがとても心配です。
    満員過ぎて座席の前に立つことすら出来ないので…
    私も何事もなく最後まで働けたら良いと願うばかりです。
    ありがとうございます😊

    • 7月30日
にゃんちゅう☺︎

私は36wまで仕事をしていました!
お腹はこんな感じです。

  • morichi

    morichi

    36週まで働かれてたんですね!
    お写真ありがとうございます😊

    • 7月30日
たらふく

大きさは完全に人それぞれですよね!臨月まで妊婦と気づかれない人もいれば、早い段階でもう臨月!?って言われちゃう人も😣
わたしの場合は30週超えたあたりからとにかく苦しくて動きづらかった気がします!
車移動でさえ、お腹が重いせいでお尻が痛くて痛くて。。。
とにかく気をつけてくださいね😣

  • morichi

    morichi

    やっぱり人それぞれですよね💦
    私は今は太ったかな?くらいですが
    これから一気に出てくると思うと怖いです。
    ありがとうございます😊

    • 7月30日
ゆずママ

片道2時間は大変ですね💦
もしかして座れない時もあるんですか?今はなんとかできてもそのうち支障が出ると思いますよ😥
でも、会社って結局医師からのストップかからない限り配慮してくれる所は少ないですよね…母性健康管理指導事項連絡カードという物を使えば通勤緩和できるかもしれません!母子手帳に書いてありましたよ!
私は車通勤でしたのであまり参考にはならないと思いますがお腹の写真載せますね!ちなみに私は産休入るまで夜勤してました😅

  • morichi

    morichi

    毎日座れないんです😭
    そのうち支障出ますよね…
    私も通える気がしていなくて💦
    そうですよね。
    何事もなく無事出産まで辿り着きたいというのが1番なんですが
    休みたいという思いもあって自宅安静にならないかな?とか最低なことを思ってしまいます。ダメですよね😭
    夜勤してたんですか!?
    そしたら私よりしんどいですよね💦
    私も弱音を吐かず頑張ります!
    お写真ありがとうございます😊

    • 7月30日
  • ゆずママ

    ゆずママ

    座れないのは相当お辛いですね😣
    怖い言い方かもしれませんが、立ちっぱなしだと切迫になる危険性高いので気をつけてくださいね💦
    やっぱり医師からの診断書や指示がないと簡単に妊婦で辛いので、大変なので休みますとは言えないし、それでは休む理由にはならないですね…🗯
    でも、無理はしないでください!少しでも具合が悪くなったら休むなら勤務内容変更するや短縮などダメ元でも相談した方が良いと思います!何かあってから後悔しても遅いと思うので。
    私は幸い切迫等々何も無く良かったのですが、今更ですが夜勤免除も診断書が無いとダメと言われていたので本当なのか疑問に思ってます🤔

    • 7月30日
  • morichi

    morichi

    そうなんですね😭
    満員でぎゅうぎゅう押されて今でさえお腹が痛くなる時があるので
    不安です💦気をつけます(>_<)
    妊婦で辛いので休みますとは休みづらいですよね…
    先生と相談しながら、なにか出来る方法を考えてみます😂
    ありがとうございます😭💕

    • 7月30日