
保育園バッグは大人が持っても違和感のないもので、子供の好みが出たら子供っぽいのを買うと考えています。保育園に置くか、持ち帰るかは、抱っこ紐やベビーカーはどうしていますか?
来月から保育園にいくのですが、保育園バッグってどんなの使ってますか??
1歳児なのでまだ好みとかないと思うので、大人が持っても違和感ないやつで今持ってるやつで持っていって、子供の好みが出だしたら子供っぽいの買ったらいいかなーと思ってるんですが、浮きますかね??
あと保育園バッグって基本保育園においとくんですか??
あと抱っこ紐やベビーカーや自転車でいった場合、保育園においとけたりするんでしょうか??
それとも一旦家におきにいくか職場にもっていってますか??
皆さんどうされていますか??
- kuu(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
リュックにしてます
大きくなったら背負って登園
するようになりました
バックは毎日持ち帰りますよ
着替えとかオムツなどは専用の
場所に置いておけます
抱っこ紐は置かせてもらえたこと
ありますが基本的にはあづかっては
くれないと思っておいた方がいいです

あい
専用のリュックがあり、手提げ(着替え用、オムツ用 )は手作りしました。
着替え用のバッグは1週間おいておきますが、しょっちゅう着替えるので結局ほぼ毎日持って帰っています。
保育園ごとに持ち物が違うとおもうので、保育園に聞いた方がいいですよ。
抱っこ紐やベビーカーを置いていく人は見たことないですね。
-
kuu
ありがとうございます☆
保育園一度聞いてみます!- 7月30日

はむねこ
保育園バックは012才児は園で手作り指定なのではらぺこあおむしの柄で手提げかばん作りました。
年少からはリュックなので、ディズニーのオズワルドのリュックしょってます。
-
はむねこ
保育園バックは朝行くときにおいて、帰りにまた汚れたものや使ったおむつが入って帰ってきます。
お着替えかごが別であるのでそこに着替えやおむつは補充してます。
保育園には抱っこ紐やベビーカーは置いておけません💦そこまで保育園も管理できないですよ。うちの園は雨の日の傘だって持ち帰ってもらってまた帰りに持ってきてもらっています。- 7月29日
-
kuu
そうなんですね!やはりどこも持ち帰りが基本なんですね!詳しくありがとうございました☆
- 7月30日

(o^^o)
リュックや手提げなど気分で変えてます!
子供の好きなキャラクターのバックを持たせたり
荷物が多いときは私のバックを持って行ったりです(^^)
誰も見ないので浮いたりないです(笑)
-
kuu
なるほど☆そうですね☆
とりあえずあるもので行って時間があいたら手作りしよかなと思います☆ありがとうございました☆- 7月30日
kuu
バッグは保育園預けている間おいとけないんですね💦
じゃあ折りたたんで職場にもっていけるもののほうがよさそうですね😅
ありがとうございました!