
コメント

退会ユーザー
そのママ友から教えてもらわないとと知る事のできない情報なんですか?
誘ってくれないということですか?

けろち
別にいいと思います💦
教えたら一緒に行こうという流れになることも多いと思いますし😅
-
かな
知り合い、その方しか居らず一言くらいおしえてくれてもな、、って思ってしまいました。
どーでもいい内容は言ってくるんです- 7月28日
-
けろち
一緒に行くつもりがないならわざわざ教えないと思います😅
小さいイベントなら近所に張り紙があるだろうし、大きいイベントなら検索すれば出てきますし💦
私がその人でも特にお祭りあるよー!とか声かけないです😅- 7月28日

二児の母
一緒に行くとかでないなら私なら特に教えないです😂
話の流れでイベントの話題があがったりすればそういえば今度こんなのあるみたいとかなら言いますが、、。
-
かな
家隣なんですよ、、
一言くらいおしえてくれてもな、、って思いました- 7月28日

ママリ
いちいち報告しません。
自分で調べましょう。
出会ったら喋る。とゆう形が普通じゃないんですか?
-
かな
神社である祭りだから調べても出てこないんです
- 7月28日

エリーサ
わざわざ、明日イベントだよおまつりだよって伝えますかね?
一緒に行かない?って言って欲しかったってことですか?
冷たいとかではなくて、なぜそんな風にママ友は思われないといけないの?って思いました!
-
かな
私ならイベントなどは知ってる、知らない関わらず親切に教えます。
- 7月28日
かな
引っ越してきたばかりだからなんの情報も得れなくて、、
楽しいイベントには誘ってくれないし
情報も教えてくれません
退会ユーザー
ある程度は自分で調べたりしないと…💦
何でも受け身じゃだめだと思いますよ!
どこでそういう情報が知れるのかママ友に聞いてみてはどうですか?💡
行きたいイベントがあったら「引っ越してきたばかりで分からないから、よかったら一緒に行ってほしい」と自分から誘う方がいいと思いますよ!
かな
引っ越してきた際にイベント情報などおしえて。とは言いました。
神社である祭りだから調べても出てこなかったんです