
コメント

さーみ
出産手当金は2ヶ月後に入りました。
育児手当はそこから1ヶ月な2ヶ月後でした。

退会ユーザー
私は出産手当金が振り込まれたのは
出産から2カ月後でした。
12月を挟んでいたので
ボーナスが出たりしていたので
貯金は崩さずに生活出来ました。
育休手当は出産から4カ月後でした。
-
なっちゃん
ボーナスでかいですね🙄
ありがとうございます!- 7月28日

はじめてのママリ
そうですよ( *ˆωˆ* )
-
なっちゃん
厳しいですねー(;_;)
- 7月28日

せいママෆ⃛*:・
私は2月に出産して出産手当金が出たのは6月下旬でした。育休手当はまだです💦
一度会社側の記入漏れで申請が遅れてますって手紙が来ました。その次の週くらいに振り込まれたので、会社側の申請が遅くなったりするとどんどん遅れるのかもしれません
-
なっちゃん
会社がミスしたらダメですよね笑
ありがとうございます!- 7月28日

ひい
出産手当金は申請すれば比較的すぐ貰えます。その申請は会社(もしくは会社が委託する社労士)がします。ただ、申請期間に余裕があります。当人でもない申請者は仕事の一部ですので“納期がまだある仕事”として急ぎの仕事の後回しになってしまいます(>_<)
さらに、出産前と出産後で2回に分けて申請もできるのでお願いすれば先に半額ほど貰う事も可能です(^^)
が、何も言われなければ出産後にいっぺんに申請します。こうすると仕事が1つ減りますもんね(´•_•`)
なっちゃん
ありがとうございます!