※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるりん
産婦人科・小児科

子どもが入院する際の過ごし方や、個室の必要性についてアドバイスを求めています。どのように過ごしましたか?個室は必要でしょうか?

子どもが入院したことある方いますか?
今度数日ですが入院することになりました。付き添いをするのですが、子どもは時間を持て余す(3歳)でしょうからどうしようかと思っています。携帯でYouTube見せてるか?絵本やお絵かきさせるか?どうやって過ごしましたか?
また、お金は掛かりますが、数日だけなので個室の方がいいのか?と思ってしまいます。(勿体無い気もしますが私も気が楽かと思うと。)経験者の方は個室の方がいいと思いますか?
アドバイスをお願いします。

コメント

ママリ

ビーズアートシールにめちゃくちゃハマってやっていました!
あとはタブレットを中古で買って、少しでも大画面で見れればと思って見せてました。アマプラに加入して、コナンやらポケモンやら見てました😊
私はダントツ個室ですが、2〜3日なら大部屋でいいです。

♡HRK♡

赤ちゃんの時でしたが、絵本持って行ってました。
プレイルームがありました。

個室希望したのですが、コロナ禍の大学病院は個室は不可でした。
感染症の子もしくは感染症にかかると生命の危険がある子のみと言われました。