
飲み会に誘われず寂しい。SNSで独身の友達が集まっているのを見ると悲しくなる。声をかけてほしいけど、欲張りかな?周りの状況で凹む。
飲み会に誘われなくて寂しい、、
子どもいるし、少し離れた場所に住んでるし、誘われても飲みいけないことの方が多いけど
でも声くらいかけてほしいって思うのは欲張りですかね?
SNSで私以外の子たちで集まってるの見ると
すんごーーーく悲しくなります、。
まだ若いので周りは独身ばかり。
だからこそこーゆーことが多くて凹みます😭
- ゆん(2歳11ヶ月)
コメント

えちゃ
わかります!
あたしも早くに結婚して子どもが出来たし、県外にいるので滅多に誘われません!(笑)
寂しいけど、、私の母親も若くして結婚子育てをし、子ども一番で育ててくれたので私もそういう母親になりたいなと割り切ってます😂

stmama
私もいっとき同じような気持ちでした😔
でも結局外出しても子供が気になっちゃうし、子持ちと独身だとやっぱ価値観?のズレを感じはじめ…💦今は同じ子供がいるママとしか絡んでないですよ😂❤️
-
ゆん
やっぱり子供がいるいないでは、価値観ズレますよね。。
あまりママ友が多くないので、昔からの友人と疎遠になると本当に孤独になります😂😂- 7月28日
-
stmama
意識はしてなかったんですが徐々に同じ立場のママといる方がいろんな意味で楽だし居心地良くなりますよ❤️子供も遊べて喜びますし😉
私も地元や高校の友達と疎遠になって本当落ちましたが、その中で結婚出産した子達とは今またママ友として集まってます✨- 7月28日
-
ゆん
疎遠になってもまた集まれるなんて素敵です💗私もそうなれるかなあ
今はママ友の輪を広げてあまり気にしないようにしようと思います!!- 7月28日
-
stmama
きっと友達も気を使ってるんだと思いますよ😉休みの日会いに来てー!とかガンガン誘っちゃうのはどうですか?😘😍
新しいママ友とのステキな出会いがあることを祈ってます❤️✨- 7月28日

ふぉん
すごくわかります!
ちょっと寂しくなりますよね💦
私も周りは独身しかいなくて
他の人が飲みに行ってるの見て
いーなー…ってなります😓
子供が小さいうちは飲みに
誘われないのは当たり前!
って思うようにしたり
たまに友達が遊びに
来てくれるだけでも
ありがたいな〜と思うように
してます♪
将来友達に子供が
出来た時には寂しい思いを
しないようにたくさん
会いに行くぞ〜と
これからのことを思ったり💡
今を楽しみましょ♪
-
ゆん
誘われないのが当たり前って
ちゃんと割り切れるといいんですが、なかなかそうもいかず😂😂
でも今を楽しまなきゃ損ですよね!私も友人に子供ができたらいっぱい会いに行こうと思います💗💗- 7月28日

KC
わかりますわかります!
私は実家から1時間位のとこに住んでますけど
地元のいつメンで集まってるの知ると
いいなぁ〜ってへこみます笑
実家から徒歩2分位の家の子家で
よく集まってるので余計に😂
去年なんて旅行も行って
誘っても行けないだろうから
迷ったけど声かけれなかったよ-って
言われたけどショックでした笑
地元に住んでたら行けたな…って毎回思います!
子育てあるあるですよね…
その分可愛い我が子と遊んでます!😂
-
ゆん
すごくわかります!!
旅行は流石に誘ってよーってなりますよね😂💦💦
子育てあるあるだから仕方ないんですかね、やっぱり🌀- 7月28日
ゆん
私も割り切ろう割り切ろうとおもってはいるのですが、実際写真とかをみちゃうとなかなか割り切れません😂😂
えちゃ
あたしも未だにもやもやしてます😂😂でも自分には子どもいるし、県外に住んでるしまぁ、、、ふーん、、、て感じでやり過ごしてます😂😂
でも同じ様に感じてる人が他にもいて、それだけで少し救われました😊❣️
ゆん
このもやもやは周りに既婚者が増えないと減らないかもしれないですね😂😂
たしかに!わたしもみなさんから共感してもらえて今心が救われてます!
ありがとうございます💗💗