
本日の勤務をもって産休に入ります。四年間ずっと働いてきましたが、初めての長期休暇で何をしようか悩んでいます。里帰り予定で、目覚ましを気にせず寝たり、平日に友達とランチしたりしたいです。みなさんは何をしていますか?おすすめがあれば教えてください。
本日の勤務をもちまして産休突入ですo(^▽^)o
職場の上司、先輩のご理解、ご協力があり初期から休むこともなくここまで元気に突っ走ってきました😭💕
ただ社会人になって四年ちょっと。毎年の長期休暇等以外で休んだことなく明日から何して過ごそう…っていう感じです🤔ちなみに日曜から里帰り予定です🙋♀️今は目覚まし気にせず寝たい、平日にランチ行きたいくらいしか願望がないです。笑
みなさん何されましたか(何していますか)?またこれするべき!ってことがあれば教えてください💓
- ゆん(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

みき
里帰りするのであれば、家の掃除をやっておくのはどうでしょう?まだまだ暑いしお腹も大きいので大変かもですが💦
風呂掃除はやっておいたほうがいいかなぁ?とは思います💦
産後帰ってきたらカビだらけ😨なんてことがないように💧

こぽ
私も今日が最終出勤でしたー!
お互いお疲れ様でした😊👍
私は2度目の産休ですが、1人目の時はベビーグッズ作ったり、中々会えてなかった友達と会ったりしてました!
今回は上の子もいるので(日中は保育園にもお願い出来ますが…)なるべく、息子と過ごす時間に充てようと思ってます!
子供が産まれると、子連れでは行きにくい場所なんかも沢山あるので、今のうちに楽しんで下さい😃
-
ゆん
コメントありがとうございます😊
こぽさんもお疲れ様でした💓
息子くんもママと一緒で嬉しいですね😍
みなさんのコメント見ててやっぱ今のうちしか行けない所に行こうと思いました☺️- 7月27日

ぁべ仔
一人目の時は基本寝てました。
産後すぐは寝てる暇が無い位育児に追われるから今のうちに体を休めてました。
少しは散歩位の運動もしてましたよー
今は専業主婦と農家の手伝いでゆっくりしてる暇が無い…( ̄▽ ̄;)
-
ゆん
コメントありがとうございます😊
私も一番に思いついたのが寝ることです。笑
寝不足でも出社してたからもうその心配がないと思うとストレスフリーです🙋♀️
農家のお手伝いですか!暑いし体も重いのに尊敬です!!!無理しないようにしてくださいね☺️- 7月27日

amママ
私も明日から産休です!
意外とやる事ないですよね〜💦
子供がいるとまだネンネの時はいいんですが、動き回るようになると焼肉に行きにくくなるんで、焼肉は絶対行くべきやと思います!
-
ゆん
コメントありがとうございます😊
あーちゃんままʕ•͡દ•ʔ❥ꋧさんもお疲れ様でした💓
子供ができたら行きにくくなる所!焼肉大好きなんで食べ収めしてきます😋- 7月27日

(女女男男)4兄弟♡ママ
焼き肉や鉄板焼、バイキングは出産したらチビがいるとなかなかゆっくり食べられないので行くべきです‼
ラーメンやも、お座敷がないところやら
子連れで行けなさそうなラーメンやはいまのうちです!✨
-
(女女男男)4兄弟♡ママ
ちなみに寿司屋や、ガスト系のレストランやお座敷がある場所は意外に子供いても食べられたりゆっくりできるので
椅子しかない所や
高級レストラン系はいまのうちですよ🎵- 7月27日
-
ゆん
コメントありがとうございます😊
バイキングいいですねー!妊娠してから一度も行ってないんで検診後どこかで行こうと思います❤️
とりあえず明日は旦那と最後の大人ディナーしてきます😍- 7月27日

ぴーちゃん
私もあと4日で少し早めに産休入ります😊
やりたいこといっぱいあるけど、まずは家の掃除とか片付けからします😵💦
産休中にカフェとか友達とランチとか行こうと思ってます😊✨
-
ゆん
コメントありがとうございます😊
ぴーちゃんさんもあと一息ですね!
私もとりあえず明日は掃除します!
やっぱ友達にも会いたいですよね💓里帰りで帰るとこ仲良い友達には伝えてるので私もランチ誘ってみます🎵- 7月27日

トマト
お疲れ様でした!!
しばらく行けなくなりそうな映画を観に行ったり、やはり友達と会ってランチですかね(^ ^)✨
-
ゆん
コメントありがとうございます😊
トマトさんのコメントで思い出した!ジュラシックワールドを観に行かなきゃいけなかった!笑
やっぱ映画のんびり観たいですよね💕- 7月27日
ゆん
コメントありがとうございます😊
そうですね、盲点でした!
明日台風で引きこもりなんでお掃除徹底します👊
みき
ただ、まだ正期産ではないのであまり無理のない程度に💦あと匂いも気を付けてくださいね💧