※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maa
家族・旦那

皆さんに相談です。私は現在妊娠13週で、仕事は低置胎盤と診断され医師…

皆さんに相談です。
私は現在妊娠13週で、仕事は低置胎盤と診断され医師より仕事をお休みするように指示され、今は自宅安静しています。
つわりも酷く、休職して2ヶ月程経ち、長期間休んでしまい職場に対しての申し訳なさと赤ちゃんの事を考え退職を考えています。
ですが、退職後旦那の給料だけで生活していけるか不安で、義父より「息子の給料も多くないし、これから身体も大変になるから」と、同居を勧められました。
旦那の実家は両親が離婚しており、二世帯住宅に義祖母と義父の2人暮らしで私達が住んでも十分なスペースはあります。また、義父はいつも私を気にかけてくれ、関係も良好な為金銭面のみ考えると実家に住むのも良いかな、と思います。旦那もその方がこれから産まれてくる子供のための貯金も出来ると勧めてきます。
ですが私はあまり乗り気ではありません...
生活はもちろん楽になり貯金も出来ますが、出産後夜泣きなどで迷惑が掛かってしまう事、また自分のプライド的に親の手を借りず、夫婦でどうにか頑張りたいと言う気持ちがあります...(笑)
旦那の給料16〜17万程度 車(2台)ローン、保険・携帯電話・生命保険・家賃、光熱費で17万程の出費。貯金を切り崩しての生活になるのは目に見えています。

プライドを捨てて実家でお世話になるのか...
そして、私の両親は「向こうの実家に世話になるのだけはやめなさい」と言っていた事も心残りで...

皆さんならどうしますか?
長文になりすみません。

コメント

deleted user

んー、わたしは産後実家で夜泣きするのさえ気を使いましたからねー😭
義実家ならなおのこと、夜泣きなどの慣れない育児ストレス&気遣いストレスがあるでしょうね😱💦

それを思うなら、子どもを育てる為と図太く、会社に申し訳ないと思わず復帰すればいいと思いますよ😊✨もちろん身体が第一なので、医師の指示通りに休み、傷病手当をもらいましょう😊
それを給料ドロボーなんて誰も思いませんよ😊
そのための休職という制度ですし😊

m

私なら、一度、自分達だけで生活してみると思います。
やってみて、どうしても難しかったらお世話になりたいと伝えます。

どんな子が生まれてくるかわからないですし、どこにどうお金がかかってくるのかもわからないですから。

まま

産後はどうなさるおつもりですか?
1歳か2歳をめどに働こうと思ってたりしませんか?
とりあえず、今は傷病手当金の申請を。
今の職場を退職しない方に考えて傷病手当金、産前産後給付金(出産手当金)、育児休業給付金を貰うってことは考えてないですか?
退職してしまうなら失業手当の申請をで4年まで延長できるので、今の職場じゃなくてもいいなら失業手当を貰うのもいいですね。
親と同居してしまうと、義祖母祖父に何かあった時、動くのはmaaさんになりそうだと思ってしまいます。
旦那さんが長男や一人息子だと仕方ないかもしれないですが、、、

おらふ

夜泣きは確かに気使いますよね😥

あとは貯金がどれくらいあるのか……とか。

貧しい暮らしとプライド。
どちらを捨てるかって子供を考えれば簡単な選択だと思います!

義実家か、実家かは住みやすい方で!✨

I&S&K

生きていかなきゃいけないので、プライドは捨てましょう(´×ω×`)
結局そのプライドを捨てずアパートに住んだとしても、近隣には迷惑はかかりますよ!
子供が生まれたらどんどんお金がかかってくるし、そのぶん子供にお金を使えるので。

確かにご両親からしたら迷惑かかるから辞めておきなという気持ちはわからなくないですが、使えるものは使わないと!結局いずれその家は、旦那さんの遺産なわけですから!
元々が2世帯住宅なら、完全同居よりも遥かにいいですしそんな提案すらされなくて毎月カツカツになってる方だっているので贅沢かなと思いますよ。

うちも元々義理母の実家を頂いてるしさらにお金借りてリフォームまでさせてもらってます。
私が働きだしたら返していく予定ではありますが、今の生活が本当に充実してます。

私も最初この提案に反対で迷惑かけてしまうからと思ってましたが、生活が安定した今本当に良かったと思ってますよヽ(*´∀`)ノ

deleted user

自分の実家は同居できないんですか?
失礼ですが、旦那さんのお祖母さんは数年後にでも介護が必要になるかもしれませんよ。
ひとつの家に介護老人と幼児なんてことになると家族全員が病んでしまいそう💦💦
育児するなら実母が居た方が良いし。
義父と義祖母じゃ育児の役にたたないし、家事も余計増えそう…。