※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
ココロ・悩み

支援センターに行くべきか悩んでいます。友人との遊びは楽しいけど、支援センターは苦い経験がある。保育園入れば友達もできるかも。一歳半前に同じぐらいの子と遊ばせる必要があるでしょうか。

先日10ヶ月になった息子を持つ母ですが支援センターに行くべきか悩んでいます(>_<)

徒歩10分ぐらいの場所に支援センターがあるのを知って息子が5ヶ月ぐらいの頃に一度、勇気を振り絞って行ったのですが、運悪くイヤイヤ期についての話が聞ける、イベントのようなのがある日だった為、少し大きめのお子さんばかり20人ぐらい、ママさんや子供達が沢山いる日に行ってしまいました(/ _ ; )
支援センターの方に紹介してもらって部屋に入ったものの、まだお座りもちゃんとできない息子に対して周りは歩き回ったりしてる子ばかりで、紹介してもらって注目を浴びたものの年齢が違うからっていうのもあるのか特に話しかけてくれる方も居なくて、ママさん達はすでにグループができていて私から話に割ってはいるのは難しくアウェイ状態で15分ぐらいで退室しました(>_<)

それからトラウマというかチキンな私はなかなか勇気が出ず行ってません。
支援センターに行かなきゃいけないわけじゃないしね。。。と息子と2人で過ごしてきました。。。


一ヶ月違いの子供がいる友人が電車で30分程の距離にいるので、今までに2回程会って子供達を遊ばせてみたことがあります。
同じぐらいのお友達は珍しいのか息子は興味津々で楽しそうです。
友人は毎週支援センターに行っているみたいで行った方が色々ママ同士で話したりできるしいいと言うのですが、苦い思い出しかない私はうーん。。。
息子以上に人見知りな私はできれば行きたくないですが、息子の為には行った方がいいのでしょうか?(/ _ ; )

ちなみに、今年は待機になる確率高いですが遅くても来年4月から保育園入れる予定なので保育園行けば友達もできるだろうと思っているのですが、四月に入るとしたら一歳半になっているので保育園入れる前に同じぐらいの子と遊ぶということをさせておかないといけないでしょうか?(>_<)

なんだかチキンな母ですいません(/ _ ; )

コメント

deleted user

ママが行きたくなくてストレス感じるくらいなら行かなくていいと思います😊

  • ちゃむ

    ちゃむ

    お返事ありがとうございます(*´-`)
    そうですね、ストレス感じてまで行くのは違いますよね(>_<)

    • 7月26日
deleted user

無理していく必要ないと思います!
私も人見知りでずっと迷ってましたが子供も動けるようになってきたのでまた最近デビューしました。子供に必死なので私的には周りは気にしたことないです。ですがたまに、話しかけてくれるお母さんとかもいたりして、人見知りの私でも、同じ月齢のお母さんと話すと少しリフレッシュした気分になれたので、最近よく行くようになりました!
グループ化されてると行きづらいですよね、、、

  • ちゃむ

    ちゃむ

    お返事ありがとうございます(*´-`)
    グループ化されててアウェイ感感じてしまったのでトラウマです(/ _ ; )
    歩けるようになったら公園デビューなどで他のお友達と遊ぶ機会を作ってみようと思います^_^

    • 7月26日
どれみ

保育士です!
一歳半なんて同じ空間にいるけど別々の遊びをしてる並行遊びですよ◡̈♥︎

ただ、やっぱり支援センターとかいってると人懐っこくなったり、あまり初めての場所に動じなかったり…自分で興味のあるところに行ったりは多少は出来るようになるかもです。

おうちで別に不自由してないなら無理に行くことはないですよ!支援センターほど菌の宝庫はないですし笑笑

  • ちゃむ

    ちゃむ

    お返事ありがとうございます(*´-`)
    保育士さんの助言を頂けて嬉しいです!
    一歳半でも別々の遊びをしてるって感じなんですね(>_<)
    落ち着きがないので保育園の見学行ったらだいたい保育士さんに遊んでもらったりお兄ちゃんクラスの子達に相手してもらったりしてるので意外と初めての場所とかには動じてないみたいで(笑)
    むしろオモチャもらって楽しそうに遊んでることが多いのでそういう面での適応能力はありそうです(>_<)
    たしかに、保育園行くと必ず風邪もらって帰ってくるとか聞くので支援センターも同じですね(>_<)

    • 7月26日
  • どれみ

    どれみ

    うちの子保育園まだ行ってないんですが支援センターで、アデノウイルス、熱、風邪などもらいました。
    保育園だと熱では登園できないですが支援センターだと微熱や鼻水でも来るので…
    まだ、おもちゃ口にいれるからもらいやすいみたいです( Ĭ ^ Ĭ )

    息子さんすごいですね◡̈♥︎動じてないなんて😍💕

    まだまだ、10ヶ月だと落ち着きなくて当然です!むしろ落ち着きがないというより、ママから離れて興味のあるところに行ける、いろいろなことに興味持ってるってことですよ◡̈♥︎ママから離れられるのはママとの信頼関係があるからですよ💕ちゃむさんの関わり方がいいんでしょうね😍
    たしかに支援センターとかで、ママのお膝で絵本みてる1歳未満の子いますが、落ち着いてるってわけではなくて逆にママから離れられないってだけの場合もありますよ!笑笑

    • 7月26日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    なるほど!保育園の方が良さそうなぐらいいっぱい色んな物貰いそうですね(>_<)

    家以外の場所に連れてくと色々興味があるのか放し飼いにしろと暴れ出して勝手にハイハイでどこか探検に出かけようとするんですが、信頼関係ができてるからなんですね^_^
    良かったです(*´-`)
    家でも絵本読む時は凄く大人しく聞いて見てるのにそれ以外の時はあちこちハイハイで走り回っては色んなところでイタズラして回ってます(;´д`)
    色んなことに興味ありすぎて困ってます(笑)

    • 7月27日
  • どれみ

    どれみ

    いたずらわかります( Ĭ ^ Ĭ )
    うちも散らかしのお手伝いたくさんしてくれますよ笑笑
    畳んだ洗濯物をポイポイしたり、棚にあるもの全部だしたり…笑笑

    興味があることはいいことですよ◡̈♥︎
    色んなこと経験して、色々学ぶんですよ!
    本棚から本出すのも、指先使ってたり…
    危険がなくて、ママがイライラしない程度のイタズラならさせてあげてください笑笑

    • 7月27日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    やること増えるけど最近はあまりイライラせず、またこんなことしてー!とは言いつつ野放しにして結構好き勝手やらせてます^_^
    引き出しや棚を開けては指挟んだりして泣いてたりもするのですか本当に危険なこと以外は好きさせてしまってます(^^;)
    保育士さんの意見が聞けて嬉しいです^_^
    ありがとうございます(*´-`)

    • 7月27日
deleted user

無理していかなくていいと思いますよ!
ママがしんどいのが子供にもわかるからねーと幼児教室の体験で話した先生がいってました!
無理していくほどのことじゃないと!
なので私は行きません笑笑
私は支援センター2回しか行ったことありません!

来年から保育園にいくならば、今のうちにお子様とラブラブしておけばいいと思いますよ😍笑

  • ちゃむ

    ちゃむ

    お返事ありがとうございます(*´-`)
    私のストレス息子に伝わってますかね(>_<)
    たしかに保育園行くようになったら平日ほとんど会わなくなるので寂しくなりますしね(/ _ ; )
    今のうちに沢山遊んであげようと思います!

    • 7月26日
ちゃちゃ

私も1回目に行った時にアウェーで苦手意識持ちました💦
私の場合ですが、たまたま引っ越しして違う支援センターに行くことができて雰囲気も全く違ったので今は週一ぐらいでいきます。ママ友はほとんどいませんが、近い年齢の子がいるからか子供はそれなりに楽しそうです。
無理に行かなくてもいいと思いますよ!お母さんと居られるのもあと少しですし

  • ちゃむ

    ちゃむ

    お返事ありがとうございます(*´-`)
    同じアウェイを感じたのですね(>_<)
    引っ越しいいなぁ(笑)
    本当に最初行った日が運悪すぎました(/ _ ; )

    • 7月26日
🍙🍙🍙おにぎりぼうや

3歳になるまでは友達って認識ないみたいですよ◟⌣̈⃝◞
なので別に行かなくてもいいかと。笑

私は娘がハイハイしだした9,10ヶ月まで行ったことなかったです◎

  • ちゃむ

    ちゃむ

    お返事ありがとうございます(*´-`)
    3歳まで友達意識はないんですね!
    それを聞けて安心しました^_^
    結構ママリ見てると、みなさん早いうちから支援センター行っているんだなぁと思っていたのですが、うちの子ぐらいで初めて行く方もいらっしゃるのですね^_^

    • 7月27日
かえる

初回のタイミングが悪かったのですね😱💦
それは次回から足踏みしてしまいますね💦

確かに子供同士の月齢が近い方が話が盛り上がる(悩んでることが似ているなど)のはわかります😞💦

もし行くとしたら事前にホームページなどでイベントの日を調べたりして、あえてイベントのないお昼の時間など空いてる時間から通われてみるとかはどうでしょうか😃?

他のママさんとお話しする!とか子供同士遊ばせる!とかは最初は考える必要はないと思います✨
お子さんと二人っきりの時間を楽しむために行く。など
お子さんと遊ぶことを優先されて行かれてみると、色々負担にならなくて良いかな~なんて思いました☺️✨✨

またうちの子は2ヶ月から支援センターに通ってますが、結局6ヶ月からずっと人見知りです😅
通うことで少しは耐性がついているかもしれませんが…人見知りは持って生まれた性格なのかなと思うので、無理に支援センターに通う必要もないのかなぁ。。。と

ただ私自身は支援センターの先生と話すことで息抜きになったり。
子供が自宅にないおもちゃに興味を持ったりする姿を見て嬉しくなったり。
とにかく通うことが負担になったりしなかったので通っていました☺️
他の通われてるママさんも子供と二人っきりで自宅にいるより、誰かと少しでも会話したい。など子供と二人でいることが逆に負担になるから通われてる人が多いと思います!ですので通うことが負担に感じるようであれば無理せずにで良いと思います😊✨

  • ちゃむ

    ちゃむ

    お返事ありがとうございます!
    なるほど!お昼時はやはり人が少ないんですね!
    人見知り…うち今人見知りピークっぽいので今連れてったらやばそうです(笑)
    基本的に日中は息子としか話し相手がいないので誰かと話したり普段と違うことしたいなぁというのはあるのでその辺りは魅力的です(*´-`)

    • 7月27日
  • かえる

    かえる

    お昼時は食べるところがなければ大きい子は自宅に帰って午後はお昼寝~なんてパターン多くなるのかな😃?と思ったのと。
    人見知りある子は最初は人が少ない時間から場所慣れしていって、遊びに夢中になっている後に人が増える分にはわりと気にならなかったりするのでおすすめです😊✨
    イベントとか人混みはうちは今だにパニック&参加したくなくて逃げ回るので😨避けてます💦
    また最初は他のママさんではなく施設の先生などと仲良くなるのも通いやすくなりますし、おすすめですよ☺️
    また支援センターも雰囲気で合う合わないがあると思いますので、近い所にこだわらず別のところに行ってみるのも良いかもです‼️
    参考までに~✨✨

    • 7月27日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    なるほど!人が少ない時間がいいですね^_^
    確かに!他の支援センター調べたことなかったけど行けそうなところがあればそこに初めましてで行くと気が楽かもです!
    ありがとうございます!

    • 7月27日
あお

ちゃむ様と同じチキンが通ります笑

私も息子のために7ヶ月の時に支援センターに何度か通っていました。
ある日、30組ほどのママさんと子供がいる日に当たってしまい、頑張って話しかけようとしましたが当たり障りない話しかできないし
既にママ友のコミュニティが出来ており蚊帳の外T_T

息子はおもちゃで楽しそうに遊んでいましたが支援センターの独特の空気に耐え切れず退室してそれ以来怖くて行ってません。
あの空気感苦手ですT_T
人見知りママさんの会とか
支援センター苦手ママさんの会とかあったらいいのに!
っていつも思います笑

酷暑もありますし今はとりあえずおうち遊びをして
来年保育園(入れたらいいなぁT_T)に期待しようと思います笑
でも何となく息子にはお友達と遊んだりとか社交的であってほしい…>_<…なんて思っちゃいますよね笑

何のアドバイスにもなりませんがお互い無事保育園決まるといいですね!!

  • ちゃむ

    ちゃむ

    お返事ありがとうございます😊
    そうです!そんな感じで大勢の日に当たってしまって(>_<)
    でも、あおさんみたいに積極的に話しかけるなんて私にはできませんでした(/ _ ; )
    確かに(>_<)
    人見知りのママさんの会みたいなのやってほしいです(;´д`)

    そうそう!保育園入る前に少しお友達に慣れてくれたらいいなというのがあります(>_<)
    なんだか同じ心境の方がいてくれてホッとしました(´;ω;`)
    あおさんが近所に住んでたらいいのに(笑)

    • 8月7日