
トイレの床に携帯を落とし、潔癖症になりました。携帯が汚いと感じ、除菌や包装に気を遣うが、直せず悩んでいます。他の人は気にせず使えるのか気になります。
少し前に、家のトイレの床に携帯を落としてしまいました。
昔は拾って少し拭けば気が済んでいたのですが、
最近急に潔癖になったのか
拭いただけでは気が済まず、防水の携帯だった為水洗いしました。
そこまでしたのに“汚い”というイメージが離れず
携帯を触ったら必ず手を洗わないと他のものが触れないようになってしまいました。
トイレの床より携帯の方が汚いとかよく言われているので気にしないようにしたいのですが
何回も除菌シートで拭いたり
外出時もタオルに携帯を包んでバッグに入れないと気が済みません。
気の持ちようだと思って自分に言い聞かせてるのですが直せず1ヶ月経ってしまいました…。
携帯はまだ新しいので買い替えはできず、、
皆さんはトイレの床に落ちただけなら気にせず普通に使えますか?
- yuri(6歳)
コメント

みさと
私は全然気にならないですね😅笑
スマホのカバーを
新しくしてはどうでしょう?

にゃんこ
トイレの床ですよね?
中におちたならまだしも、床なら
まっっっっったくきにならないです!
でも潔癖な方はきになってしょうがないかもですね(x_x)電話するときとか顔につくのも気になっちゃいそうですね😂
画面の保護シートかえたりで対策ですね💦
-
yuri
コメントありがとうございます(^^)
そうなんです!
電話ができなくて、今は子供が生まれたばかりで家にいるのでスピーカーにして話してますが今後が怖いです😭- 7月26日

りさきち
家のトイレなら全然気にしませんね…
外出先のトイレなら拭いたりします。
お恥ずかしい話トイレの中に(流す前)落とした携帯を一年半使ってやっと最近変えました😂
-
yuri
コメントありがとうございます(^^)
そうやって気にしませんって言って頂けると少し安心します。。
自分が気にしすぎなだけで、大丈夫なんだなって😊- 7月26日
-
りさきち
よかった!💓
きっと少しずつ慣れていけば大丈夫ですよ😚💓- 7月26日

りんご
私も潔癖症なとこがあります、、(´;ω;`)
突然なることもあるんですね😱💦
私は除菌シートとアルコールを信頼してるので、
自宅のトイレに落としたくらいなら
拭いたらもう大丈夫!って
わりとなります…🙄
外出先だとかなりのショックですが😂
でも潔癖症にもいろいろ
こだわる?所が人それぞれ違うので
一概には言えないですよね(´;ω;`)🌀
-
yuri
コメントありがとうございます(^^)
私も除菌シートは信頼してるのですが、拭いた時に見えない菌が広がってる感覚があって“綺麗にしてるのに汚れを広げてる”みたいな…😅
拭いたから大丈夫って言い聞かせてるのに駄目で辛いです( ; ; )- 7月26日

麻婆丼
ホントの潔癖ならまず携帯をトイレに持って入ることすらしないと思うのでそこまで気にしなくてもいいんじゃないかな?と思いました。
カバー変えるとか保護シート変えるとかですかね😖?
-
yuri
コメントありがとうございます(^^)
私も携帯落とす前までトイレで携帯使ったりしてて、
なんで今までそういう事してたのに
急に落とした瞬間こうなっちゃったのか……😞
もう絶対トイレに携帯持っていかないようにしようって心に誓いました(笑)- 7月26日

そら♪
うちは子供も使えるように、スリッパやマットなしで裸足で使用していますが、小まめに床拭いてるので気にはならないです。外のトイレや和式なら気になるかもしれませんが、自宅なら全然です😊
そうではなくても、お風呂で子供のウンチの付いたお尻を手で洗ったり、オムツからこぼれたウンチを拾ったりしてるので、トイレの床くらいじゃなんとも思わなくなりました🤣
-
yuri
コメントありがとうございます(^^)
小まめにお掃除してるなんて尊敬です…!
私も子供のものはうんちだろうがなんだろうが平気なのですが、
祖母が認知症でトイレに失敗することが多々あってトイレは汚いってイメージが強く残ってしまってるのかもしれません💦- 7月26日

芝黒
家のトイレで落とした時は拭いたからオッケーって気分でしたが
外出先のトイレでポケットから落ちた時絶望して、除菌シートでカバー拭きまくりましたがそれでももし子供が触ったらと不安でたまらなくなってお気に入りのカバーでしたが捨てて、カバー何買おうか悩んでる時にコンクリートに落として本体買い換えになりました😂苦笑
産後すぐはかなり神経質で除菌除菌で周りに少し呆れられた私も今は少しずつ改善されてきました☺️不安と感じることをするのはストレスだし落ち着くのであればご自身の納得いくやり方をしたほうが心の安定を保てるのかなって💡
-
yuri
コメントありがとうございます(^^)
そうですよね、
私も1ヶ月前に出産したばかりで
子供のこと考えると不安になってしまいます😔
子供のうんちとか触っちゃうのは全然平気なのに…、、- 7月26日
yuri
コメントありがとうございます(^^)
やっぱり気の持ちようですよね😔😔
スマホのカバー、変えてみました!