※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなかな
子育て・グッズ

母乳が出るまで時間がかかり、娘が待てず泣いてしまいます。体重の増加が心配で、母乳不足を感じています。母乳の量が減っていることに悲しんでおり、お茶などで母乳を増やす方法を知りたいです。

5ヶ月の娘を完母で育てています。
おっぱいを吸い始めてから、ツーンとして母乳が湧き出て来るまでに時間がかかり、娘が待ちきれず大泣きしてしまいます!!😭

すぐ出るようにする方法ってないのでしょうか。。。

母乳が湧き出てからは、ゴクゴクと落ち着いて飲んでくれています。

4ヶ月頃から体重の増え方もイマイチで母乳不足を感じていました。
よく食べよく飲むようにしているのですが、よく食べると体が重くてだるくなっちゃうんです😰
でも食べないと母乳も出ないですよね😢

朝はおっぱい張っていますが、1回の授乳でほとんど吸い取られ、たよりないおっぱいに戻ります。笑
そこからは夜までずっと、たよりないおっぱいです。
吸われて、湧き出る時にだけ張ります。

最初は母乳が良く出て娘がむせていたのに、今は母乳出てないんですけど!って泣かれるので悲しいです。

やっぱり母乳が出るというお茶とか飲んだ方がいいんですかね😔
あまりそこにお金はかけたくなかったので、何かいい方法があれば教えてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

夏だからママも汗が出て母乳も出にくくなってるんですかね?
飲み物はたくさん飲んだ方がいいですよ💡あと、私はご飯もたくさん食べてます(笑)

飲ませる時は私は時々自分で絞ってピューっと出るようになってから乳首を口にふくませたりしています。

  • かなかな

    かなかな

    やはり水分は大事ですよね!!
    ごはんたくさん食べると、体がだるくて動けなくなりませんか?😭

    明日、絞ってからの授乳を試してみたいと思います!🤱
    ありがとうございます❤️

    • 7月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たくさん食べるとだるくなるんですか?!💦
    私は妊娠中から食欲がすごくて、産後少し落ち着きましたが相変わらずモリモリ食べてますが、だるくはならないです(笑)
    白米をたくさん食べるといいと助産師さんに聞きました😊お腹いっぱいになりすぎるのも良くないと思うので、お米とおかずの量を調節してみたらいかがでしょうか?

    • 7月24日
  • かなかな

    かなかな

    もしかしたら、単純に食べ過ぎかもしれないですね😰
    重くてだるくて眠くてしんどくなるんです…😅
    食べる量を調節して、食事の回数を増やすのも並行してみようかと思います🌸

    • 7月24日
あす

私も似たような感じです!
カチカチに張っていた頃は吸い始めた瞬間に口から溢れるように出ていたんですけど、差し乳になってからは母乳が出始めるまでしかめっ面して吸ってます笑

母乳をあげる前に少し乳首をしぼって浸み出させてから咥えさせると少しはマシな気がします!

  • かなかな

    かなかな

    しかめっ面で吸っている娘ちゃん可愛いですね😍
    やはり差し乳は出るのに時間がかかるんですねぇ😭

    少し絞る方法はやったことがなかったので、早速やってみますね!!
    助かります✨ありがとうございます💕

    • 7月24日
もきゅ

おっぱいあげる前に、おっぱいマッサージしておくと出やすくなると思います!
私はとにかく水分摂取とお餅を食べてました!
毎回吸われた後はふにゃふにゃでしたが、次のおっぱいの時間までにはガチガチになってむせ返りながらおっぱい飲んでましたよ!

  • かなかな

    かなかな

    そういえば、マッサージは全くやってませんでした!_φ(・_・
    明日お餅買ってきます!!
    ガチガチのおっぱい痛いですが、今は憧れてしまいます🌟
    参考になりました!ありがとうございます💖

    • 7月24日
  • もきゅ

    もきゅ

    あと!思い出したんですが!
    おっぱいあげる時の抱き方を変えて、吸われる方向を別にすると乳腺が開くと教えてもらいました!
    普通の抱っこのやり方とフットボール抱きを交互にやってたので、それも良かったら試してみてください!

    • 7月25日
  • かなかな

    かなかな

    抱き方を変える発想はなかったです!!
    ぺちゃぱいなのでフットボール抱きにチャレンジしたことはなかったのですが、あとでトライしてみます🏈
    ありがとうございます💝

    • 7月26日