※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちび
ココロ・悩み

不妊治療や彼との関係で悩んでいます。気持ちが落ち着かない状況に困っています。どうしたらいいでしょうか。

もう、自分がどうしてこうなってるのかわかりません。
小さい頃は病気にもかかったことがなかったのに…
今になって、不妊治療代のことを気にしたり…彼の気持ちが離れて行くのが怖くなったり…薬を飲んで生理を起こすのが嫌になってきています。
どうしたらこの気持ちがなくなるんでしょうか…

コメント

まる

不妊治療が長引くほど気になりますよね。辛くもなりますよね。

私も辛かったです。

でも今があるのは不妊治療頑張ったおかげです。夫婦も絆が深まってる気がします(*´꒳`*)

ちびさんも、そんな日が来ることを願ってます(*´꒳`*)

  • ちび

    ちび

    まだ、不妊治療始めてはいないんですが…
    後々、することになることを考えるともう泣くことしかできなくて…
    また、彼の気持ち考えるともっと辛くなってしまって…

    申し訳ないとしか思えなくなってしまいました。

    • 7月24日
  • まる

    まる


    不妊治療これからだったんですね。検査もこれからですかね?

    • 7月24日
  • ちび

    ちび

    はい。そうです。

    • 7月24日
  • まる

    まる


    妊娠を希望しながらも(妊娠可能な年齢の男女が、
    避妊をしないで夫婦生活を営んでいるにも関わらず)、
    妊娠しない期間が1年以上の場合を不妊症と呼んでいます。
    まだ結婚も大きな病気もしてもないようなので不妊治療を考えるのはまだ早いかもしれないですね。

    • 7月24日
せんつま

失礼かもしれませんが、ご結婚されているのですか??

  • ちび

    ちび

    まだしてないです。

    • 7月24日
  • せんつま

    せんつま

    ご結婚されてなくて、不妊治療のことを考えてしまう…

    何か病気されたんでしょうか??

    • 7月24日
  • ちび

    ちび


    来年する予定です。

    病気ではないですが…
    お世話になっていた。ひぃおばあちゃんにひぃひぃ孫を見せてあげたいんです。

    • 7月24日
りさこ

うちは不妊治療を通して絆は強くなりましたし、血の繋がりや子供がいなくても本当の家族になりましたよ。
二人で乗り越えていくのが夫婦です(*^^*)
起きてもいないことを悩んでも無駄ですよ!!

  • ちび

    ちび

    そうですよね。
    でも、これからおきることを考えて悩んでしまう性格なんです。

    • 7月24日