※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
お金・保険

12月21日に出産し、育休中の女性が復職後の給料について相談しています。時短勤務なら時給900円で月給13万円程度。扶養に入ると出産一時金が出ない可能性があり、育休中の給料も不明。時短かパートか、どちらが良いか悩んでいます。

調べても分からず😭
無知ですみません💦
分かる方教えて下さい🙇‍♀️

12月21日に出産し、育休中です。
会社に電話して聞いたら
復職後の給料は時給制になり

時短なら1日6時間、月132時間の計算で
時給900円の資格手当がつき
月の給料は13万程度。
そこから保険料2万程が引かれ手取りは11万くらいになる
ボーナスは年2回、10万づつ程貰えます

パートなら時給850円になり
ボーナスは無し
同じ6時間働くなら時短勤務した方がお得と言われました🙆‍♀️

そこで、旦那の扶養に入った方が良いのかな?と疑問に思い調べたのですが
きっと扶養に入ってパートで働く方がお得だ!となったのですが
育休明け出来ればもう1人子供が欲しいので、
また産休、育休を取りたいと思ってます👶
ですが扶養に入ると出産一時金が出ないと書いてあり
時短で働くか、扶養に入りパートで働くかどちらが良いか分からなくなってきました🙇‍♀️💦

扶養に入っててもパートで働いて入れば育休中のお給料は出るのでしょうか?
また出産一時金は貰えないのでしょうか?

時短かパートで扶養に入るかどちらが良いか分かる方お願いします😭💦


コメント

みっきー

一時金は健康保険証があれば、扶養でも扶養でなくても貰えるはずです。
扶養ならご主人の社会保険か。扶養外ならご自分の社会保険からです。

産休手当はご自分の社会保険に加入していないと貰えないと思います。

育休中の給料が出るか出ないかは会社によるかと…
育休中に給料が出る会社なら、育休手当は貰えないかと思います。
また育休手当を貰うには雇用保険に加入しなければいけないので、パートでも雇用保険に加入してくれるか確認した方がいいです。

めいしゃん

一時金は扶養でももらえますが、手当金と育休手当は出なくなります。
なので2人目産むまでは時給900円にして、その後は扶養でも良いのかなーと思います。

まぁ

時短だと年収176万になるので扶養には入れないんですね。

パートだとギリギリ130万以内なので扶養に入れますが、出産手当金(産休中のお給料代わり)はもらえません。

一時金(出産費用)は扶養でももらえます。
育休の給付金は雇用保険を払ってれば扶養でももらえます。(条件あり)

二人目ご希望でしたら扶養外(時短)で働いた方がいいですよ。

さき


皆様返事ありがとうございます😭💓
分かりやすく助かりました!!
一時金は出るんですね🙆‍♀️
ただ雇用保険に入って無いと手当金は出ない🙅‍♀️

2人目考えてるので
時短勤務しようと思います✨