※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとみん
ココロ・悩み

7月に生理後に出血があり、医師に相談したが異常なし。子宮がん検診も受けたが、再び出血が続いている。様子を見るべきか不安。



おはようございます

心配なので同じ経験がある方、
ご回答お願い致しますm(_ _)m

7月4日から生理が始まり7月10日に
終わりました。

ですが7月17日頃に生理のような
出血がありました。痛みはないです

心配になり産婦人科で受診して
診てもらいましたが、ただの中間期出血
みたいで異常がないから大丈夫
一応子宮がん検診も受けて診ましょう
とのことで子宮がん検診もついでに受けました。

それから帰宅し3日後の20日頃から
また出血がはじまり(生理までの量ではない)
今もまだ続いています。

異常はないと言われたし、子宮がん検診の
結果が今週届くと思うので
それまで様子を見た方がいいのでしょうか?
正直、このようなことは初めてで
とても不安です。

ネットで調べると子宮がん検診の後は
3日ほど生理のような出血がある。と
書かれていました。

ただ子宮がん検診が終わって2日後に
出血したこと、または3日以上
続いているため、とても怖いです。


どうかご回答宜しくお願い致しますm(_ _)m


長々と失礼しました。


コメント

ワンタン麺

5月に子宮頚がん検査受けましたがおりものシートで受け止めれるくらいの出血ですぐとまりました。
もし不安でしたら別の病院で経緯を説明して受診して見てはいかがでしょうか?
予定外の出血は怖いですよね(^ω^;)