
第一子10月出産予定の妊婦です。義両親は飛行機の距離の遠方に住んでい…
第一子10月出産予定の妊婦です。
義両親は飛行機の距離の遠方に住んでいて、出産直後ではなく、落ち着いた
11月に義両親が初孫に会いにくる予定でした。
義両親とお宮参りの予定にしていました。
先日義母に連絡したら、11月の滞在には義両親と義妹、義祖母と義祖母妹たちと総勢6人で飛行機で来る予定とのことでした。
義祖母と義祖母妹たち3人は他親戚のところに泊まる、
私たち3人だけ雑魚寝させて貰えばいいからね!と義母に言われて困惑してます。
はじめての妊娠でわからないことばかりなのですが、
産後1ヶ月後に義両親と義妹を家に泊める、おもてなしができる自信がありません。
出来ればホテルに泊まって欲しいのですが、
どのようにお願いしたらホテルに泊まってくれるでしょうか。
元々家に泊まるつもりの様子だったので、ホテル代金は私たち夫婦が払うべきでしょうか。
今から憂鬱です。。😢
- えま(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ライナー
ホテル代節約のための雑魚寝ですかね😅
11月でしたら人数分の布団あるのでしょうか。

はじめてのママリ🔰
普通 家に泊まらないですよね。。
なんかちょっと非常識なのかなと思いました…
産後1ヶ月はまだまだ身体休めた方がいいです。
そんな時に雑魚寝されたら休まりません…
旦那様に言って貰った方がいいですよ😰
まずはご自身のこと、赤ちゃんのこと優先させましょ💦
何て思われようが関係ないです!
-
えま
みなさまの回答を拝見して、旦那さんに一旦直接言ってもらおうかと思います。あまり、旦那も義母に強く言えないので…
その時は赤ちゃんのことを一番に考えて私から直接言うようにしたいと思います。- 7月23日

し
産後1ヶ月にそれは嫌ですね!
ただでさえ産後は寝れなくて赤ちゃんが寝てる時に自分も寝るって感じなのに義両親とかいたら寝れないし気も休まらないですね!
産後の負担にもなりますし、旦那様とかに産後はゆっくりしたいからなどホテルとかに泊まってもらうように言ってもらって方がいいですよ…
私は旦那の家族に産後の訪問は控えるよう言ってもらってました…
-
えま
やはり産後1ヶ月の時ってそんな感じですよね…不安です…。
ホテルに泊まってもらいたい気持ちは大いにあるのですが、雑魚寝でいいから、と言われてる手前私からは言いにくい状況です。- 7月22日

odango
義両親が常識外れな気がしてしまいます。ご主人から、乳児がいる家に泊めるのは無理。ホテルどうするの?と聞いてもらうのは難しいですか?
-
えま
私もみなさまからコメントを頂いて常識外れな気がしてきました…。
ホテルはどうするの?って旦那さんから聞いてもらうのはいいアイデアですね。- 7月22日

mom
それはやめたほうがいいですね。
お願いですので、ホテルに泊まってくださいって直接言いましょう。
-
えま
元々遠方ということもあり、義母との心の距離感がイマイチつかめてません。。直接言ったらやはり今後の関係に亀裂が走ったりしないでしょうか…
- 7月22日
-
mom
今後の関係ですか。
好きではないので離れてほしいと思ってるくらいです。
関係を気にするなら泊めるしか、、- 7月23日
-
えま
回答ありがとうございます!
ホテルに泊まってもらう方向で旦那と話しております。今後の関係を気にして色々言えない関係も変ですもんね…❣️言いたいことはきちんと言う決意が出来ました。ありがとうございます。- 7月23日

退会ユーザー
うちには布団もないので
布団のレンタルとかタオル系も予備を置いていないので諸々買い揃えると
ホテルのほうが安かったので
今回はホテルでもいいですかー?
今は、お金もかかるので追い追い泊まれるように揃えておきますので!なんてどうですか?
-
えま
旦那さんと相談して、ホテルに泊まってもらう方向で検討してます!
予備を置いてないので〜の言い回しいいですね❣️ホテルも安いところ探してます、って旦那さん経由で言ってもらうようにします🙂ありがとうございます!- 7月23日
えま
ホテル代節約の為の雑魚寝だと思います…。3人分の布団は無いのでレンタルか安いお布団の購入か…どちらにしても私たち負担になりますよね。。。