
長文、まとまりのない文です。片道1時間半くらいの道の駅まで。帰り道で…
長文、まとまりのない文です。ごめんなさい😭今日主人が休みなので娘と3人で午前中からお買い物。片道1時間半くらいの道の駅まで。帰り道でお店に入りお昼を食べ、食べ終わる頃には娘もぐずぐず、帰宅しようとお店を出て車に乗り自宅に出発!...と娘のおもちゃをお昼食べたお店に忘れたことに私が気づきUターン!私と娘は車で待機、主人がお店にとりに行き戻って来たら「なかった、部屋片付けた人(個室のお店だったので)が対応してくれたけど、無かったですよ、って言われた、気付かないで捨てられちゃったんだろね」と、そこから無言。お店であやすのに使い、車に乗車、ほかにどこにも寄ってないし、テーブルの端に置いてバッグにしまった記憶がないので、絶対お店に忘れたしかありえません。歯固めのシリコン製のおもちゃ2つをビニール袋にいれてテーブルの端に起き忘れました。私が使ってあやしてたので確実です。ぐずぐずしだして急いでお店を出たので忘れた私の不注意です。もちろん反省もしてます。でもすぐに思い出しお店に戻りました、捨てられてしまったのは残念ですが、仕方ない事だと思います。ですが、旦那は帰りの車中、不機嫌で無言。多分忘れた私に怒ってます。娘は眠くてぐずり泣きわめき、うんち漏れまでしてしまってる状態。私は後部座席で娘をずっとあやしてます。にもかかわらず、帰宅するまで無言。あれだけ泣いてるんだから娘に一言くらい声かける優しさはないのかなとモヤモヤ。帰宅後少ししたら主人は寝室に行き寝てます。私は娘のおむつ替え着替え授乳をし、洗濯、夕飯の準備、またぐずりだす娘。あやしながら夕飯も作らなきゃ...って。なんかムカつきすぎて泣けてきます。専業主婦だから家事はやるのが当たり前ですが、なんかモヤモヤが止まりません。私が心が狭いのでしょうか?主人に感謝出来る方法を教えてください。イライラしてしまう自分にまたイライラしてしまいます。
- xoxo.a(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

フリード
忘れたことにイライラってよりもまたUターンしなきゃいけなかった事にイライラしたのでは?
私も運転よくしますがUターンってかなり精神的に疲れるので買い直せる物は諦めてしまいます(^_^;)
そこまで疲れてなければ平常心でいられるけど疲れてたらイライラするし、運転中にグズられてもイライラします。
自分が運転してなくてグズってるのは全然きにならないのですが💦

ゆきんこ
それは、イライラしますよ!授乳はお母さんしかできないので、洗濯や、オムツ替えとか、旦那さんができることはやるべきだと思います。
奥さんが、専業主婦でも子供が泣いて大変なタイミングのときに、やらなくちゃいけない家事があったら、旦那さんもそのときくらいはやるべきだとおもいます。
娘と奥さんが大変なときに、そばで放っておける感覚がなぁ…ってかんじです。
おもちゃがなくなったのは、残念ですね。
子供いるとやることも多いし、忘れちゃうことありますよね。
-
xoxo.a
やる事、持ち物ふえて忘れないように気をつけてはいるんですが...
自己嫌悪です😢
主人の対応。悲しくて泣けてきます。結局主人は寝続け、娘のお風呂いつもは彼の役目ですが今日は私がいれました。寝かしつけに今寝室にきたら起きて「お風呂は?」と聞かれたから「いれたよ」と言ったらありがとうやごめんねもなく無言でリビングに行きました。
私はどんな対応していたのならよかったのでしょうか...
この空気感が本当に嫌です😩- 7月22日
-
ゆきんこ
私も同じ対応したとおもいます!
それか、おもちゃ、また買えばいいかぁってなっていたか…。
無言な感じ、嫌ですね💦
暑いし、アイスでも差し出して、食べようとかどうでしょう?- 7月22日
-
xoxo.a
寝かしつけたのでリビングに行き「今日はごめんね」と言いました。「大丈夫」と返ってきました。いつもお風呂は主人がいれて私が寝かしつけてる間に主人は夜ご飯を食べます、寝かしつけたらバトンタッチで主人が寝室で娘が寝返りしちゃったり起きて泣いたりしないように見守り、私はお風呂にご飯。食べ終わったらまたバトンタッチで私は寝室でゴロゴロからの就寝、主人はリビングでTVみたりしてから眠くなったら寝室に来る感じなのですが(長々とした説明すいません💦)今日は寝かしつけてる間、お風呂も入らずご飯も食べてませんでした。彼なりの謝罪の気持ちからなのでしょうか?ただたんにお昼が遅かったからお腹すいてなかったのかな?笑
娘がちょくちょく起きて泣くので、我が家は夜は夫婦のんびりって感じじゃないので、明日も気まずい雰囲気だったらアイスとか主人の好きなもの買ってきてあげようと思います☺️、ながながと愚痴聞いてくれてアドバイスしてくれて本当ありがとうございます、スッキリしました😫✨- 7月22日

ぺんぎん
せっかくのお休みでしたのに、しんどかったですね(´・ω・`)。
明らかにお客様の私物と分かるものを捨てるなんてことあるんですかね…。
念のためもう一度、お店に電話して確認してもらってはいかがですか??
ご主人の一連の態度にもやっとする気持ちはすごくわかります。
無言でいられるとピリピリしっぱなしで嫌ですよね。
私はそうなった時、あえて下手に出てしょんぼりして見せながら「ごめんね…」と声をかけて話し合いのきっかけを作ってます!
ごめんて言うと負けた気がして始めは抵抗ありましたが、話してスッキリした方が断然いいので、そうすることにしてます!!
空気が和むとご主人への感謝の念も自然と出てくるかもしれないですよ!
-
xoxo.a
行きは仲良く楽しくだったのにな〜って感じです。
歯固めのおもちゃだからそんなに大きくもないしビニール袋に入れてたから定員さんもゴミと勘違いしてしまったのかもしれません😢
無言のピリピリ本当嫌です。
文句を言わないだけ優しいのかもしれませんが...
ごめんねも最初に言ったのですが、足りないんですかね😢
寝かしつけ終わったらまたごめんねと言ってみます。
本当ムカつきすぎて彼も心狭いなって思ってしまいます🤣🤣🤣
はー、きっと感謝の念を日頃からもててない私への罰なんでしょうね😢- 7月22日

みき
捨てることなんてあるんですかね?私も忘れたこと何回かありますが店員さん、捨てずに預かってくれますよ。
レシートにお店の電話番号書いてありますよね?確認してみては?そして、急用なおもちゃでない限りまた旦那さんのお休みの日にごめんねー、連れてってもらっていい?って聞いてみては?
Uターンって大変ですし、1時間半は運転辛いかと…うちの旦那も遠いから嫌だーってよく言います笑笑 その後の旦那さんの態度はどうかと思いますけど…
-
xoxo.a
歯固めのおもちゃだからそんな大きくもないしビニール袋にいれてあったからゴミと勘違いされてしまったのかもしれません。また問い合わせしてみます。
長距離運転してくれてることも感謝してるし、車内で娘のギャン泣きも申し訳ないとは思いますが、その後の対応がムカつきすぎて彼も心が狭いなって思ってしまいます😂きっと日頃から感謝を忘れてるこんな私への罰ですね、と反省する反面、ムカつきます😂- 7月22日
xoxo.a
Uターンがいけなかったんですかね?😭
あの時私はどんな対応をしたら良かったのか...