
息子がRSウイルスにかかり、症状が悪化しています。育児で追い詰められており、治るのか不安です。何か原因があるのでしょうか?
朝早くからですが、呟かせて下さい(;_;)
息子がRSウイルスにかかり、もう1週間ほど経ちます。すぐ病院へ行き薬も処方され、回復傾向にあったのに、
一昨日くらいから咳、鼻水、痰がぶり返し、昨日は熱も出ました…。本人もなかなか眠れないのか、夜は1時間起きに泣いて起き、抱っこして寝かせての繰り返し。呼吸は苦しそうではない為、肺炎の心配は無いと思います。
毎日小児科へ吸入にも通っています。治りかけていたのにまた悪化するなんてことあるのでしょうか?それとも何か原因があるのでしょうか?
息子は、寝不足で常に不機嫌。わたしも産後の生理がこのタイミングで再開し、ゲッソリ(;_;)
おまけに旦那じゃ何してもダメで、抱っこは私しか受け付けない…
ワンオペかつ、初めての育児で結構追い詰められてます。近くに頼れる家族はいません。
そんな今日も旦那は夜まで仕事です。
1番ツライのは息子だと分かっていますが、治るのか不安です(;_;)
- りっくんまま(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

りきこ
免疫も落ちてるので小児科で新たな風邪を貰っちゃったとかですかね??
りっくんまま
やっぱり治りかけで、何か貰ったっぽいですよね?痰の絡みがすごくて、可哀想です(>_<)
りきこ
心配ですね💦早く良くなりますように(T-T)
りっくんまま
ありがとうございます💦明日も小児科にいこうと思ってるので吸入と、薬は変わらないかもだけど、受診もしようと思います!