
娘の名前「幸向」の由来について相談です。虐待やいじめを受けた過去から、幸せな人生を願い込めて付けたが、アニメのキャラとは関係ない。変ではないでしょうか。
そう。これずっと相談したかった事なんですけど…
娘の名前
゛幸向゛と書いて゛こなた゛と読むのですが…
ちなみに意味ですが俺は両親に虐待・小中といじめ、挙句の果て高校で妊娠。とまぁこんな感じで育ってきたので自分の娘にはそのような辛い人生送らせたくないと言う気持ちもあり゛幸せに向かって言ってほしい゛と言う意味を込め゛幸向゛と付けました…こなたってらき☆すたと言うアニメでも使われてますが別にアニメは好きですがそのキャラが好きで付けたわけでもアニメが好きでつけたわけでもないのですが…やはり変ですかね…
- 海月(6歳)
コメント

( ¯꒳¯ )
素敵ですよ(♡´▽`♡)

ママリ
変か変じゃないかって聞かれたら変です。でもしっかり素敵な意味も込められてるし親御さんが良いと思ってるならいいと思います。親御さんまでその名前を否定してしまったら可哀想ですよ。
-
海月
ですよね!…ちなみに私が付けたので変だと思ってません!ただ周りからして見ればやっぱ変なのかな…基準がズレてるのかなって…
- 7月21日
-
ママリ
正直に回答してしまってすみません。
でも現代でよくいる名前が我々のおばあちゃん世代では浮いてしまう名前だっただろうし、きっと少しずつ名付けの常識って変化していくんですよね。(火星って書いてジュピターちゃんとかは流石にヤバイと思いますが)だからもしかしたら10年後にはこなたちゃんが流行りの名前になってるかもしれないですしね(^○^)- 7月21日
-
海月
ヾノ≧∀≦)イエイエ!正直に言ってくれた方がありがたいです!ジュピター…すごい名前…確か妹の行ってる高校ではハートちゃんやアネムちゃんって子がいるって…でも親が一生懸命考えた名前なのでその子達にとったら大切な名前なんでしょう(*´꒳`*)こなた…流行りますかねww
- 7月21日

Mie
すごいい意味だと感動して、海月さんの気持ちが込められた名前でいいなっえ思いました!確かに漢字だけみたら正直読めないですがこなたって名前珍しくてかわいいなって思います😍
-
海月
そう言ってくれると嬉しいです(´;ω;`)やっぱり読めないですよねw…
- 7月21日
-
Mie
私の兄は源とかいてみなとって読むんですがそれすらまともに読まれませんw
でも両親の深い意味のこもった名前なので兄自体は誇りに思ってるみたいです!
こなたちゃんがそういう風に思ってくれるように育ててあげたらいいと思います^^- 7月21日
-
海月
かっこいいฅ(º ロ º ฅ)!確かに…私の同級生でこの漢字でげんと読む人いたなぁ…
まぁ名前と同様愛情いっぱい育てれば大丈夫ですよね!- 7月21日

ちょも
ちゃんと心がこもって、真剣に選ばれた文字です。素敵じゃないですか。
お子さんには、愛情のある文字だと伝えることが大切だと思います😊
-
海月
(´;ω;`)真剣に悩んだかいがありました!ちなみに私は抱き癖、甘えん坊覚悟で育てるつもりです!ただ、しつけってどうするのかがわかんないんですよね( ̄▽ ̄;)
- 7月21日

imm
読めないですが、とっても素敵なお名前だと思いました☺
胸張ってください。愛を持って大切な娘さんにきっとたくさん考えて考えて付けられたんですよね。素敵です 愛情たっぷりです( ˘ᵕ˘ )
見ただけですぐに、 幸せに向かう いい名前だなと思いましたよ!漢字で由来がパッとすぐに理解できたので 変だとは思わなかったです。
-
海月
そう言っていただけると幸いです(*´iωi`*)名前以上に幸せに育てるぞー!︎💪('ω'💪)ほんと、私と同じ人生は歩んで欲しくないのでね( ̄▽ ̄;)
- 7月21日

はじめてのママリ
正直なんて読むのかな?珍しい名前だなあとは思いましたが、思いがあってつけられた名前なら良いかなと思いました😊
そのアニメを知ってる方はアニメのイメージとあるかもしれないですが、気持ちが込められてるので私なら気にしないです( ^ω^ )
-
海月
ありがとうございます(´;ω;`)
やはりアニメ知ってる人が見ると
うわっこいつアニメの主人公の名前付けてるって、思われますよね(;Д;)(;Д;)- 7月21日
-
はじめてのママリ
そのアニメが好きなのかなとは思う方はいるかもしれないですね><
でも、正直私はアニメ全然知らないので言われてもそうなんだ〜くらいにしか思わなかったです°°笑
なので、そう言う風に思われることはほぼないのかなと思います😊- 7月21日
-
海月
そう言っていただけると嬉しいです(´;ω;`)よし!胸張って自分のつけた名前だ!変に思わず生きよう!
- 7月21日

むな
お子さんのことすごく考えてつけられたんだなと思います(*^^*)
今はやってるアニメでも子供が大きくなってる時には違うアニメがらやってますよ!
-
海月
ありがとうございます!(* ´ ꒳ ` *)ですよね!昔のアニメですし…まぁわかりませんか!
- 7月21日

みんてぃ
あんまりみない名前ではありますが、読みは可愛く漢字は堅いので、個人的には超好みです❤️
私自身はアニメが由来です😅笑
らき☆すたの主人公も良い子なので問題とは思いません🙌
-
海月
ありがとうございます(´;ω;`)超好みと言ってもらえて最高に嬉しいです゚(゚´ω`゚)゚。ピーですよねwこなちゃんすごくいい子で面白いですよねwwみんてぃさんもアニメが由来なんですね!
- 7月21日

ひよこ
変じゃないです!かわいいです🙂✨らきすたのこなたも好きですよ〜✨笑 久しぶりに観たくなりました😂💕
-
海月
らき☆すた面白いですよね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°しかもこなちゃん自由奔放でまた顔がすごく可愛い(*´꒳`*)
- 7月21日

のだ
人と被らなそうだし、でも読みは可愛いし、何より意味が素敵だし、もうプラスのイメージしか連想しませんでした!
お子さんに何度も名前の意味伝えてあげて下さいね、きっとお母さんの愛を感じて誇りになるはずです😊
私も小さい時母に名前の由来聞いて、ずっと誇りに思ってるので😊
-
海月
はい!話せるようになったら名前の意味はこういう理由でつけたんだよ!ってお話します(*´꒳`*)♡楽しみだなぁ!娘と話できる日早く来ないかな
- 7月21日

厚ちゃん♡
今日、仕事で色んな人の名刺をデータ入力してたんですが…意外に読めない漢字とか、これでこう読むんだーとか沢山居ましたよ!その中で、幸向(こなた)って居ても何にも思わないですよ!まぁ、入力の際に一回では出てこないですがw
うちの姉は知ってか知らずか、マンガに出てくキャラの名前つけてます。けど、なんとも思わないです。そして、そのキャラが私も好きなので、羨ましいです!笑
-
海月
本当ですか!?まぁ、この漢字でこう読むの!?って人も結構いますもんねwらき☆すたのこなちゃんも可愛いですよね(*´∀`*)なんか羨ましいと言ってもらえて 嬉しいです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
- 7月21日

まこ
読めないけど、この子意味があるなら全然イイと思います😍
私の従姉妹は子供6人いてるんですが、名前は普通でも全員謎の当て字で全く読めずに理由聞いてみたら、
梅が咲いてたから「咲」にした!と。
普通だったら、さきちゃんかな?とか思うけど、全然全く違うんですよね…
なんじゃそりゃ…ってなりました!
それに比べると良い名前だなー、って思います👍✨
-
海月
ありがとうございます!咲︎←これでうめと読むんですね!でも可愛いなぁ(*´꒳`*)♡
- 7月21日
-
まこ
違うんです😖
これで、「ちい」なんです💦
みんな2文字で最後が「い」で揃えてるみたいで、3人目まではまだ読めたんですが、後の3人は完全な当て字で、もう全く意味関係ないな、って感じで本当に謎です。- 7月21日
-
海月
ちいでしたか!(´;ω;`)すみません間違えて…ですね…梅が咲いてて ちい…もっと他に意味はないのか!?と思ってしまいます( ̄▽ ̄;)
- 7月21日
海月
ありがとうございます(´;ω;`)…周りの人からは 読めない やら 変 やらと言われるのですが…マジのキラキラネームよりかはましですよね…