
10ヶ月の女の子がつかまり立ちをする際、左足を使わず右足のみで立とうとし、腰あたりから音がすることがあります。病院に行くべきか悩んでいます。
質問です!!
生後10ヶ月の女の子がいます。
最近つかまり立ちをするようになりました
ハイハイはまだで移動はずり這いです
ずり這いは左足は使わないで右足のみ蹴ります
つかまり立ちするときも左足は使わないで
右足のみで踏ん張って立とうとします
最初は癖なのかなーと思ってたんですが、
腰あたりからコキっと音がするときがあります
何か悪いとこがあるのか心配で病院に行こうか
悩み中です
みなさんだったらすぐ病院行きますか?
その場合小児科で大丈夫でしょうか?
- はなかっぱ(7歳)
コメント

おののこまち
病院に行った方がいいと思います💦
股関節は検診の時に引っかかりませんでしたか??
とりあえず小児科で、小児整形見てくれるとこ紹介してもらったらいいと思います!

おさる
小児科いきます‼︎
検診では、特に異常なしやったんですか⁇
-
はなかっぱ
股関節脱臼で整形外科で見てもらっても異常なしで4ヶ月検診でも異常なしでした😭
- 7月19日
-
おさる
そうなんですね💦
けど、音がするのは気になりますよね🤔
やはり、小児科行かれたほうがいいと思います!- 7月19日
-
はなかっぱ
先程小児科に行ってきました🙆♀️
ポキポキするねーって言われて整形外科行ってきて見てもらったらポキポキしないよと言われ😅
レントゲンも撮ってもらっても脱臼はしてないと言われました😵
とりあえずは様子見になりました🙇♀️- 7月19日
-
おさる
暑い中お疲れ様でしたね💦
小児科でポキポキしてたのに、
整形では大丈夫やったんですか…
それなら様子観察になりますよね〜🤔
10ヶ月検診で異常なしやったのに、
気になりますよねー💦
病院いって診てもらってるし、変わったことあればまたすぐ受診ですね!- 7月19日

はちみつはっち
お住まいの地域で10ヶ月検診はないですか??あればついでにみてもらえるなーとおもったのですが😱
-
はなかっぱ
私の住んでる地区の10ヶ月検診は小児科で受けるやつでつかまり立ちがまだだったのでまだ先でいいよと言われててまだ受けてなかったんです😵
先程見てもらったら特に脱臼とかもしてなくて大丈夫とのことでした😅
歩くまでは様子見でいいよとのことです🙇♀️- 7月19日
はなかっぱ
返事ありがとうございます🙇♀️
やっぱり病院行ったほうがいいですよね😭
股関節脱臼は3ヶ月のとき整形外科で見てもらって大丈夫でした🙆♀️
今日病院に行こうと思います!!
おののこまち
その見てもらった整形外科に行ってもいいかもしれないですね!😭💦
はなかっぱ
先程小児科行って見てもらったらポキポキするねーって言われて整形外科に行ってみて下さい言われて整形外科行ってきて見てもらったらポキポキしないよ!!言われました😅
レントゲンも撮ってもらって脱臼はしてないと言われ筋肉やスジが音するときもあるからそれかなーとのこと🤔
とりあえずは様子見になりました😵
おののこまち
よかった病院行かれたんですね✨
えー!なんか、不安😨でもレントゲンで大丈夫なら、股関節じゃなあのかあ。また1ヶ月後とかですか?その間に何もないといいですが😭