
コメント

( ˙꒳˙ )
予定日はあくまで予定日ですし
それは赤ちゃんの都合にもよるので
なんとも言えないと思います( ˘ω˘ )
私も来月の中頃に出産予定でしたが
昨日出産したので予想がつかないのが
妊娠出産だと思います!!
でもまだお腹にいてほしい時期だから
赤ちゃんせっかちじゃないといいですね🤔

ゆみ
もうお腹の中が窮屈なのかも知れませんね☺️
でも、生産期に入ってないので
もう少しお腹の中にいてほしいですね😢
お腹が張ったらできるだけ休むようにした方が良いと思います!
あと2週間は無理なさらないように😢❤️
-
アイコ
確かに少し大きめの赤ちゃんだとずっと言われていました。
来週の検診で先生に相談してみます。
ありがとうございました。- 7月18日

りんご
歩くだけで張るのはよくないよ。と34週の時に先生に言われ、張り止めの薬を処方されました。
それまでは全く異常ナシでした。
結局止め切れずに36週で2100gで産まれてしまいました😓
もう一度病院に行かれた方が良いと思います💦
-
アイコ
歩くだけで張るのはよくないんですね。
初産なので「これがお腹が張るって事なのかな?」「それとも赤ちゃんが押してるから?」と思っていました。
おさまらなかったら金曜日ぐらいに病院に行きたいと思います。- 7月18日

3kids
義母ってテキトーなこと言うんですよねー!笑
34週なら普通に張ることも多い時期だし、先生が大丈夫と言うなら心配しなくていいと思いますよ☆心配なようならもう一度受診して、おなかがよく張ると言ってみるといいと思います。
なるべく横になったりしながら、ゆったり過ごしてくださいねー^^
-
アイコ
回答ありがとうございます。
多分義母に悪気はなく、主人の姉もよくお腹が張ると言っていたそうで、予定日よりかなり早く産まれたそうです。だから心配してくれているのかな。と思っています。
おさまらなかったら金曜日ぐらいに病院に行きたいと思います。- 7月18日

はじめてのママリ🔰
張りに痛みはありますか??
私も最初は張るのが酷くて33週の
検診の時に先生に話すとその週数では
張って普通!って言われて気にして なかったんですが、
私は段々張りが間隔的と痛みが
でてきて切迫早産で入院中です😫
1日にどれくらい張るとか数えて
先生に相談してみたらいいと
思います!張ってる時は無理せず
ゆっくりしてくださいね。
-
アイコ
痛みは多少あります。でも激痛ではなく、膀胱や子宮やお腹を蹴られて「いてっ!」となる程度です。男の子なので力が強いのかな?と思っていました。
張る頻度をメモします。ありがとうございました。- 7月18日

.
いえ、もうすぐ出産とは限りません😭
34週だと張りやすいし安静にしてる時期です
37週になれば動いた方がいいですよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
-
アイコ
37週に動いた方がいいと言われるんですね。私は逆で「お腹が大きくなると動きたくなくなるから、今の内に運動していた方がいいよ」と言われています。
病院によって違うのかもしれませんね。- 7月18日
アイコ
ご出産おめでとうございます。
早くてもさすがに1ヶ月前には産まれないだろう。と思っていたのですが、産まれる可能性もあるのですね。
( ˙꒳˙ )
ありがとうございます!
ままの体質や赤ちゃんの
都合でかなり大きく変わるので
生まれるまで何が起きるかわからないから
気をつけてください!
私は2人とも36週でのお産なので
予定日前の方も超過する事も
人それぞれなので絶対とは
あまり思わない方がいいと思います!!