
指しゃぶりが止まらず、矯正を避けたい。指しゃぶりをやめさせる方法を知りたい。
指しゃぶりについて・・・
もうすぐ1才1ヶ月になります。
生後半年くらいから指しゃぶりが止まりません。
おもちゃで遊んでるときもしゃぶってます。
はずすのは両手が必要なときくらい・・・
寝るときも必須です。
ちょっとした物音とかで目が覚めると必死にチュパチュパして寝ようとします。
吸い方は、人差し指と中指2本を上向きです。
私の小さいころと全く同じらしく・・・(変なところ似ました)
私は出っぱになって矯正したので今から心配です。
後期検診のときに、2才くらいまでには辞めさせた方がいいよと言われたのですが・・・指がお友達なので難しそうです😢
指しゃぶりひどかったけどこうしたらやめたよ!という方いらっしゃればアドバイスください🙏
矯正は避けたいです😭
- ジョージ(7歳)
コメント

ぴーちまーま
粘土したり指や手をつかうあそびがいいってききました!:-)
ジョージ
コメントありがとうございます!
粘土試してみます😭💦