![taaakun](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那と喧嘩。長くなります。共働きで土日休み。旦那は平日サッカーや飲…
旦那と喧嘩。長くなります。
共働きで土日休み。
旦那は平日サッカーや飲み。土日もサッカー。
私は一人になれない、家事が終わらない、気付いたら子供と一緒に寝て家事が出来なかった。など、
毎日あれやらなきゃ!終わらせなきゃ!
と思って出来なくてイライラしてしまう。
そんな時、旦那は家にいない。
趣味を楽しんでる。
もう限界っていう状態になってしまいました。
昨日も旦那はサッカーからの飲みで
私は実家に帰ってきてました。
旦那は自分の実家へ帰りました。
実家は自宅から遠いですが、お互いの実家はすごく近いです。
私も少し一人で出掛けたいと思い、今朝旦那の実家へ子供も連れていき少し出掛けてくるね✋
というと、
旦那:え!みんなで出掛けようよ~
それか下の子見てるから、上の子連れていったら~
私:だから一人で行きたいんだけど
旦那:じゃあ、どこ行こうとしてるの?
私:まだ決めてないんだけどさ
実家そのまま出てきたから片付けもしてこないと
旦那:行くとこ決まってないなら行かなくていいじゃん
実家の片付けなんて親に任せればいい
少しでいいから私を一人にしてくれと思っただけなのに、中々行かせてくれなくてイライラしてしまいました。
そしたら、そんな行きたいなら早く行けば✋💢
とキレられカッチーンと来てしまい、
最初から行ってきていいよって言えば良くない?
なんなの、その態度!!
って怒ってしまいました。
自分にも余裕がなくなってしまって、
少しの事でヒートアップしてしまう😥
旦那も、お前の面なんて見たくない出てけと言ったので
少し外出して戻ったのですが、
旦那はフルシカト。
自宅に帰らなければいけないので、
みんなで車に乗ったのですが
出掛けないの?ゲーセン行きたいって言ってるよ?と聞くと、
行きたくない。行くきなくした。
行きたければお前が連れてけば?
子供が可哀想とかなんも思わない。
そういう人間だから。
と言ってきたので、
一緒にいるのが耐えられなくなり
駅で降ろして!!と言うと、
無言で車を駅で止めた。
ここは田舎。
駅でおろされたところで、新幹線しかないし
時間もまだまだ先だし。
涙流しながら、あの時4人で出掛ければこうはならなかったのかな~とか考えるけど、
最近、仕事育児の両立がうまく出来なくて
低収入すぎてお金も全然使えない。
なのに旦那はカードローンからおろして
飲みに行ったり、もうストレス。
本当に毎日苦痛でご飯も食べたいと思わないし。
明日が来ると思うと嫌で、仕事から帰るのも嫌で
完璧にできない母親で申し訳ないなと思う。
だから少しでもいいから、一人になりたくて
そしたら少しは気分がスッキリするかなと思った。
出掛けたら?なんて言ってくれないし、
趣味で忙しくて、
家族で出掛けようなんて普段言わないし。
飲んだ次の日、俺は疲れてる✋と言って、
遅く起きて布団の上でスマホ。
だから何で今?一人になりたいって言ってる時に限って家族で出掛けようって言うの?って、
自分が子供2人見るの大変だから行かせないんでしょ!って思ってしまった😩
旦那と子供は車で先に帰ったけど、
ママって泣いてないかな?
どちらか放置されてないかな?
ちゃんとご飯食べさせてるかな?
とか子供が心配になってしまう。
そしたら旦那から、子供がお腹すかせて寝てる。非常識。
と連絡がきた。
もう嫌だ。人生が嫌だ。旦那の元へ戻るのが嫌だ。
生きていくのが辛すぎる。
頭の中がいっぱいすぎて、何を考えて何をしなければいけないのか。
もうゴチャゴチャして精神的に余裕がない( ;∀;)
私はどうしたらいいのだろう?
- taaakun(7歳, 10歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いや、旦那さんが悪いですよ😓💔
自分だけ自由に遊んで
ただ面倒みたくないだけですよ
だから一緒に行こうって
親に片付け任したらいいって😓
おいおい!って感じですね…
こういう人間だから。って
いやいや子供は関係ないですよね😓
もう呆れますね
たまには息抜きもしたいですよね
毎日育児で大変なのに
それを理解するのが旦那さんです!!
![ひま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひま
なんでしょう😞お辛いですね😞涙が出てきます。とりあえずは自宅へ帰ってお子さんたちのごはん準備がいちばんでしょうか😞💦そのあとは実家に戻る準備をしてお世話になるのが一番いいのかと思います。
-
taaakun
そうですよね!
子供達のご飯!子供の事を考えたら、涙出てきました😭💔
さすがにご飯は食べさせてくれるだろうなと思った私が甘かったです。
実家が遠くて平日は仕事もあるので、戻れないんです😥何度も実家から通おうと思った事がありました。実家にいると少し気持ちが落ち着いてイライラがおさまりますね。
アドバイスありがとうございます!!
ご飯作ってあげなくちゃ(^o^)- 7月16日
![シーサー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シーサー
こんにちは🙂
気持ちすっごくすっごく分かります!
とりあえず、taaakunさんは悪くありません。毎日頑張ってるんだから、胸張って下さい!
気持ちわかってもらえないと、本当腹立たしいし虚しいですよね…
でも子供は可愛い。
しかし旦那は分かってくれないどころか、家族後回しで自分優先。
男って気楽でいいですよね。
1人にさせて欲しい時だってありますよね。今は落ち着きましたか?大丈夫ですか?心配です😢
お子さん達心配ですよね。
私なら、とりあえず旦那さんに連絡せず家に帰り(帰る途中で実家族&義家族に今あったことを連絡しておく)子供達連れて旦那フルシカトで実家帰ります。明日仕事があるならば、お金かかってしまいますが近くのシティホテルに泊まります。
今は自分優先で良いと思います!
あまり考えすぎないで下さいね!
-
taaakun
ありがとうございます。
その後、私の父が駅まで迎えにきてくれました😢
自分では頑張ってるつもりでも、完璧に出来てない事にグチグチ言ってくる旦那。俺とお前の家事能力は違うと、私が出来ないことを指摘してきます。
それでおいて自分優先されると我慢できなくて😭
義父は育児を全くしなかった人のようで、言っても理解されないと思い相談した事なかったです💔
実家も遠いので、シティホテルは良い案ですね!!- 7月16日
![さら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さら
いやいやいや、お腹すかせてるのに食べさせない方が非常識だろっっっ!!!って思わず画面の前でツッ込みました😅
もう文章読んでてうるうるしました…taaakunさん、よく耐えてましたね、限界が来たってそりゃそうですよ…!
旦那さんの育児、家庭へのスタンスがいい加減すぎて腹立ちます😑こっちは仕事しながら家事して育児して自分の時間はないのに、よくもそんなに自分の時間を思う存分これでもかってぐらいに楽しめますね?!って感じです😫
今後もこれが続くようだとtaaakunさんの身も心も、そしてご家庭も取り返しのつかないことになると思います…今はお互い冷静にはなれないと思いますけど、一度旦那さんと今後のことについて話し合われた方がいいと思います…😢
-
taaakun
私もツッコミました。笑
近くにコンビニもスーパーもあるから、弁当でも買ってるかな?と思ってましたが、まさか😂💔
趣味楽しんで何がいけないの?って言われたので、何とも思わないんですよ😥
今までも色々あってモラハラ発言満載で、友達には完全にモラハラ夫と言われました。傷つくような言葉や人格否定などメンタルやられてばかりでした。モラハラって治らないんですよね。
いつも話し合いにならず気付いたら普通に生活してました。でも我慢できなくて喧嘩しての繰り返しで😭
家事分担?趣味の事?一緒に生活していくこと?など、結局喧嘩になってしまって何から話せばいいのか分からなくて😢
どのような感じで話し合いをすれば良いでしょうか?(ToT)- 7月16日
-
さら
すいません、旦那さんの性格、モラハラ気質など考慮せずの発言でした…💦
話し合いにならないのなら今後生活を改めてもらうことも出来ませんね…旦那さんのご両親とは仲いいですか?もう、taaakunさん一人で抱えきれる問題ではない気がします…もし可能なら旦那さんのご両親、taaakunさんのご両親同席のもと話し合った方がその旦那さんには効果的かもしれませんね😣
その際に、分かりやすいようにいつ、どのようなモラハラ発言があったか、育児、家事への協力の程度などまとめておくといいかもしれません。- 7月16日
-
taaakun
いえいえ、大丈夫ですよ!!
毎回言っても無駄で諦めつつありました。
旦那の親は、いい大人なんだから自分達でやって~っていうタイプですね!笑
私の親はいつでも話し合いに参加してくれるようです(^o^)逆効果かなと思い、まだ親には出てこないでと言っていましたが、現状私たちだけじゃ何も解決出来ていません。
出来事を日記にしておくといいって聞いた事あります。
さっそくやってみます!!- 7月16日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
泣けてきますね😭
本当毎日おつかれさまです。
ご主人にそのままこれを見せるわけには行きませんか?
うまく伝わると思いますよ?
-
taaakun
すごく愚痴ばかり書いてしまったように思いますが、私の思ってること伝わるでしょうか?😢
- 7月16日
-
はな
伝わると思いますよ、だって世のお母さんの意見そのものですし!(笑)
ほかのコメントにも書いてますが、じゃあお子さまをご主人が見て夜taaakunさんが飲みに出たり、友達とディナーに連日行っても文句言えないけどそれでも続けますか?って話ですよ。
実家ではなくご主人が子供を見る条件でのお出かけです。
それを繰り返ししたらどう思うかですよ。
あなたのご主人は思いやりが少し足りないです。
フェアじゃない。
女に子供を押し付けるなら子供なんか作るな!と思います。
我が家はフェアにわたしも主人も夜子供お互いよろしくね〜と出かけたりしますよ。- 7月16日
![ぱんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだ
ひどいです旦那さん。
自分がかわいいんですね!
私も共働きだけど、自分の時間作るのってすごく大変だし貴重ですよね!普段から自分は家事しないのが当たり前になってませんかね?
だから奥さんへの感謝の気持ちも出てこないんですね。
感謝の気持ちがあれば、俺が見てるから出かけておいで!の一言くらい出るんじゃないでしょうか。
とにかく、旦那さんに趣味の時間があるように、自分にも自由な時間が欲しい事をちゃんと伝えてみては?今は余裕がなくてイライラしてる事が多い、自分の時間が持てれば気持ちに余裕ができるかも、協力してくれると嬉しいと。ありのままを伝えてみては(*^^*)
![アイカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アイカ
ありえないです(>_<)よくガマンしましたね!
私なら義親を交えて、この内容を話します。
それでも理解してもらえないなら、別居も考えます。
子供のための家族なのに、あなたが辛すぎて幸せになれないです(>_<)
もっと自分を大切にしてくださいね!
taaakun
ありがとうございます。
サッカーは遊びじゃない!といつも言っています。笑
遊んでなくても、一人で出掛けれるだけいいな~と私は思ってしまって😥
私の事なんて何にも考えてないんですよね!仕事して疲れてるのは私もわかるので、休日は起こさないようにしてますが私が疲れてようが旦那には関係なさそうな感じです。
自分にも余裕が出来ればイライラしなくなるんだと思うんですが(ToT)