育児と過去の家庭環境に悩む女性がいます。同じ経験の人のアドバイスを求めています。
こんにちは。ここに吐き出させてください。
2歳2ヶ月と生後2ヶ月の育児です。
旦那は不動産会社勤務ですが新しく1からスタートの店舗なので激務で週一休めるかなのでほぼワンオペ育児です。
上の子は生後すぐ手術などあり3~4ヶ月後からの生活だったので新生児育児を経験せずに2人目を授かり、初新生児育児です。
想像はしていましたが本当に寝不足ですね笑笑
上の子の赤ちゃん返りがあり出来ていたことが出来なくなるのでついつい怒鳴り散らすことが増えました。
自分の親は父も母も毒親で、父には虐待をされ、母には長女としてかなり厳しく言われてきました。
自分の幼少期辛かったのもあり子供には優しくしてあげたいと思うのに…どうしてもイライラが頂点に達し感情が先に爆発して怒鳴って怒ってしまいます。1度2度3度言ってもダメになると手を叩いたり…
でもこれじゃあ、いつか父のように殴ってしまうんじゃないかと怖くて。
息子をおいてトイレに逃げたり自分に落ち着けと言いながら耳を抑えて体育座りになってなんとかしてます。
主人はたまの休みの時私の状況も精神状態もわかってくれて子供を連れて公園にいってくれたり話を聞いてごめんねありがとうって励ましてくれるので主人がいる時は少し落ち着きます。
でも、今は朝見送って子供達と3人になるのが怖いくらいです。
でも母親として何とか頑張ってやってます。
私は5歳で日本に来て祖国と日本を行ったり来たり、繰り返し。
日本国籍とったんだから日本人として振る舞え。そうやって父に言われて頑張って日本語も覚えて、離婚後も母の通訳代わりに離婚手続きを行いました。
母は家事育児ができない分働いてくれていたので、家事全般をしながら幼い妹達の世話をして、高校に行かせてもらってバイトをして親に育ててもらった恩をバイト代で返す。親への恩はお金で返すのが当たり前。私が育ててやったんだから。が母親の口癖で。自分の思うようにいかないと産まなきゃよかった。殺せばよかった。なんでこうなったんだとずっと言われながら育ちました。
だから当たり前のことがわかりません。
ちゃんとご飯を食べさせて、〔暑いので〕3時過ぎに公園に行って、お風呂に入れて、お夕飯、歯磨き、寝かしつけ。
この当たり前のことをあたしはちゃんとしてもらえなかったので子供にちゃんとやってあげられてるのか不安で不安でたまりません。
上の子がまだ単語しか喋らなかったり、スプーンフォーク上手くできなかったりトイトレも上手くいかなかったり…何もかもが他の子と比べてまだ全然出来てないって思うとあたしやっぱりちゃんとお母さんできてないんだって責めてしまいます。
主人の父母は亡くなっており頼れる親族は80歳の叔母さん達ですが…教員をしていた人達で…少しでも育児の相談をすると母親なんだからしっかりしなさい!!と叱られてしまうので……
自分の過去のことなんか話したらきっと軽蔑されると思って怖くて話せません。
文章がぐちゃぐちゃで読みにくかったらすみません。
あたしはここに書いて悲観的になって自分可哀想でしょ?とかが言いたいんじゃなくて、もし同じような、または似たような境遇の人がいたらどう乗り越えたのかどうやって前に進めたか教えて欲しいです。
父母と同じようになりたくない。
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- バイト
- 生後2ヶ月
- 新生児
- 家事
- 2歳
- 親
- 赤ちゃん返り
- 5歳
- 生活
- 0歳
- お金
- 息子
- 体
- 上の子
- 2人目
- 会社
- ご飯
- 日本
- 離婚
- 毒親
- 公園
- 虐待
- トイレ
- トイトレ
- スプーン
- 寝不足
- 激務
- 主人
- 単語
- AikeiMikka(6歳, 8歳)
コメント
マヨネーズ
こんにちは😊
毎日育児お疲れ様です!
お子さん2人なのに初めての新生児育児は精神的にとても大変だと思います😖
私も上の子の時はとても不安で、何をしても泣き止まない子供に不安を感じ、焦り、イライラした事を覚えています。
今は2人目なので、新生児期からこういうものだと理解して接して来ているので、焦りも不安もイライラもありませんが、今度は2人育児の大変さに、疲れを感じる事は増えました。
下の子のお世話で不安になり、焦っている中、上の子に愚図られたりすると、きっとテンパってしまう事と思います。
公園に連れて行くのではなく、地域の支援センターに連れて行ってみては如何でしょうか?
そこなら職員がいるので、どちらか1人の面倒を見てもらったり、ぐずった時の対処法なども教えてもらえますし、何よりご主人様以外の人と話をするのはストレス発散にもなると思いますよ😊
うちは午前中はもっぱらおもちゃ図書館で上か下の面倒を見てもらって、どちらか一方としか遊んでいません😅
公園は暑いですし、今の時期行くのが当たり前だと思わなくても良いのではないでしょうか?
確かに子供にとってベストな生活、理想的な生活はあると思いますが、絶対にそうしなければならないわけではないし、そんな生活を完璧にこなせている人がどれだけいるのでしょうか?
私なんて起きる時間も寝かせる時間も全然理想通りではないですよ💦
でも、うちの家庭でできる限界があるので、仕方ないと思っています。
私は日本人ですが、海外に住んでいた事があるので、文化の違いに戸惑いを感じることがある事は理解できます。
また、日本はコミュニティ社会というか、グループを作ったり、そこに合わせたり、そういうめんどくさい社会環境なので、周りの人に合わせようと思ってしまう所があるのも理解できますが、周りが正しいとも限らないし、絶対に周りに合わせなければならない事もないと思います!
まずはご自分を追い詰めず、心に余裕のある生活をするために、何が1番良いか、どうしたら楽かを考えてみると良いかもしれません😃
お互い育児頑張りましょう٩( 'ω' )و
AikeiMikka
暖かいコメントありがとうございます。
何回もマヨネーズさんの文を読み返しました!
そうですね、当たり前だと思わなくていいに気持ちが少し楽になりました😊
なんだか完璧な母親にって知らず知らず追い求めていたかも知れません…
日本の環境については正しくそうです。日本人になりきらなきゃって呪縛のように思ってしまっていて…いつも周りの目を気にしてしまうので😞💦
支援センターあるか調べてみます!
少しでも心に余裕がもてる生活にするために勇気出して行ってみます!
ありがとうございました!