
最近体力が落ち、貧血気味で健康診断で指摘された女性。旦那に痩せ過ぎと指摘され、増量を試みたが後悔している。
ダイエットで158.3センチ、体重43.8キロまで減らしました。
マイナス25キロぐらいです。
でも最近体力が落ち、外出してもすぐに疲れてしまったり、ちょっとしたことでイライラしたり、来月から復職する為に健康診断受けたら貧血気味だと先生に言われました。
旦那さんにも今は痩せ過ぎてて嫌。せめて47キロぐらいまで増やしてとも言われています。
今日、思い切って好きなだけ食べたら1.4キロも増えてしまいました。旦那さんには全然いい。見た目は変わらないと言われますが今かなり後悔しています。
- AU
コメント

LINE漫画に夢中
55キロが標準です!
50キロあっても大丈夫なくらいですよ!

もちこ
すごいです!!
私は157cmのMAX57gで
今は47gになり会う人に
誰だか分からなかった!
ダイエット方法教えて!
と言われるくらい🤣
イライラや疲れはすごく分かります。
拒食症ちっくに
なってるんですかね🧐?

めけどん
ちょっとダイエットのことで神経質になりすぎちゃってるような…。
47kgくらいで、ちょうど健康的だし素敵だと思いますよ!大丈夫!
食べて後悔するところじゃないと思います!!

こまさん
私が妊娠前で身長158.2センチでずっと45キロでした👐
自分的にはまだ痩せても、、と思ってましたが
やはり、痩せぎみのところにいました😵
50キロくらいあっていいと言われました😂

ママリ❤
ダイエットすごいです😲
見習わなきゃ💦
旦那さんが言うように
少し痩せてるかと💦
47あっても
綺麗に見えると思いますよ🐱❤

もも
身長と体重のバランスが崩れると疲れやすかったりフラフラしたり、私もしますよー!特にこの暑さで更に(。•́︿•̀。)
他の人からの見た目が大事なのも体重増やしたくないのもわかります。。

K S
気づかないうちに拒食症や痩せててももっと痩せたいと思うと病気ですし、健康的に美しくなりましょ😊

あい
女性の理想体重は自分の身長マイナス100cm、モデル体型でマイナス110cmです。
頑張ってダイエットされてとても凄いと思いますが、急激なダイエットは体を壊しかえって病気になってしまいます。
急に食べる量を増やす必要もないと思いますが、もう少し太られてもいいと思います。
もし出産を考えていらっしゃるなら子育ては体力勝負ですよ。

みぃ
157センチですが50キロあります😅
48キロくらいが自分のベストです😃
43キロの頃は体力ないし風邪すぐ引くし、痩せすぎてて女らしくなかったと思います😅
私の場合ストレスで43キロまで落ちたのもありますが😅
53キロまで行くとそれはそれで体が重くて辛かったです(笑)
後悔して無理なダイエットして拒食症とかにならないことを願います😅

サバ缶
ダイエットの内容次第だと思います(*´-`)
食べないダイエット、無理なダイエットは瞬間的な「痩せた!」「この服がゆるゆるになった!」とかはあっても、中長期的には危険です⚠️
しっかり食べて、毎日しっかり寝て、しっかり運動して、44キロであれば
体力も落ちませんし、イライラもしませんよ( ゚ー゚)
無理しないでくださいね✨

夏花
ダイエット頑張ったんですね‼️✨😊わかります。ダイエットしたとき、見た目はすごくスラリと痩せましたが、体調を崩しやすかったり疲れやすかったりしました。仕事がしんどかったです💦少し体重が増えたら体調も安定しました。リバウンドは嫌ですが、食べ物の制限など少しゆるくして、もう少し戻してもいいと思います😊健康な生活のために✨✨

にこにこ
私も妊娠前158センチで体重42キロでした!周りには痩せすぎ!とか細すぎ!とか言われてましたがやっぱり自分では自覚がなくて別に細くないとも思ってましたが、臨月の今あの頃の写真を見るとガリガリだなぁと自分でも思います(笑)
1、2キロじゃ見た目に変化はでませんし旦那さんが太ってって言ってくれてるのでたくさん食べてもいいと思いますよ☺️

退会ユーザー
同じくらいの身長です。
25キロも努力して減量したことは素晴らしいと思います。そんなに痩せるのは大変だったと思います。
どのくらいの期間で、どんな方法で痩せたか分からないですが、健康に支障をきたすということはプロの指導無しの、不健康な体になっただけです。
もちろん、せっかく痩せたのだから太りたくないという思いはあると思いますが、痩せすぎは現状の貧血が悪化するだけでなく、
風邪をひきやすくなる、
肌ツヤがなくなる、
皮が残り胸も垂れて貧相な体になり、
生理不順、無排卵、
更年期障害が早まる、
骨がスカスカになる…
ざっとあげただけでもデメリットだらけです。
おそらく食べて太るのが怖い状況にまでなってらっしゃるので、そのうちに、食べたら吐けば良いと思うのではないかと思います。
そうなると、体だけでなく心の健康も問題になってきます。
体重を気にするよりも、体脂肪率だったり、健康な体になることを考えてみてはどうでしょうか?

ⓝ
同じ身長ですが46kgのときが
1番モテました(笑)
今は筋肉つけて47〜48をキープしてますが
ちょうどいいと言われますよ!
42まで落としたときは
旦那(当時は彼氏)にもガリガリと言われ
自分でも魅力ないなと思いました(›´ω`‹ )
1日食べすぎたくらいでは脂肪にはなりませんよ!
ただの食べ物と水分の重さです!

はじめてのママリ🔰
体重よりも見た目が大切だと思います😊必要なエネルギーを摂取し、筋肉をしっかり付けてみてはどうでしょうか?☺🌱疲れにくくリバウンドしにくい体になりますよ🎵🙆筋肉を付けると体重は重くなりますが、脂肪だけの人と比べても引き締まっている分痩せて見えます😊💕

AU
皆さん、回答ありがとうございます😊
そうですよね!
体と心が健康で初めてダイエットが成功したって事ですよね。
痩せてサイズの小さい服が着れることは嬉しいですが、たまになんでこんなダイエット頑張ってるんやろーって思う事もあります💦
ただの自己満ですよね💦
旦那さんにも47キロぐらいまで増やしーって言われてますし、前のぽっちゃりの時の方がいい、今は痩せてすぎて気持ち悪いって言われてかなり落ち込みました😭
AU
標準が55キロあっても大丈夫だとわかってはいるのですがせっかく痩せてズボンとかも一番小さいサイズが入るようになってそれがまた入らなくなったらと思うとどうしても後悔してしまって。
LINE漫画に夢中
そんなに悲観しないでくださいな。
あなたは素晴らしい!
ダイエット頑張りましたね^ ^
でも頑張りすぎてちょっとした
ことでイライラしたりするなら
「心が健康」ではないです。
拒食症になりかけているかも。
50キロあっても大丈夫です^_^
私もっと体重ありますが
体重増えたおかげで妊娠も
出来ましたし良かったかなぁと
思っています(^∇^)