
コメント

りんご
うちも、一歳になるまで、朝寝昼寝は30分で必ず起きてました(TT)
そして寝たりないから泣く。。。
ほんとーーーに、きつかったです。。。
抱っこしたままだと1時間以上寝てくれたので、いつも抱っこ紐で寝かせながら家事するか、ラッコ抱きで家事せずにテレビ見たりスマホしたりしてました!
一歳すぎて、保育園に行くようになってから、やっと布団で2時間昼寝できるようになりました。
その頃から、夜泣きも減りました!
回答になってなくてごめんなさい。
りんご
うちも、一歳になるまで、朝寝昼寝は30分で必ず起きてました(TT)
そして寝たりないから泣く。。。
ほんとーーーに、きつかったです。。。
抱っこしたままだと1時間以上寝てくれたので、いつも抱っこ紐で寝かせながら家事するか、ラッコ抱きで家事せずにテレビ見たりスマホしたりしてました!
一歳すぎて、保育園に行くようになってから、やっと布団で2時間昼寝できるようになりました。
その頃から、夜泣きも減りました!
回答になってなくてごめんなさい。
「添い乳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ななみ
ママリ 見てるとよく寝るお子さん多そうで羨ましいですよね(^_^;)
うちも時々は2時間昼寝したりします。でも私は30分で起きると思ってるんで、家事ややりたい事ができずにほんとテレビかスマホで時間が過ぎる感じです。
10ヶ月でずり這い、ハイハイをまだしないので、運動量が足りないんですかね。
一歳過ぎたら夜間断乳も視野に入れていますが、自然と無くなるのが理想ですね♫一歳までもう少し!
回答ありがとうございました。