
コメント

あい
気づいてーって思ってもなかなか気づいてくれなかったりするとイライラしてしまうと思うので、これやってあれやってってお願いしちゃった方が気が楽かもしれないです😅
今やってもらわないと産んだ後とか心配ですよね💦💦
大事な時期なので無理せず過ごして下さいね😭

みさき
そんなもんです。
妊婦の辛さは分からないですよ( ◠‿◠ )

S mama
私の旦那も何もしませんよ😅
今は働いてもなく昼間グータラ専業主婦なので黙ってやってますが自分の体調悪い時や張ってる時は絶対やらないといけない事だけ済まして後は明日でいいや〜ってしてます💦
心配や大丈夫の言葉はくれますが言葉だけで動いてくれる事はないです😅

ゆんゆん
うちの夫は違いますが、人それぞれですねー。
妊娠中にイライラしてたら産後は殺意沸くレベルにイライラすると思いますよ。

のんママ
そんなもんです😅
うちは朝早く帰りも遅いから本当に疲れていて、夕飯食べてもそのままです。でも私が下げると「ありがとう、ごちそうさま」って言ってくれるので良しとしてます💦
私も今日はお腹張ってて苦しいので、もう寝るね〜と寝室に来ちゃいました😁

きのこバンカー
うちもそうです😢
基本何もやらず、ご飯ができたら椅子に座り、お茶持ってこいだの取り皿がないだの‥
洗濯物は最近ようやくカゴに入れるようになりましたが 笑笑
そのかわり、ゴミは絶対ゴミ箱にすてません。
私はまだ子どもがいませんが、今からこんなんじゃ先が思いやられます‥
時々ご飯作ったり洗濯物干したりするだけで、仕事も家事もやった気になっています。
女は毎日毎日家事をこなしても誰にも褒められないのに不平等ですよね💦
お互い、子どもが産まれたらさすがに旦那が変わることを期待しましょう😭😭

おっとっと
男性に妊婦の気持ちは絶対分かりませんね( ´・ω・`)つわりで死にそうな時も特に気遣いなしでした😂たまに大丈夫?って言ってくるぐらいです(笑)妊婦さんってみんなそんなもんでしょ?みたいな認識みたいですよ!クソですよね!笑

シルバ
うちも重いものとか平気で持たされました😵
ちょっと辛いこと言うと出たよ妊婦アピール笑と。
そんなもんです!

くま
口に出さないと…自主的にはやってくれないです😅
今は里帰りしてるので自分で全部やってますが、このままやり続けてくれれば嬉しい限りです💓笑

たんたん
私の旦那もそんな感じでした😂
喧嘩してイライラして、それでもやってくれないから自分で全部やって。っていう生活してたら切迫早産で2ヶ月も早く生まれてしまいました😅
産前産後と気が狂ったように手伝えと言い続け、最近やっと手伝ってくれるようになりました😇
やって欲しい事とかを口で言うよりも、紙に書き出して渡した方がうちは効果ありました!

☻
うちの旦那もそうですよ!
やってもらって当たり前だと思ってます💦
最近息子が旦那の食べ終わったお皿を持ってきてくれて感激しました😭
息子の方がよく分かってます😂💗

おらふ
男に妊婦の辛さは分からない伝わらないもんですよ🤮
なので私は、妊婦辛い辛いアピールしまくってます🤣
ねぇー触ってー、めっちゃお腹張ってるのー(><)💦
可哀想でしょ?😭
って(笑)
お茶重たいのぉー、注げないのー(><)
とにかく大袈裟に言葉にして旦那の頭に刷り込む事が大事です🤣
あいり
口では重たいもの持たないよ!とか言うんですが、口だけで行動しないです!イライラしてしまいます!今一緒のベッドで寝てるんですが、正直別々にしたいです^_^