
一歳三ヶ月の男の子が熱があり、機嫌が悪い状態。扁桃腺が腫れていて食欲もなく、イライラしている。どうすればいいか悩んでいる。
一歳三ヶ月男。
3日間の熱があり機嫌がちょーわるい。。
でも昨日から熱は下がったけど
自分で歩かないし抱っこから下ろすと大泣き
抱っこ嫌なときはおろしても大泣き
扁桃腺が腫れてて喉が痛いらしく、ご飯もろくに食べず… そのため更に機嫌が悪い
立つのも嫌、抱っこも嫌、ジュースも嫌、
もう何するのも嫌みたいで
私たち親はかんむしなのかなぁと…
もう本当にずっとイラついてる。
泣き叫びまくり
私はどうしたらいいですか?
パンは多少食べてくれた…ジュースものむっちゃ飲む。
ただずっと機嫌が悪い
やっぱりこうゆうときってミルクなら機嫌治るのかな……
経験ある方教えて下さい!!
- 379
コメント

まあさ
欲しいって言うものだけ与えます。
そして、泣かない方向で動きます!
なぜなら、泣き声でこっちの血管切れそうになるから、なるべく泣かせない方向でww
379
そうしたいですけどなにしてもなんもしなくてもずっと足バタバタして力入れて泣いてます
まあさ
抱っこしてもずーっとなんですか??それは本当に大変😭💦💦💦
お手上げですね🤷♀️
379
全然食べてないから卒乳したけどミルクあげようと思って…拒否されまた泣き始めました…お手上げです💧
まあさ
私なら、実家が近いので預けてちょっと離れてみる。もしくは、放置。ですね(笑)
色々試して無理だったら、どうにもなりませんよねー😫💦💦
ちょっとお外を散歩してみる。とかもダメですかね?
379
放置しててもずっと〜あぁきつ!
散歩行きました!抱っこ紐付けて!その間は指さしておしゃべりしてて家帰ってきて下ろそうとするとまた戦争です💧
まあさ
気分転換もダメなんですねー😵💦💦
早く寝てもらいたいですね💦💦
379
もう、、熱終わって2日間ずっとこのちょーしでこっちの気が狂ってきましたよ💧💧💧
まあさ
間違いないです!扁桃腺なら、小児科でなく、耳鼻科行ってみますか!
耳鼻科の薬の方が効き目あったりして、痛みが少なくなれば、機嫌直るかも!