
10ヶ月の娘にフォローアップミルクに変えても大丈夫でしょうか?離乳食後のミルクは必要ないかもしれないが、哺乳瓶を欲しがるのであげている。離乳食は食べるが新しい食材に慣れるのに時間がかかり、栄養不足が心配です。
フォローアップミルクについて質問させてください。
あと数日で10ヶ月になる娘がいます。
現在
離乳食後にミルクを50
寝る前に200
を飲ませています。
このままミルクをフォローアップに変えても大丈夫でしょうか?
離乳食の後のミルクはなくても大丈夫だと思うんですが、哺乳瓶をくわえたいみたいでグズるのであげています💦
離乳食の量は食べますが
新しい食材を受け入れるのに時間がかかり
種類はまだ少なく栄養不足も心配です。
- マキ(7歳)
コメント

4姉妹ママ
うちの9ヶ月の子もあと10日って頃にフォローアップミルクに切り替えました!
3食食べるし、麦茶を飲んでたので今までのミルクは寝るときだけでしたが、フォローアップミルクにかえると味が違うのがわかるのかあまり飲まなくなり、2缶あけてもう飲まなくなりました!
哺乳瓶も卒業させたいのですが。。
マキ
私も哺乳瓶から離れて欲しいので夜のみにしたいと考えています😊今のミルク缶が無くなったらフォローアップにしてみます❗
4姉妹ママ
グッドアンサーありがとうございますm(__)m
お互い子育て楽しみましょう🤗💓
マキ
こちらこそコメントありがとうございました💬✨
お互い、たくさん楽しみましょう😊🎵