
実家との距離が遠く、連休に帰省したいが夫が忙しいため、子供と新幹線で帰省することになります。遠方の方のアドバイスを求めています。
ご意見お願い致します
私の住んでいるところと私の実家が
新幹線で3時間の距離です
車だと片道6時間かかります
実家が遠方の方はどの位の頻度で
実家に帰りますか?
また夫はサービス業で帰りも遅く
連休はまったくとれないので
私と子供で帰省するつもりです
また小さいうちは新幹線での移動は
大変ですか?
なるべくお盆、ゴールデンウィーク、
お正月などの連休は帰省したいと
思っています
遠方に実家がある方のアドバイス等
頂ければ嬉しいです
よろしくお願い致します!!!
- かんちゃん★(9歳)
コメント

☺︎
私の旦那は岐阜県に
実家があります!
旦那が元々まとまった休みが
年に1回しかないので
その5日間のみ帰ってます!
東京から5時間半かかります!
新幹線と電車乗り継いで、、、

teddybear
こんばんは(*^_^*)
私は実家が飛行機と電車合わせても6時間、車だったら13時間くらいかかります( ;∀;)
なので多く帰れたとしても年3回が限度です(ノ_・,)
本当はもっと多く帰りたいですが…
新幹線は乗ったことがないのでわかりません( ;∀;)
-
かんちゃん★
回答ありがとうございます!!!
飛行機だと手続きもあるし尚更大変そうですね、、、
やっぱり孫を見せてあげたいし
帰りたいですよね
飛行機ではお子さんは泣いたりしますか?- 11月25日

3boysMAMA◡̈♥︎
私も車で5時間、新幹線で2時間半のところに実家があります!
旦那も週1でしか休みがないので、連休はカレンダー通りです。
なので、子供と2人で帰ることも多々ありました!
1歳頃になると歩き出すので、結構、大変でした(´>_<`)
子供がまだ歩けずに小さい頃はエルゴに入れて、泣けばドア付近の接続部分?のところへ行き、座席から離れたり、新幹線なら授乳できるように小さな多目的室とかもあるので、客室乗務員の方に声をかけて、そこで過ごしたりしました!
子供と2人で車6時間より、新幹線3時間の方が楽だと思います!
その場合、自由席ではなくて、いつも指定席をとってました⑅︎◡̈︎*
小さい頃は新幹線のガタガタで寝てくれたりしてましたが、1歳過ぎて歩けるようになると、興奮するのか、わーわー騒ぐ事もあるし、歩きたくて座席から離れようともするので、荷物が多いと大変でした(´>_<`)
-
かんちゃん★
回答ありがとうございます!!
やっぱり小さいうちのほうがらくなんですね、、
指定席でなるべくすぐ異動できる席にしたほうがいいんですね!
荷物はなるべく減らして郵送などにしたほうがいいんですね!!
ちなみにペリーさんは2人目のお子さんは里帰りされますか?- 11月25日
-
3boysMAMA◡̈♥︎
うちはドアに近い、後ろや前の席ばかり指定席にしてました!
前の席だと立った時に後ろの人たちから見えるので、私的には一番後ろが好きでした笑
2人目は里帰りはしない予定です☆
ただ、育休中に長期で帰ろうと思ってるのですが、その時は車か、実家の母が泊まりがけで手伝いに来てくれる産後に一緒に帰ろうかと思ってます⑅︎◡̈︎*
さすがに2歳になったばかりの子供と小さな子は無理かなーと思ったので(´>_<`)- 11月26日
-
かんちゃん★
子連れでの里帰りは難しいですよね、、
産後お母さんが来てくれたタイミングは助かりますね!!!
ご回答ありがとうございます!!- 11月27日

ちまこーい
義実家が遠方で赤ちゃん連れで何度か新幹線利用しています。
新幹線の移動の際は多目的室が近い号車が良いかなと思います。授乳の際に先に利用されている方がいなければ、多目的室が借りれますよ。多目的室が空いていない際に車掌室を貸してもらえたりもします。
窓側より通路側で座席を予約されると愚図った際にデッキに出やすいかと思います。もしくは子供料金を支払い2人席を確保すれば他の方との相席をさけれますよ。
駅から駅の区間が長くなると空気がこもり暑苦しく感じたりするので服は脱ぎ着しやすいものが良いと思います。
眠りの浅いお子さんならば、戸の開閉で目覚める可能性もあるので、扉から2~3席はなれた方が良いかなと思います。
小さい間は難しいですが、少しリズムが出来てきたら寝る事が多い時間帯を移動にすると楽かなと思います。2人で帰られるなら荷物は先に郵送しておき移動に必要な物だけで動かれた方が楽だと思います。
長々とコメントを失礼しました。
-
かんちゃん★
回答ありがとうございます!!
なるほど、、!!
相席だと隣の方にも迷惑かけてしまいますもんね、、
荷物は必要最低限にして郵送するようにします!
詳しく教えて頂きありがとうございます!!
よっちんママさんはどの位の頻度で旦那さんの実家に行かれますか?- 11月25日
-
ちまこーい
タクシー10分、電車15分、新幹線3時間、車で高速と山道を計2時間半の移動で合間に休憩とると早朝に出発しても夕方が近くなるので(--;)今は年2回が限界かなと思います(^_^;)
今のところは人混みの連休をさけて冬は雪がつもり行けないので春と秋に帰省してます。- 11月25日
-
かんちゃん★
遠いとやっぱり2回程なんですね!
私も雪国なので車移動は大変ですよね!!
ご回答ありがとうございます!!!- 11月26日
☺︎
ちなみに!小さいうちの方が
新幹線楽です!
大きくなるとピーピー
うるさくて新幹線時間
ほんと地獄です笑
かんちゃん★
回答ありがとうございます!
小さいうちのほうがらくなんですね!大きくなると飽きちゃったり
しちゃいますもんね、、
ちなみに子供がうるさくしてしまった時はどうしてるのか教えて欲しいです!!
☺︎
泣きやまなかったら車両と車両の
間のとこにでて立ってひたすら
抱っこして寝かせる努力しました!
かんちゃん★
そうなんですね!!
そしたらデッキに出やすい席がいいですね!
参考になりました!!
ご回答ありがとうございます!!!!!