※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこ
子育て・グッズ

初乳をあげれなくても赤ちゃんに問題はありませんか?初乳飲ませなくても大丈夫でしょうか?

今妊娠9ヵ月です!二人娘がいて二人とも完母だったんですが、私が難病を患ってしまい今は薬を服用中です。
次の子は初乳もあげられないので免疫など大事なものが赤ちゃんにあげられないので申し訳なく、心配です。
上二人は完母育児だったので完ミ育児は不馴れでそれも今から心配で…。
今のミルクは昔と違い栄養面はちゃんとしてるのは分かるのですが一番上を出産したときに助産師さんに初乳は大事だから絶対飲ませてあげてねっと言われたことがありやっぱり初乳だけでも飲ませてあげたい気持ちが強いです。
でもかかりつけの先生に相談したところ薬をやめると再発して最悪入院になるよと言われていて諦めざるおえないかんじです。
初乳をあげれなくても大丈夫でしょうか?
初乳飲ませなくても赤ちゃんに問題はないのでしょうか?

コメント

ミニママ

病院の先生の指示に従うしか無いから辛いですよね…。
確かに最近の缶ミルクは栄養タップリみたいなので大丈夫だと思いますよ!
それよりも、お母さんが元気でいてあげる事が家族みんなの幸せだと思いますので、ご自愛下さい( *´・ω)/(;д; )

  • みーこ

    みーこ

    産まれてから一度も乳首を吸わせてあげられないのかと思うと正直辛いです。
    でも、完ミでも丈夫に育ってくれればいいですよね。
    コメントありがとうございます🙇

    • 7月10日
  • ミニママ

    ミニママ

    うちの妹は早産で直接母乳あげられないまま育ちましたが今では中学3年生身長170センチぐらいあります

    • 7月10日
aamama

私は帝王切開で出産しました!
初日は赤ちゃん抱けず、
出産の次の日は赤ちゃんを少し抱くだけ
その次の日は、一人で病室。
その次の日は、赤ちゃんがいる部屋を窓越しからみれただけ、
そんな日を過ごし終えてからのおっぱいでしたよ!*笑*
あまり吸ってくれなかったので3ヶ月になる前あたりで完ミにしました!


また、私のママ友さんは、最初っからおっぱいが出なかったらしいです。ずっとあげてれば出ると言われあげてたらしいですがなかなか出なかったので退院後にミルクにしてましたよ!

ママ友のお子さんも私の子供も元気に育ってますよ(^^)

  • みーこ

    みーこ

    一度も乳首を吸わせてあげられないのが赤ちゃんに申し訳なくて…。
    でもミルクでも丈夫に育ってくれればいいですよね!
    コメントありがとうございます!

    • 7月10日