
保育園初日から泣き虫の2人目、心配。仕事復帰経験者の保育園や家での様子を教えて欲しいです。
早いもので来月で1歳、仕事復帰します。
そこで、とっても心配していることなのですが...
1人目は保育園初日からケロッとして泣くこともなく、ご飯もお昼寝もしっかり出来た優等生だったのですが、2人目は本当に泣き虫で、常にママにベッタリ💦トイレやお風呂にママが行くだけで追いかけてきて大泣きな状態です💦そぉなったときはパパでもダメで、ママが来るまで泣き続けて、泣きすぎで嘔吐づくことも...
1歳からしか見れない保育園なので、慣らし保育も出来ないのでもぉ心配で...
こんな状態で仕事復帰された方、保育園での様子や、家に帰ってからの様子をよかったら教えてくださいm(_ _)m心の準備に...
- ms♡(7歳, 9歳)
コメント

れおたん
うちも下の子が同じ感じですが、保育園でも先生にべったりで家に帰ってもべったりでしたが1ヵ月前ぐらいから保育園でもおもちゃで遊びだしたり、家でもお姉ちゃんが遊んでる横に座って一人遊びしてくれてます。

ドキンちゃん
1人目同じ状態でした!
慣らし保育ありましたが1週間泣き続けたようです。
因みに慣らし保育も2日間以外は夕方までいました!
教室から鳴き声が聞こえるくらいみんな泣いてました!
帰ったら私にべったりでご飯の準備も出来なかったです!
朝保育園につくと大泣きで2~3週間泣いてました!
-
ms♡
ありがとうございます!
やっぱりですよね💦うちはママパパ以外からご飯も食べてくれなくて(;ω;)慣らしもなく初日からフルなので心配でしかないです(;ω;)毎日送り迎えに連れて行って先生に抱っこしてもらったりしてるんですけど、全く効果がなさそうです(;´Д`)
メンタルもですけど仕事と両立できるか...(。>ㅅ<。)💦- 7月10日
ms♡
ありがとうございます!
そおなんですね💦お姉ちゃんがいるのがまだいいんですけど...
他の人からご飯も食べないので、初日から呼ばれそうな(;´Д`)
本当に慣れるまでが大変ですね(。>ㅅ<。)💦