※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スティッチ
家族・旦那

しょーもないことで主人と言い合いになりました。皆さまの意見を聞かせ…

こんばんは(^^)
しょーもないことで主人と言い合いになりました。
皆さまの意見を聞かせて下さい😭
職場の上司にランチに誘われ、みんな好きなものを頼んでもいいぞ!と言われたときに、皆さんなら好きなものを頼みますか?遠慮して上司と同じ物、あるいは上司より安いものを頼みますか?私は好きなものを頼むと思うのですが、それは常識がないですか?😭

コメント

み!グッドアンサーに選ばないで🫣

安いか同じものにします😂

  • スティッチ

    スティッチ

    回答ありがとうございます😊
    私にはその考えがなかったので
    考えさせられました😭

    • 7月9日
ママ

その上司との関係性次第ですよね🤣
好きなものでも、上司より安いものでも、どう捉えるかはその上司次第ですし、どっちも正解とかないんじゃないですか?😳ちなみに、私が上司で奢る!と決めたなら自分より高いもの頼まれたって何も思いません☺️

  • スティッチ

    スティッチ

    お返事遅くなりすいません😭
    回答ありがとうございました😊
    私も自分から奢る!と決めたなら
    何でも頼んでもらって大丈夫です🙆‍♀️でも、安いところしか連れてってあげれません笑
    そうですね、上司次第で正解はないかもですね😊少し安心した今日この頃です笑♡

    • 7月13日
ゆず

なるべく安いものか同じものですね💦本当に好きなものは頼まないと思います💦

  • スティッチ

    スティッチ

    回答ありがとうございます😊
    私にはその考えがなかったので
    考えさせられました😭

    • 7月9日
あゆ

上司にもよりますが同じものか安いのにします(* ´ ˘ ` *)
仲の良い上司なら好きなもの食べます( ´ ꒳ ` )ノ

  • スティッチ

    スティッチ

    回答ありがとうございます😊
    なるほど(^.^)それはそうかもしれません!私も上司と仲がいいので好きな物頼むと思ってしまうのかもしれませんね!

    • 7月9日
lemon

えー😂すきなもの頼みます笑笑
せっかくなんで上司よりも高いやつにします!上司との関係にもよりますよね!仲良しなら尚、遠りょなんてしません😂

  • スティッチ

    スティッチ

    回答ありがとうございます😊
    私も同じです笑(^^)

    • 7月9日
いちまま

初めから奢りと分かっていたら安いものか同じものにしますね💦
常識がないというか『若いなー!』って思いますに😅

  • スティッチ

    スティッチ

    回答ありがとうございます😊
    若い考えと12上の主人にも
    言われてしまいました😭
    考えさせられました😭

    • 7月9日
二人の姫のママ

安いものを頼みますね😅
常識とか関係なく普通そうなのかなぁと
思います💦

  • スティッチ

    スティッチ

    回答ありがとうございます😊
    普通なんですか😭私も気をつけないといけないです😭

    • 7月9日
maron

上司との関係性もあるとおもいますが、私なら上司より安い物を頼みます◡̈

  • スティッチ

    スティッチ

    回答ありがとうございます😊
    私も上司との関係は大事だと思います(*≧∀≦*)

    • 7月9日
ジョディ

奢られる立場なら、本来なら好きな物を頼むのが実は正解です。安いものを頼む=この人には支払い能力がない という意味になるそうで…。奢られる側としては遠慮のつもりが実は失礼、という、難しい所ですよね😅

  • ジョディ

    ジョディ

    あ、勿論好きなものがたまたま安いものだった、というのは問題ないです!義両親に寿司屋連れていかれたとき、いつもかんぴょうを頼むのは私(笑)

    • 7月9日
  • スティッチ

    スティッチ

    回答ありがとうございます😊
    ほんと難しいですよね、、、
    考えさせられました😭
    お寿司でも私はウニがいいです!笑

    • 7月9日
プリンtheポムポム

私は、上司と同じものかそれより安いものを頼みます。
上司からの奢りじゃなければ好きなものを頼みますが、言い回し的に上司の奢りっぽい時はそうします。

常識がないって言うか、影で変な風に言われたくないのでそうします。

  • スティッチ

    スティッチ

    お返事遅くなりすいません😭
    回答ありがとうございました😊
    私も次回からは気をつけようと思います😭

    • 7月13日
deleted user

安いもの頼むのが常識かと思います😓

deleted user

安いもので様子を見ます(笑)

  • スティッチ

    スティッチ

    お返事遅くなりすいません😭
    回答ありがとうございました😊
    そうですね、
    様子見ることにします笑

    • 7月13日
芦屋

それは素直に好意を受け取ります😂💓明らかに高いものだったら遠慮しますが、好きなものを頼んでいいぞ!と言われたら食べたいものを素直に頼みますね(><)✨✨

  • スティッチ

    スティッチ

    お返事遅くなりすいません😭
    回答ありがとうございました😊
    私も言われたらそのまま受け取ってしまう性格です笑。
    でも、皆さん遠慮されてる方のほうが多いので考えさせられました😭

    • 7月13日
sia

上司より安いもの、他にも同僚とかが居るなら、その人と同じものを頼みます😅

  • スティッチ

    スティッチ

    お返事遅くなりすいません😭
    回答ありがとうございました😊
    今回は、考えさせられました😭
    私も気をつけようと思います😭

    • 7月13日
deleted user

安いものにしますね( ^ω^ )
とゆうか、上司さんの前で残したり食べにくいのは嫌なので
あっさり食べれて残さない安いものにします。
それが好きなものだったらもっと嬉しいなぁってなりますね( ^ω^ )
とりあえず美味しくご飯食べれたらいいので安くいきますね!

すきやき

自分が奢る場合、なんでも好きなもの頼んでいいよ!と言いつつ、自分より高いものを頼んだ場合、こいつめ、と思う私はダメなヤツです(笑)

  • スティッチ

    スティッチ

    お返事遅くなりすいません😭
    回答ありがとうございました😊
    私もそう思われていたかもしれませんね😭笑

    • 7月13日
ゆきちゃ

少しでも安いものが同じものですかね、、食べたいものがあっても値段見て決めます、、、。

おごりと言われたらさらに遠慮です、、
言われずにランチに行って食べた後に払うからいいよー!と言われた時はまた別ですが\(◡̈)/♥︎

  • スティッチ

    スティッチ

    お返事遅くなりすいません😭
    回答ありがとうございました😊
    遠慮は大事ですね😭
    考えさせられました😭
    気をつけようと思います😭

    • 7月13日
みみみ

1番安いものは遠慮してるのが見え見えで逆に失礼かな?って思うので、2〜3番目に安いものとか、上司の頼んだものに1番近い値段のものを、頼みます!
でも、普段のランチとかではなく、誕生日で連れてきてくれた、とか、何かのお礼やご褒美で連れてきてくれた、とか自分のために連れてきてくれたものなら、節度は必要ですが好きなもの選ぶと思います😊

  • スティッチ

    スティッチ

    お返事遅くなりすいません😭
    回答ありがとうございました😊
    なるほど🤔
    皆さん色々と考えてらっしゃるんですね🤔私、何も考えてなかったです😭笑

    • 7月13日
ドレミファ♪

同じような金額にします。
相手が1000円焼き魚定食なら1000円ハンバーグ定食みたいな。
その人の価値観に合わせるので。

なんか特別仕事頑張ったね。成果いいよーとかご褒美的なものなら仲のいい人なら甘いものつけていいですかー😊とか雰囲気でいいますが…

  • スティッチ

    スティッチ

    お返事遅くなりすいません😭
    回答ありがとうございました😊
    なるほど🤔
    勉強になります🤔
    私も気をつけようと思います😭

    • 7月13日
h.s.mama♡

同じものか、同じような金額のものを頼みますね!
いくら仲良い上司でも、上司より高いものはこわくて注文出来ません😂笑
関係性によるんでしょうかね(^ ^)?

  • スティッチ

    スティッチ

    お返事遅くなりすいません😭
    回答ありがとうございました😊
    上司との関係は大事ですよね!
    私もさすがにそんなに
    親しくない上司には
    何でも頼めません😭笑
    でも気をつけようと思います😭

    • 7月13日