※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

第二子の年齢差についてお聞きします。第一子妊娠中の30歳で、第二子をいつ頃妊活するか悩んでいます。年齢差はどれくらいが良いでしょうか。1年はあけるべきでしょうか。

第二子の年齢差について
第二子いる方にお聞きします。

年齢差いくつで産みましたか?
第二子はすぐにできましたか?


今は第一子妊娠中の30歳です。
まだ産まれてもないし気が早いですが、
第二子をどれくらいあけるか悩んでいます。

私が30 主人が35なので、なるべく早くしたほうがいいのかな
第一子が9ヶ月頃から妊活を始めたいと思っていますが、
1年はあけるべきと言われていますよね?

やはり最低でも1年はあけるべきですか

コメント

はじめてのママリ🔰

帝王切開じゃないならそこまで気にしなくていいかと!まさに9ヶ月くらいで妊娠しましたよ!

みんてぃ

第一子30歳の時に産んで、2歳差です😀妊活は1歳過ぎた頃から始めました。
元々2学年差で考えてはいましたが、
1歳ごろまで生理が復活しなくて、ちょっと焦りました😂💦
自分の身体を大事にすることも育児においては大切なので、1年あけるほうがベターだとは思います。
旦那さんもそんなに高齢ってわけでもないですし。

ママリ

2歳差です。
体質なのかすぐに妊娠しました。
(3人ともすぐだったので)

1年明けたほうがいいとは言われたことありますね!


家族計画を立てておくのは悪いことではないですけど、まずはお腹の子を産んでから2人目をどうするか考えても遅くないと思いますよ🙂‍↕️❕

ゴン太

まず、第二子は29で産みました☺️
私は4学年差希望でした☺️
希望通り、4学年差で妊娠しましたが、赤ちゃん側に問題があり結果ダメでした、、、
そして、4歳差の5学年差になりました☺️
旦那は30で第二子誕生でした!

妊活は他の方はわからないですが、半年からでした☺️

  • ゴン太

    ゴン太


    追記、1人目も2人目も、ありがたい事にすぐに授かりなさい1ヶ月でした!

    • 4時間前
ちゃむ

年子が良かったのですぐ出来たらいいねーって感じだったのですが1人目産んで1回目の行為でできました💦なので11ヶ月差です(21で出産)

1年あけた方がいいと聞きますが私が通ってた病院では何も言われなかったです!

ままり

わたしは退院指導の時に1年は空けてくださいと言われました。
WHOでも18ヶ月あけましょうと言われています。

年齢のこともあると思いますが、
膨らんだ子宮をまたすぐに妊娠して膨らむというのはかなり母体に負荷はかかります。

また母乳育児をしたいのであれば、
妊娠すると母乳が不味くなったりします。

年齢とリスクを考えてご主人と話し合っていくべきではないかと思いました.