
コメント

つき
母子手帳に診断もらえる
欄があったと思います💫
33wになったのはいつですか?
34w1dから産休なのであと
数日であれば職場と相談して
有休消化で対応できそうですよね🤔

退会ユーザー
会社によると思いますが産休ならいる気もします(^^)
会社に問い合わせるのが一番だと思いますよ★
因みに私は辞める予定だったので、普通に口頭で事情説明してお休み頂いてました(^^)
つき
母子手帳に診断もらえる
欄があったと思います💫
33wになったのはいつですか?
34w1dから産休なのであと
数日であれば職場と相談して
有休消化で対応できそうですよね🤔
退会ユーザー
会社によると思いますが産休ならいる気もします(^^)
会社に問い合わせるのが一番だと思いますよ★
因みに私は辞める予定だったので、普通に口頭で事情説明してお休み頂いてました(^^)
「ココロ・悩み」に関する質問
職場の人が頻繁に、自分の食べているグミをみんなに食べますか、どーぞ☺️と配っています。 潔癖まではいかないですが、他人の指が入ったグミを休憩のたびに1日に2回も3回も食べさせられるのが苦痛で苦痛で笑 最初は我慢…
毎週、近所の女の子が遊びにきます。 今日はプールをしました。親の姿はもちろんありません。2時間ほど家のプールで遊ばせて、シャワーさせて髪の毛乾かして、そろそろ17時だし帰ろうか?と言ってもかえってくれず、18時…
パイナップル豆乳除毛クリームって6歳の子にも使えますか? 6歳の子でも使える、足や手の毛が少しでも薄くなる方法ってあるでしょうか? 脱毛…はまだ敷居が高いと言いますか… 娘が先日友達から「毛が濃いね」って、1人…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
いちご
記入してもらってないのでダメですねー😭仕事は今週の金曜日までです!!有休はないので欠勤になりますかね、、、。
つき
有給ないんですね😢
それか産婦人科に電話して
相談するかですね💧
私も下腹部が動くと痛いと
相談した際に自宅安静と
言われましたがまだ働いてて
来週木曜で産休なんですよね
と伝えたら特に切迫とかでは
ないのであと何日かであれば
事務のみであれば大丈夫
と言われました😅
病院の先生がまだ働いてると知らず
自宅安静とすぐに言う場合も
あるのでどこまでがダメか確認して
職場に相談してみるのもアリだと
思います😅
ただ何はともあれ休むのが
1番ですので欠勤にしてその間に
病院に記入して後日提出でも
いいかもしれないですね💧