※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちさ
家族・旦那

悩みと言うか愚痴と言うか…と言うお話になるのですが、宜しければお付き…

初めての投稿になります。悩みと言うか愚痴と言うか…と言うお話になるのですが、宜しければお付き合い下さい。

度々モヤモヤしてしまう事ですが、私の心が狭いせいもあるんだろうな…と思っているんですが吐き出させてください。


全て旦那に関する事になります。
先ずは、一日に旦那に何度も掛かって来る旦那の学生時代から親しい男友達の電話です。
親しい男友達、とまで分かって居るのだし、その電話は私といる時には全て出ないので(正直出てくれても構わないのですが笑)気にする事では無いし、長く付き合える友達は大切ですから…それをぶち壊したい、止めたいと言う気持ちは無いんです。
が、「暇だから鬼電しよw」という昔からの感覚で電話に出ようが出まいが本当に色んなタイミングで鳴らしてくるのです。
もう相手は結婚してるんだけど…何時まで学生気分なの…と、正直思ってしまってじわじわとストレスになりつつあります。
旦那は私の友人もとても大切にしてくれる優しい人だし、もっと大きく構えたいのですが…どうにも😭

そして、姪っ子ちゃんとの距離感です。
何と言うか…女だらけの家族の中、唯一旦那だけが男なのもあってでしょうか。産まれた頃から面倒を見て可愛がっているので、本当に我が子の様に可愛がっています。姪っ子ちゃんも凄く旦那に懐いていて大好き大好き~と言う状態です。
ですが私自身、この姪っ子ちゃん…と言いますか、姪っ子ちゃん自身と言うより“姪っ子ちゃんの居る環境”がどうしても肌に合わないのです。

旦那サイドには全く関係無いのですが、私は幼い頃から滅茶苦茶に怒られて殴られて育った家庭です(笑)当時はくそったれ!!とやさぐれたりもしましたが、まぁ今現在こうして人並みに生活出来ているのだから、私には正解な子育てをして貰えたのだろう、と思っています。
だからヒガミがもしかしたらあるのかもしれないですが…(あったとしたら余程無自覚でしょうね笑)、全くと言ってもいい程に怒られないで、我が儘放題好き放題~の状態を見ていると「いやいやそれ怒ろう!?」となってしまうんです。
姪っ子ちゃんが物を壊してしまったり、人の物を勝手に触ったり騒ぐのを止められた時、謝る所を見た事がない気がします。でもでもだっての言い訳から始まります。
偶に見る怒る場面でも「やめて」を繰り返し、最終的に強目に「いい加減にして!」と。…それじゃあ分からないんじゃ…。
私だったら叩かれてたわ…と思いつつも、叩いて叱れとまで言う気は全くありません。が、本当に全肯定で良く言えばのびのびと育って来てるんだなぁと言う印象。

旦那は本当に優しい人なんです。旦那の御家族も本当に優しい人達ばかりで…結婚の時はこんな家系に私みたいなのが加わって果たして良いんだろうか…!?と思った程です。
ですから、その姪っ子ちゃんが育つ環境に触れる度、「いやでもこの子育てがこんな優しい人間を作り出すのかも知れないな」、と思っています。
御家族にも凄く良くして頂いて居て、その姪っ子ちゃんも○○ちゃん~!と私に寄ってきてくれます。が、どうしても旦那と同じ様に可愛がってあげることが出来ません…😢
姪っ子ちゃんが嫌いじゃないんだよ…!!私には甘過ぎる環境が嫌なんだよ…!!と何時も胸の中で思っています。
そう思ってしまう度に自己嫌悪です…。

そしてその姪っ子ちゃんに結婚してからは前程会っていない事もあって、姪っ子ちゃんが寂しがってるみたいだからいついつ泊まりに行ってくるね、と旦那は泊まりに出掛けます。
妊娠超初期に旦那の誕生日があって、体調が酷く荒れて居た時姪っ子ちゃんが自分の誕生日楽しみにしてる、泊まってくるけどいい?と言われた事がありまして…その時は「!?」ってなりながらokを出したのですがどうしても耐え切れず、帰宅してから涙が出てしまって…。
隠し切れずに「私と居ても今年は何もしてやれそうにないし申し訳無く思う、楽しんできて欲しいとも思う。でもこんな状態の時に聞きたくはなかった」と言ってしまったのもあって(ちゃんと謝ってくれたし行かないでくれました)、つわりが無くなるまではお泊まりを控えてくれて居ました。
ですから、いざ今泊まりに出掛けても飲みで遅くなったとしても体調も安定しているし全然良いよ~と言えるのですが…。うぅん、そんなに行くか!?と…!!
年内には私も出産予定で、この子が産まれるのを凄く楽しみにしてくれているのですが…そんな調子でいざ生まれたらどうするのと…。

加えてこの姪っ子ちゃん、私達の子供が産まれたら面倒を見る気満々でして。ええ…絶対もしも抱っこし損なうとか何かあったら、それ自体も怖いけれど先ずは謝るより言い訳するでしょ…。と思っています。
正直に言うと、しっかり怒るところは怒りたいので、うちの様に手を上げていきますとは言いませんが旦那側の様に甘々にしてわがままっ子には育てたくありません。


私にも大きく年の離れた妹が居ます。妹の事も本当に可愛がってくれていて、何かをしてあげるとなったら二人セットに考えてくれます。
昔は妹ちゃんと姪っ子ちゃんが大きくなった時の為の貯金もしてあげたい~と言っていました。
いやそれ悪いけど、私達がする事!?と思ってしまったのを覚えています。私が私のお小遣いで妹に貯めるのと、旦那が旦那のお小遣いで好きに姪っ子ちゃんに貯める、妹に貯めるのは勝手だけれど、夫婦間のお金を当然の様に我が子でも無いのに…!?

そしてそこに、産まれる子供が加わってしまうのか…?と思うと、最近はこれが一番モヤモヤしてしまいます。
ちびっ子大好きで、皆等しく可愛いと思っている人なんだと思います。
が、自分の子供を妹、姪っ子ちゃんと同じレベルで可愛がられるのは何だか…。なんて言えば良いのか分かりませんが、何だか、…何だか!という気持ちです(笑)


嫌いな人なんていないんです。姪っ子ちゃんだって嫌いなんかじゃありません。
旦那も旦那のご家族も優しい人で、妊娠中の私を本当に大切にしてくれています。実母も変わらず冗談言い合ったり喧嘩も出来るけれど良き相談相手で、協力してくれています。
大好きな友人も居るし、旦那もその友人を大切にしてくれる。本当に自分が一人で出産、育児をする訳じゃないし助けられている。助けて貰う事になる、と自覚しています。
そんな恵まれた環境で、ストレスを感じている事こそ申し訳ないんです…。

長くなってしまってごめんなさい。久々に吐き出せた気がして気が楽になりました。トラブルを抱える方にとっては腹立たしい内容かも知れません。本当に申し訳ありません。ありがとうございました😢😢






コメント

あしゅりー

う〜ん…
旦那さんの友達に関しては、旦那さんがどうにかするしかないように思います。
全体的に読んだ印象ですが、ちささんはえ!?と思っても一度飲み込んでモヤモヤしてしまうタイプですよね。
で、後から爆発させるタイプ?

でも、男性ってそういうの気付かないんですよ。
ハッキリと言うしかないんです。

『お互い結婚してるんだから、たまに電話するのは構わないけど、ちょっと頻繁だね。
あなたが毎回相手をするからかけてくるんだよ。
相手の奥さんだって面白くないと思うし、いくら自分の夫から電話しているとは言え身内は甘く見てしまうからあなたの評価が落ちるんだよ。気をつけて』

と私ならまず言ってみると思います。

姪っ子ちゃんの育て方に関してはね〜、お子さんが産まれて落ち着けばたぶんどうでも良くなりますよ。
妊娠中って本当色んな事に過敏になります。
今思えばなんであんなどうでも良い事にカッカしてたんだろうと思う事はたくさんありますもん。

姪っ子ちゃんが赤ちゃんのお世話をしたがるって事に関しては、これも妊娠中だから余計モヤモヤするだけかなと。
うちは夫の従姉妹の子が抱っこしたい!とか言ってたみたいです。

義母(夫従姉妹の子からしたら母親の叔母)や義祖母も
『あの子は保育園に通っていて小さい子と触れ合いもあるからお世話したいんだろう。』
なんて言ってて、妊娠中の私は
『うちの子はお世話人形じゃないんだよ。勝手な事言ってんじゃねー』
と思ってました(笑)
結局、産まれても赤ちゃんはどうして良いかわからなかったみたいで抱っこしたいとも言いませんでした。

ちょっと触れ合いが出来るようになった頃(娘1歳頃)には、私もガルガル期は終わっていたので、触れ合ってくれるのは嬉しかったですよ。

ただ、娘が夫従姉妹の子のおもちゃを触ろうとしたら
『ダメー!あっち行けー!』
って言われた時はイラッとしましたけどね(笑)
まぁでもおもちゃを従姉妹の子だってまだ年中さんだったし、仕方ないかなぁとも思います。

ちささんもちょっとモヤモヤしすぎて自己嫌悪に陥ってそうですが、大丈夫ですよ!
ちささんのせいじゃありません。
妊娠中のホルモンのせいです!
ホルモンのせいで情緒不安定になるんです。
産まれた直後はまだホルモンも安定しなくてイライラモヤモヤするかもしれないけど、お子さんが1歳過ぎる頃には落ち着きますよ。まだまだ道のりは長いですけど(^◇^;)

モヤモヤしたら、ホルモンのせい、ホルモンのせいって言い聞かせてください(笑)

  • ちさ

    ちさ


    纏まりのない長文でしたが親身なアドバイスありがとうございました😭
    そうですね、一度は飲み込んで自分の立場からと相手の立場だったらと無関係な立場から見たら…と、私なりに色々考えてみて、いややっぱりおかしいな、と思ったら爆発と言う程荒れはしませんが話をしようとするタイプです。

    今の所これらをどう説明すれば伝わるのか、どうなれば自分が満足なのか、そう言うのが割出せなくて困っていました(lil´・-・`ili)

    言葉足らずだったのですが、旦那の友人は未婚なんです。
    私自身は今まで恋人や家庭がある人には特に寝付く様な時間に、出なくても構わない要件の無い電話を鳴らす、なんて事はしませんでした。下世話ですがもしかしたらお二人の大切な時間かも知れませんし…!
    実際、私達がそういう時に電話がなる事もあったものでモヤモヤしっぱなしだったんだと思います。
    友人が結婚して、それでも続く様であればにゅいさんの様にお話してみようかと思います😅

    姪っ子ちゃんの赤ちゃんお世話したい!に関しては、親戚の15人程の集まりが年二回程あって、その時に連れて来られる未だ1歳に満たない赤ちゃんを危なっかしく抱っこしている姿を見るので本当にやる気満々なんだな、と…。一人っ子で、加えてその場で皆さんに「お姉ちゃんだね~」と褒められて居たのでやる気に拍車がかかってこれはどうしたものかと(笑)

    妊娠前からモヤモヤしていた事だったのでホルモンのせい、と割り切るには少し弱いところがありますが、にゅいさん達のお陰で一先ずは落ち着く事が出来そうです。ありがとうございました(*´ω`*)

    • 7月9日
ゆい

結構複雑ですよねΣ(-∀-;)
みんなに優しいのは
素敵だけど…
でも、子どもが産まれたら
自分の子が一番に
なるんじゃないですかね?
それだけ愛情ある人なら
そうなると思います。

うちの旦那の実家も
姪っ子に甘々で
謝りもせず他人のせいにして
我儘放題で私も
気分悪かったんですが、
久々に会ったら成長してて
きちんと謝れる
いい子に育ってましたよ☺️

  • ちさ

    ちさ


    纏まり無い文章でしたが最後までお付き合い頂いてありがとうございました😭
    あからさまに皆の前でも我が子を贔屓しろ、とは言わないし思わないですが、せめて我が子だけを前にしている時にちびっ子達を皆同じ可愛いちび達、に括らないであげて欲しいな…とは今から思います。
    ゆいさんの言う様になってくれたら一番嬉しいんですが…!

    姪っ子ちゃん、素敵な女の子に育ったのですね!(*´ω`*)
    素敵な御家族の元に居る子なので、本当にそうなって欲しいと心から思います。

    親身なアドバイス、本当にありがとうございました!

    • 7月9日
なめこ

妊娠中はいろんなことが気になりますよね😅
ほんとに小さい事でもずっときになるんですよね😅

旦那さんの友人の電話は旦那さんに「子供も生まれるし、時間考えずに電話がくるとちょっと迷惑だから控えるように言ってもらっても大丈夫?」とやんわり伝えてみたらいいと思いますよ😁それでもかかってくるならその友人がおかしいです!

うちの姪っ子も我儘です😭
親が甘やかして育てたせいです。(主に父親(義兄))
悪い事して怒っても「自分は悪くない!」と言ったり、怒られたら「パパに言うもん!」と優しい人をわかっていて言ってきます。
それでも私は怒り続けましたが😅
今後はほんとうに悪い事をしたら怒っていいと思いますよ。
子供に何かあったら大変です!
姪っ子の年齢わかんないですが、「抱っこは座ってからしてもらっていい?」と一言、旦那さんや義家族がいる前で言って抱っこさせてあげる。
もし、そのまま立ち上がったりしたら「危ないから座って。」と座る事を促していいと思います。
それでも座らないなら子供を姪っ子から取り上げます!
姪っ子より、自分の子のほうが大事ですもん😤
それでちささんが怒られる(旦那さんや義家族から)ようであれば、子供を姪っ子に会わせません。
おもちゃとかもちささんの子供が遊んでるのを姪っ子ちゃんが取ったら「今〇〇(子供の名前)が遊んでたから取ったらダメだよ。」と言っていきましょう。
取り方によっては「ケガしたら危ないでしょ」も付け加えていいと思います。

もう、姪っ子ちゃんは甘やかされて育ってしまったので今から違う育て方はできません。
なので、ちょっとづつ教えていくしかないです。
姪っ子ちゃんより小さい子にやっていい事、悪い事を教えていかなきゃいけないし、なにやり、ちささんの子供が生まれたら旦那さんや義家族がそっちばかりになり姪っ子ちゃんの我儘に拍車ごかかってしまうかもしれないです。でも、急に厳しくしたりしたら姪っ子ちゃんだって混乱してしまいます。
なので、少しずつ教えていきましょう😁でも、叩いたりはしたらダメですよ🙅‍♀️それはまた違ってくるので叩きたくなると思いますがそこはぐっと堪えて口でいっていきましょう。
旦那さんの泊まりとかは旦那さんが子供が生まれて変わってくれる事を願うしかないです😰
旦那さんの教育は今からは無理なので😫

  • ちさ

    ちさ


    長く纏まり無い文章でしたがお付き合い下さってありがとうございました…!

    そうですね、先に頂いたにゅいさんのアドバイスは機会があれば(無いのが1番ですが)友人も結婚した時に、今はなめこさんのアドバイスを参考に我慢し切れなくなったら伝えてみようと思います(>_<)

    私も一番最初に旦那、妹、姪っ子ちゃんを三人纏めて怒った事があって恐らく他の人達より私は“怒る人”とは思われてると思うんです(笑)
    ですからちゃんと○○だから○○してないとダメだよ、と注意すれば大人しく聞き入れてくれるんです。
    だからこそ、ちゃんと言ってあげれば分かる事が出来る子なのに…と、思ってしまうんですよね。私も流石に御家族が居て御家族が怒らない場面で怒る事は極力したくないので😭

    赤ちゃんのお世話に関して、とても参考になりました。旦那が私と同じレベルで注意してくれれば良いのですが…ちゃんと今からゆっくり、赤ちゃんを抱っこさせる時やお世話の時の事、お話しておこうと思います(*´ω`)
    そして勿論手は上げません!笑
    終わりよければすべてよしでは無いですが、飽く迄今の自分を見たら間違った子育てをされた、とは思わないので私には正解な子育てだったと思っていますが、本来ならば手を上げられる事なんて無い方が良い事も分かっていますし、危うい紙一重な子育てだな…とも思っています(笑)

    ですが確り肝には銘じておくことにします!
    本当にありがとうございました!😀

    • 7月9日