※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

前駆陣痛がなくなり、赤ちゃんの動きはあるが不安。運動や心境について相談。経験者いますか?

前駆陣痛がなくなってしまいました(泣)
先週1日から定期的な張りが来ていて、4日には5分〜3分に、5日の検診では「1週間以内に産まれるかも」と。6日には痛みを伴い、入院準備を持って受診するように言われるも遠のき、子宮口1センチ。でも助産師さんからは「NSTを見る限り、水曜までには産まれそうね」と言われていました。
しかしそれから、産まれる予兆どころか、定期的な張りも痛みもパッタリなくなってしまいました(T_T)
毎日2時間に1回目が覚めていたのに、快眠までできるようになって…
赤ちゃんはお腹の中で動いてくれているのですが、何でパッタリ前駆がなくなってしまったのか、赤ちゃんに何かあるのか、予定日まであと少しあるにしろ、心配になってしまいます😞
運動としては、家事の中でヤンキー座りをしたり、スクワットや、散歩程度です。日中1人なのであんまり遠出できないのが辛いです💦
こんな方おられますか??どれくらいで産まれましたか??焦ってはいけないと思いつつ、実際に陣痛来たら焦るし怖いんだろうなと思いつつ、産まれると言われてなんの兆候もなくなったことに不安と焦りが募ります💦

コメント

ou kei

私も同じです。💦
37週の時1回入院して、結局前駆陣痛で退院!
38週5wの時も夜痛くて1回入院、その後すぐ痛みがどんどん弱くなり、退院!
内診で子宮口まだ1cmのままです。このまま陣痛やおしる来ないと、40週過ぎてしまうのですが、先生は42週まで正産期だよと言われたんですが、やはり焦ってしまうんですね。
できる限り毎日1万歩程度散歩してます、そして家の掃除もやってますが
なかなか開いてくれなさそうです、💦今のところは自然に待つしかないです。
ごめんなさい、答えにならないかもしれないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じ方がおられて安心です💦
    焦りますよね(T_T)
    まだまだと言われたならまだしも、入院とか産まれそうねと言われると期待値もあがりますよね😅
    赤ちゃん気が変わったのかな??
    気長にその気になるのを待ちます💦
    ありがとうございました(*^^*)

    • 7月9日