![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜は仰向けで寝てくれず、うつぶせ寝が良いようですが、突然死の可能性があるため心配しています。寝かせ方についてアドバイスありますか?
生後1ヶ月の男の子です。
昼は仰向けでも寝てくれますが、夜は縦抱っこから仰向けでは寝てくれません。
仰向けだと2時間3時間も泣き続けます。
うつぶせ寝にすると4時間くらいは寝てくれます!
周りにタオルとかは何も置いてません!
念の為1時間毎に目覚まし掛けてチェックしてますがなんの問題もなく寝ています。
自分で首の向きもどんどん左右に変えます。
布団に対して縦向きに寝かせても30分くらいで90度回転して爆睡します。
1ヶ月でうつぶせ寝が突然死の可能性があるから危険だとは聞きますが、寝てくれるし母も姉も大丈夫と言っているのでうつぶせ寝させています。
やはりダメなのでしょうか。
- ゆう(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら怖いのでやめますね💦
月齢が月齢ですし。
実際1ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せで寝ていて突然死した話を最近聞きました。
助産師さんからは昔はうつ伏せ寝にしていたけど今は危ないのでやめてねと言われました
![りお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りお
怖いですねー。
1才過ぎてからのうつぶせ寝で亡くなった
とニュースでみてから特に気にしてます!
-
ゆう
1歳でも危ないんですねー
- 7月8日
![🌼🌼🌼🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌼🌼🌼🌼
うつぶせで寝てくれるのですね😮✨でも首がすわってないし、万が一のことを考えると怖いですね💦口と鼻が塞がってしまったときに、首を持ち上げる力がまだないので💦突然死の原因は必ずしもうつぶせ寝が原因とは限らないと聞いたことがあります🙌
-
ゆう
不思議と首もガンガン上げるんですよぉw
- 7月8日
![しっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しっぽ
私だったら怖くてやらないですね💦1時間おきに確認しているとはいえ、寝てる間になにかあったら対応が遅れますし、危ない可能性があることは絶対しないです(>_<)
とはいえ、寝てくれないのも辛いですよね😭気持ちはわかりますが、大事な我が子の命にはかえられません💦
-
ゆう
そぉですよね。
1ヵ月検診で相談してみます!- 7月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も新生児なら特にうつぶせ寝はさせないかな、、お母さん自体も1時間毎に目覚ましで起きてたら体もたなくなっちゃいませんか?( ´•ω•` )
お母様とお姉様が大丈夫と言っておられるので納得されてるならいいと思いますが、ここで相談されたら「やめた方がいいのでは…」という意見の方が多くなると思います。
何にせよ赤ちゃんを育ててるのはゆうさんなので、出産したところの助産師さんなどに聞いてみるとか専門の方のお話を聞かれた方がいいのかなと思います。
-
ゆう
ありがとうございます!
今週末に1ヵ月検診があるので聞いてみようと思います!- 7月8日
ゆう
ありがとうございます。
1ヵ月検診で相談してみようと思います!