
最近仕事が忙しくて疲れており、家事や育児に余裕がなくイライラしています。夫にも当たってしまい、自分の性格にも嫌気がさしています。他の方はどうやって両立しているのでしょうか?
愚痴です。
気持ちに余裕が無いのかいらいらもやもやしてしまいます。
最近仕事が実践研修が始まり、慣れない仕事・環境・緊張で疲れてしまい、家事がうまく進まなかったり散らかってたり…。余裕のある時間も休みたくて家事が疎かになってしまってます。ある程度は仕方ないとは思っても、ある程度以上になりがちです。
そんな中昨日旦那が「明日飲みだっていってたっけ?」といわれ、それをきっかけにもやもやいらいらがとまらなくなってしまいました。今朝も2人とも休みだけど、私は息子の世話や相手で起きてるのに、ぐーすか寝てるのがずるいと思ってしまいイライラ…。
旦那も夜の洗い物や米などはやってくれるし、助かってるのについあたってしまいます…😢
旦那に対するいらいらと、自分の性格の悪さが嫌になってしまいます…。
息子の相手もしきれてない部分もあるので息子にも申し訳ないです…。
家事も仕事も育児も、両立してる皆さん本当に尊敬します。どうやってるんですか?
- とむ(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
私の話かと思いました。
私はやれてないのでお求めの回答をコメントできず申し訳ないです。
家事は疎か、夫にはブチ切れです。夫はやってくれてる方なのですが、同じく飲み会きっかけでキレてしまいました。
まずは自分が正常にならにゃだめだと思ってさっき美容室行ってヘッドスパしてもらいました。
家、めっちゃ汚いし皿洗い途中でしたけど、もう、疲れすぎて。
明日から頑張ります。
とむ
ほんと旦那は自由に行動出来てずるいですよね😞
私も今日はゆっくりしたいと思います