
妊娠8週目でつわり中。食欲はあるが、ポン酢だけが飲みたい。塩分が気になる。どうしようか悩んでいます。
妊娠8w、つわりの真っ最中です😭
未だ1度も吐きはしてないものの、空腹でも食べても気持ち悪くなります😣
基本的に今は何でも食べられるのですが、特にさっぱりした物や酢の物が食べたくなる中、どうしても「ポン酢」が美味しく感じて「ポン酢のみ」で飲みたくなります😂
一度、ところてんにポン酢をかけて食べたらつわりが一瞬軽くなりました!
飲みたいけど、さすがにポン酢のみを飲むのはダメですよね?😭💦
少量でも塩分高すぎですよね⁉︎
- コキンちゃん(生後11ヶ月, 6歳)
コメント

♥
塩分は気になりますね💦その頃は私むくみが刃ものすごかったので、お気をつけくださいね!

退会ユーザー
同じく妊娠8週目です😊
一人目のとき、ポン酢がすごく美味しくて、湯豆腐にポン酢かけるのほぼ毎日してましたw
塩分とりすぎとは言われなかったですが、ポン酢のみ飲むのはやめた方がいいとおもいます💦
-
コキンちゃん
コメントありがとうございます!
やはり「ポン酢のみ」は少量でもやめておいた方が無難ですよね😭(笑)
悲しいですが諦めて、豆腐やところてんにかけてさっぱり食べられるようにしてみます😣- 7月6日
-
退会ユーザー
そうですね!
なんかあったらいけないので、私もさっぱり食べれる料理さがして食べるようにします🎵- 7月6日
-
コキンちゃん
共につわりを乗り切って、かわいい赤ちゃんに会えるように頑張りましょう✨
- 7月6日

むちゅーる
ポン酢飲むのはちょっと心配なので、酢の物系を食べるって感じで、もずく酢とかだったらどうですかね?
-
コキンちゃん
コメントありがとうございます!
もずくも良いですね❣️
今すごく食べたくなりました😍
明日買ってきます!(笑)- 7月6日

ルー
ポン酢飲もうとは思いませんでした!笑
たしかに、ポン酢さっぱりしてて良いですよね!
おそうめんや、お豆腐をポン酢で食べてました。
柑橘系いけそうなら、フルーツも試してみては?
わたしも去年のこの時期つわりで苦しんでましたが、パイナップルまるごと1個/1日 食べて命をつなぎましたw
食べるのきつくて飲みたい!なら、飲む酢とかはどうなんでしょうかね。(試さなかったんですけど‥)
-
コキンちゃん
コメントありがとうございます!
普通そうですよね!(笑)
自分でも「ポン酢飲みたいとかアホみたいな事言ってる…🤭」って思ってます(笑)
そうめんもポン酢でいけるのですね😍
食べるなら冷たい麺類が食べたくなるので、今度そうめんにポン酢を試してみようと思います❣️
お酢は毎日ざくろ酢を飲んでいるのですが、酸っぱさが足りない感じで…😣
柑橘系フルーツはまだ挑戦してないので、試してみる価値ありそうです😍- 7月6日
-
ルー
ポン酢春雨もいいですよ😊
同じだと飽きるけど米は食べれないし、つわりはワガママですよね😂
あと、カンタン酢もなにかと使えますよ!
パイナップルはこの時期スーパーとにまるっと売ってますが意外とカンタンに切れて、カットパイナップルより安いのでぜひ試してみてください😊
あとオレンジ、グレープフルーツ、キウイとかも酸っぱ甘くて食べやすかったです。- 7月6日
-
コキンちゃん
春雨!
ナイスアイデアです❤️
確かに、白米も最近食べたく無くて…😭
カンタン酢も購入決定ですね✨
どのフルーツも名前を聞くだけで美味しそう❣️と思えるので食べられるかもしれません😍
明日スーパーでいろいろ買い溜めしてきます✨- 7月7日

はじめてのママリ🔰
はじめまして!
つわり大変ですよね💦
私は、柿の種やそうめんや飴などコロコロ食べたいものが変わって大変でした😅
その時先生につわりの時はとにかく食べれる物を食べなさいと言われました!
つわりで食べれなくても赤ちゃんに問題ないと言われました!
飴やジュースばかりの時は糖分取りすぎじゃないかと心配しましたが、何も異常なかったですよ😊
短期間だったからかもしれませんが…
-
コキンちゃん
コメントありがとうございます!
「食べたい時に食べたい物を!」
何を食べたら良いのか(気持ち悪くならないのか)迷子になってる私には心強いコメントです❣️
私も飴は普段全然食べないのですが、つわりが始まってから比較的舐めるようになり、糖分も気になってました😣
これで飴も気兼ねなくつわり逃しで舐められそうです❤️- 7月6日

ゆい
私は塩分控えるためにポッカレモンをかけてました!
-
コキンちゃん
コメントありがとうございます!
ポッカレモン🍋!!!
その手もありましたね❣️
明日レモンでも買ってこようかな〜と思ってたのですが、ポッカレモンならすでに我が家の冷蔵庫にあります😍
身近に救世主がいました(笑)
気づかせて下さってありがとうございます❤️- 7月6日

ちぇる
コキンちゃんさんと同じく8wで
つわり苦しんでます😅
5週目6週目が酷くて吐いて
ました💦
油っこい物や臭いが強い物が
駄目になった中、ポン酢を
かけると不思議と食べれました!
飲みたくなる気持ちが
分かりますが、醤油が含まれているので塩分の取り過ぎになって
しまうと思います😔
お互い早く、つわりが軽く
なるといいですね😃
我が子に早く会いたいですね❤️
-
コキンちゃん
コメントありがとうございます!
そして、同じく8wという事で❣️
おめでとうございます✨
私も5週目半ばからつわりが始まり、今でも軽い方なのかもしれませんがやはり四六時中気持ちが悪いのは辛いですよね😭
お肉も世の中で1番好きなくらい大好物なのに、TVでお肉が映っただけでも「うぅ…🤢」ってなってしまって、今は油っこい物や、肉類は受け付けてないんだなと感じて体の変化にショックを受けてます😱
やはりポン酢は塩分取り過ぎですよね💦💦💦
何かしらにポン酢をかけてさっぱり食べられるように頑張ってみます💪🏻
ちぇるさんも早くつわりが軽くなって、楽しいマタニティライフを送り、そして元気な赤ちゃんに会えるように願ってます❤️
頑張って乗り切りましょうね✨- 7月6日

mari
さっぱりしてて美味しいですよね♡
お酢のドリンクとか飲まれてみてはどうでしょう😊
あとはアップルビネガーとか炭酸で割ってみたり✨
-
コキンちゃん
コメントありがとうございます!
ポン酢は今までの人生でほとんど使った事ないし無くても良いくらいの存在だったのですが、今自分に必要な食べ物ランキングに急浮上してきまして、ぶっちぎり堂々第1位なくらい飲みたいんです(笑)
でも、さすがにみなさんに止められてそのまま飲むのは諦めました😂
一応、不妊治療していたのでその時から夫婦でざくろ酢を飲んでいて、今も毎日飲むのですが、どんどん酸味が物足りない気がしてきて…😭
ポン酢くらいのガツンと感を求めてしまいます(笑)💦
でも、ざくろ酢も飲むと少しスッキリするので、飲み続けてみようと思います❣️- 7月6日
-
mari
なるほど!
すでに取り入れてらっしゃいましたか💕
やっぱり妊娠されると好みも変わるということなんですね☺️
より刺激を求めて😂
黒酢も美味しいけどもはや物足りないですかね🤤
今刺激的なお酢がないか調べてみてたら、空腹時に飲んでしまうと胃や食道に負担がかかってしまうらしいのでそこだけ注意です✨
つわりが1日も早く治まりますように✨- 7月6日
-
コキンちゃん
妊活中から「もし自分が妊娠したら、味の好みは何に変わるのかな?」ってちょっと思ってたのですが、まさかポン酢とは思いませんでした😂(笑)
刺激的なお酢を検索して下さったんですね❣️
なんてお優しい💗💗💗
お酢も胃や食道に負担をかけるので、ざくろ酢は30mlを1日1杯と決めてるので、ちょろっとだけで終わってしまうんです😭
ポン酢もお酢だから、あまり1日に大量には使用しない方が良いですよね?😣💦- 7月7日
-
mari
そうですねー(>_<)
つわり時期は食べられるものや飲めるものを〜とは言いますが、やっぱり1つのものを大量にとりすぎるのはあまり良くはないですよねぇ🤔
ポン酢は皆さんもおっしゃるように塩分も気になりますしね😳
とはいえ私もつわり時期はかなり偏食でした😂
カリカリ梅を1日に2袋とか食べたり、毎日午後ティーのミルクティーしか飲まなかったり笑
なので偉そうなこと言えないです😂💓- 7月7日

ちぇる
同じ時期につわり始まりましたー
四六時中気持ち悪いです😨
少し気分がいい時に食洗機や
靴の匂いを嗅いでしまうと
うぅっつ‼︎てなります💦
この前、靴屋さんで座りこんでしまいました💦💦💦
お肉大好きなのですが、今は本当に
避けたいですね🙇♀️
ポン酢かけ過ぎ以外にも、梅干しを食べ過ぎてパンパンに浮腫んでます😓
人の事、本当に言えないです笑
でも酸っぱい物、凄く美味しいですよね😍
2回流産を経験して、何かあれば
すぐ検索魔になってますが
コキンちゃんさんと同様マタニティライフを楽しんで元気な赤ちゃんに
会えるよう頑張ります❤️❤️❤️
コキンちゃんさんのつわりが
早くよくなりますように😊
-
コキンちゃん
出先で気持ち悪くなってしまうと余計にツライし不安になりますよね😭
塩分の取り過ぎは浮腫みにも繋がってしまうのですね😱💦
重々気をつけおきます😣
私も現在結婚5年目、肺の病気や治療、子宮筋腫の手術を乗り越えての不妊治療してやっと授かりました❤️
検索魔になるお気持ちもすごく分かります!💡💡💡
お互いまだまだ妊婦生活も長いし、むしろ長い長い子育てはここからがスタートですよね✨
ちぇるさんの様な仲間がいると思うと心強くなれます❣️
頑張りましょう💪🏻✨- 7月7日

ちぇる
凄く励まされました😚
子育ては凄く長いですよね‼︎
お互い充実したマタニティライフを
送り、可愛い赤ちゃんに会いましょうね❤️
ありがとうございます😊
コキンちゃん
コメントありがとうございます!
やはり気になりますよね😭
むくみもこれからくるかもしれませんね💦
頭に入れて覚悟しておきます😱