
皮膚科で妊婦の脇の痒みや黒ずみの治療は可能ですか?
お恥ずかしい話なのですが...脇が痒くて我慢できず掻いてしまったら赤く炎症が出ました。おさまったと思い見てみたら脇の黒ずみがびっくりするくらい酷くなってしまいました😭
妊娠中ですが皮膚科にいけば治りますかね?
- ぴこ(生後7ヶ月, 2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

chika☺︎
掻きむしって黒ずみなら皮膚科でも良いかもしれませんが、妊娠中だからってことはありませんが?
妊娠中気がついたら黒ずみが泣きたくなるほど酷かったです💦
何もせずとも産後元に戻りました!

ゆーママ
私は湿疹が全身に広がって皮膚科を受診しました💦
症状が違うのでなんとも言えませんが、当初は産院で相談して処方してもらった薬を塗ってましたが全く効かず…
その後皮膚科を受診したら、専門の医師が診てくれるのでだいぶ改善されましたよ😊👌✨
-
ぴこ
皮膚科に受診してもらのが1番ですね!
近々いって診てもらいます😊
ありがとうございます🌼- 7月5日

はじめてのママリ🔰
皮膚科でも妊娠中と伝えれば、それに合った薬を出してくれますよー😙
-
ぴこ
そうなんですね!😃
実際に行かれて治りましたか?- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
私の場合、授乳中だったんですが(^^;
もちろん!直ぐによくなりました😙- 7月5日

ケイトリン
黒ずみは妊娠中だから治らないと思いますよ^_^
産後数ヶ月で自然に戻りましたから、心配いらないです。
掻きむしってしまうことの治療なら、妊娠中でも皮膚科でできますよ✨
-
ぴこ
そうなんですね😥産後戻るときいて安心しました(´ー`)
痒みは今は全くないので症状がでたら皮膚科で受診してきます!ありがとうございます🌷- 7月6日
ぴこ
妊娠中っていう可能性もありますよね。。
私も見るたび泣きたくなるほどです😭
産後元に戻ると願います(^-^;