 
      
      
    コメント
 
            みさ
私もよくわからないんですが布団に置いて1人で寝たらセルフねんねって言うんじゃないでしょうか?
 
            ママリ
おっぱいが睡眠導入になってるので、セルフとはちょっと違うかなって思います🤔
すんなり寝てくれるの羨ましいです^ ^✨
- 
                                    まき ねんね期なのでぐずったらあやすって感じなので、何がセルフねんねなんだろうと疑問に思って質問しました-😂 - 7月4日
 
 
            るるー
私からしたら寝るための行動(抱っこやラッコ抱きなど)せず寝てくれたらセルフねんねかな!と思います!
かなり羨ましいです!
- 
                                    まき ツイッターとかで低月齢赤ちゃんのママさんたちがセルフねんねした〜って言ってるのって抱っこの寝かしつけじゃなければセルフねんねって言ってるのかな〜?と思って質問しました😂 - 7月4日
 
 
            にゃー
セルフねんねは、おやすみーで布団に入って、一人で寝ていくことじゃないですか?
夜間の場合は授乳してから寝ているので、セルフねんねではないと思います!
- 
                                    まき 本当の意味ではそうですよね? 
 ある程度大きくなって、絵本を読んであげたりせず自分で寝たらセルフねんねっていうのは分かりやすいんですが、3〜4か月の赤ちゃんのママさんたちがセルフねんねした〜!って言ってるのはどういうことなんだろうと思い質問しました😂- 7月4日
 
 
            たぁこ
気がついたら寝てたみたいな時に使ってました
遊んでるので家事してたら、その場で寝てたみたいな。
なので、朝寝や昼寝の時に
今日セルフねんねした!!みたいなこと話してましたよ
- 
                                    まき なるほどですね! 
 朝は確かに家事してるときにふと見るとまた寝てたりします!- 7月4日
 
 
   
  
まき
いまいち具体的に分からなくて😂
赤ちゃんのうちって寝かせる前に授乳してると思ってたんですけど、セルフねんねした〜って言ってる方は授乳させて時間あけてから寝かせてるんですかね😂