 
      
      セルフねんね応援してください📣日中は起きてから2時間経つと眠くなり、…
セルフねんね応援してください📣
日中は起きてから2時間経つと眠くなり、そのまま寝かせて部屋を出ます。10分ほどギャン泣き(ぴぎゃーーーー!!すんっすんっ…  シーン… ぴきゃーーーー!!すんっすんっ… の繰り返し)をして、寝ます。
10分〜15分ならいいんだよね、これも成長だよね、と思う一方でなんだか可哀想な気もして、でも起きるとご機嫌ニコニコ😆
眠い時は抱っこしても、ぴぎゃーーーー!!と泣くので、赤ちゃん的にはギャン泣きに変わりはない(なんなら抱っこの方が寝るのに時間かかる)です。
セルフねんね出来てるからOKという気持ちと、可哀想だな、が戦っています💦 可哀想、をポジティブな言い方に出来れば私の気持ちは楽になりそうです😭
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント
 
            2児ママ
眠いから泣いてるだけで
抱っこしようがしまいが
眠さは変わらないので泣きますよね?
セルフねんねできるってことは
抱っこを望んでないと思うんですよ。
その中で抱っこされてちょっかいかけられてると
なかなか寝付けないから
抱っこの方が時間かかるってことじゃないですかね?
だから抱っこしない方がいいと思いました!笑
 
   
  
はじめてのママリ🔰
先輩ママさんの素敵な分析😭 その通りだろうな、と腑に落ちました!ありがとうございます!