※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒロロ
子育て・グッズ

娘が離乳食を拒否し、食事が楽しくない状況に悩んでいます。食べる子供が羨ましいと感じています。

離乳食の時間、必ずというくらいぎゃん泣きする娘に嫌気がさしてきます。今日も手作りのレタスと鶏ささみのスープとおかゆ作ったのに、ほとんど完食せずに終わりです。残飯が増えるのも憂鬱ですし、手を込めて作った時間を返してくれっていう気持ちです。本来食事とは楽しい時間のはずなのに…私が楽しくなくさせているのか、なんなのか?
パクパク食べてくれるお子さまが羨ましいです。

コメント

k102

たまには買ってみたらどうですか?
私も最初は手作りでしたが、なかなか食べなかったので買うことにしました。
そしたら意外と食べてくれて…
一生手作りを食べないってことはないと思うので、イライラしてしまうよりはいいと思います!
今は無添加のものもありますよ^_^

  • ヒロロ

    ヒロロ

    そうですね、WAKODOのベビーランチはパクパク食べてくます。

    • 7月4日
ままな

気が滅入りますよね…
お気持ちよく分かります
うちの子も食べなくて離乳食の時間が憂鬱になりました


保健師さんだったか誰だったが、「離乳食は食べる練習の時期だから大丈夫」って言っていて少し気が紛れました(^^)
あとは、ネットで「子供のご飯はお供えものだと思うといい」って載っててとても精神的に楽になり、そこからご飯時のイライラがとても減りました(^^)
今は2歳半になり、まあまあ食べるようになりました(^^)

SNSなどの「うちの子いっぱい食べるー(^^)」「ぜんぜん泣かなくて朝までぐっすり(^^)」などのアピール笑 はあまり気にせずお子様のペースに合わせてやってきましょー!

  • ヒロロ

    ヒロロ

    ありがとうございました。お供えもの😁ものは考えようだけれど少し気がらくになりました。確かに神様にあげるお供えものだと思ったら作れそうな気がしてきました😁それで食べてくれたら、嬉しいですよね?

    • 7月4日
  • ままな

    ままな

    グッドアンサーありがとうございます!食べてもらえたらラッキーって、感じですね(^^)まだまだ9ヶ月の可愛い可愛い赤ちゃんですもの😍

    • 7月4日
あおと

息子もそうでした。
味を変えても固さを変えても、一口も食べてくれない日が続きました。
手作りしてるのに憂鬱ですよね😭
本当にお疲れ様です。

私の場合はやっと最近になって、初めてベビーフードを買って無理やり口に入れて、食べさせました。手作りより味濃いからどうかな?と思ったのですが…おいしいのか今では一食分の半分くらいは食べてくれるようになりました!!あと、すいかを小さく切って手で食べさせたら嬉しいのかよく食べました。

参考になれば良いのですが…。
もしすでにされていたらすみません。

  • ヒロロ

    ヒロロ

    スイカいいですね?もしかしたら、目新しいものがいいかもしれません。手づかみ食べの方が少し食べてくれました。

    • 7月4日
ふぅちゃん

私の娘も作った離乳食はあまり食べてくれず
BFはめっちゃ食べます💦💦
頑張って時間かけて作ったのに😭
ってなりますよね(╥﹏╥)
私も毎日なってます😢😢
なにが原因か探してますが分からず
毎日モヤモヤしたままの離乳食😑
食べてくれないとイライラしちゃうし、
難しいですよね(*´^`)

  • ヒロロ

    ヒロロ

    そうなんですよ、戦いみたいになって…。なんで食べないのよ~っめイライラしちゃいます。

    • 7月4日
みぃ

うちもほとんど食べてくれず、テーブルに塗って遊んだり、にぎにぎしてたり。。。
つかみ食べできるおやきや野菜スティックにしたり、ベビーフードも試したり、味付けしてみたり。。
何をやってもダメですごく、すごーく!イライラしてました。
「遊ぶんだったらもう食べなくていい!はい!ごちそうさま!!」って片付けたり。。。

でもある日、私たちが食事してる時に、食べたそうに目をキラキラさせて私のところに来たので、ちょっと早いかなぁ。。と思いつつ、大人用に炊いたご飯をあげてみたら、パクパク食べてくれました!!
翌日、お米1合に対して1.2合分のお水で炊いた軟飯にしてみたら食べました!!
それからは、お粥、ベビーフード、軟飯、うどん、なんでも食べるようになりました!!
たまに気分で食べない日もありますけどね。(笑)

せっかく頑張って作ったのに食べてくれないとイライラしちゃう気持ち、すごくよくわかります!!
でも、ちゃんと食べてくれる時が必ず来ます!!

今は、たべなくても、意識的に「ま、いっか!!」って思うようにしてます!!

大変だけど。。。
お互い頑張りましょうね✨

  • ヒロロ

    ヒロロ

    大人のご飯の方が魅力的に見えるのかもしれませんね?自分の時はいやがる癖に母が食べているところは、食べなとニコニコして見てたりします。おかしいですよね?

    • 7月4日