※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
ココロ・悩み

お子様の卵アレルギーによる外食の困難さと、それに伴う心情や対応について相談です。

お子様に食物アレルギーがある方に質問です。
うちの子は卵白で現在も卵は完全除去です。(通院中)
卵白をしっかり取り除いた卵黄は調理に使えるのですが
家ではそうできても、外食や加工品ではそうはいきません。

2歳頃までは外出先でも許可取って持ち込ませてもらったり
食べたいと言われてもどうにか誤魔化したりしていましたが
3歳過ぎて、「ケーキ食べたい」「オムライス食べたいな」など
言われると、もう不憫でなりません。無理だと説明すると、
本人は「これ卵使ってるから?」と理解しているようですが

パン屋さんは避けてしまう。→アンパンマンパンとかがあっても食べられないから
お祭りに行きたいと言われても連れていけない。→屋台で食べたいと言われても買ってあげられないから

旅行もご飯が困るので避けがちです。たくさん色んなことを経験させてあげたいのに、連れていっても「食べられない」ことを説明するのがもう辛いのです。外食もファミレスのうどんやカレーばかりです。他の子が嬉しそうに食べているお菓子やケーキを、どんな気持ちで見ているのか...

アレルギーは私の責任もあると思うし、申し訳なさすぎて
私も卵が食べられなくなってしまいました。
皆さまはどんな風に対応されていますか?

コメント

みみ

のんさんのお子様は、卵アレルギー反応いくつ出ましたか⁇うちも卵アレルギーで😞まだ8ヶ月なので卵自体あげてないですがこの先不安です😞

  • のん

    のん

    卵白3だったかな...ただ数値はあくまでも目安でしかないので、気にしていません。
    数値が低くても反応が出たり、高いのに反応出ない人もいます。体調にもよります。
    みみさんのお子さんも食べてみないことには、わからないと思います。
    不安だと思いますが、先生とよく相談して、少しずつ始めていくしかないと思います。

    口の周りやお肌は荒れていないですか?そこにアレルゲンが付着して発症することがあるそうです。長々とすみません。

    • 7月4日
kana

長男が卵白1、牛乳、乳製品3です(´・・`)
小児科のアレルギーの内服継続中です(。・ω・。)
3歳まで除去食(保育園のみ)家では1日のうち少量食べさせてました(・∀・)
小児科医の許可が出たので。
その日の体調みたり喘息もあるので
調子悪そうな日はあげないようにしてました( ´•௰•`)
6歳になり体力もついてきた様で、体調をくずす頻度も少なくなってきてます(・∀・)
年少に上がった頃から小児科医から許可が出て保育園の給食も普通に戻りました(◔ω◔ * )
外で急に口にして発作が出ても怖いので
牛乳がこぼれただけで発作が出る子もいるそうです(;・・)
小児科医と相談しながら家で少しずつ慣らして行きました( ´•௰•`)
吸入器と吸入薬,ホクナリンテープ,アレルギーの内服は定期的に病院に処方だけ受けにいってます(´・・`
来年から小学生なので学校に上がる前にまた
検査して,それから小児科医と相談ですね。
長文、回答らしくなくてすみません(;・・)

  • kana

    kana

    アレルギーは親の責任とかではないと
    思います。
    私自身,長男を生む前はアレルギーなかったです(・∀・)
    私の弟が長男と全く同じなので親は隔世遺伝しちゃったかもねー
    と話してました(。・ω・。)
    弟は小学生になる頃は普通に食べてたそうです(*ᴗˬᴗ)
    次男を生んで体質が変わったのか
    私に蕎麦アレルギーと日光アレルギー出ました(;・・)

    • 7月4日
ママさん

息子は卵、乳製品アレルギーです。
1歳4ヶ月ですが大人と同じ物を指差して欲しがります。
料理では私も卵、牛乳なしで作ったり
パンやご飯など一緒に作ったり
見た目は普通のと変わらないように楽しく食事できるようにしています!

3歳でしっかりわかってるから余計につらいですよね。